• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

konkiのブログ一覧

2014年12月07日 イイね!

一旦幕引きロードスター。゜゜(´□`。)°゜。【後編】

日本のタイトな峠道はロードスターにピッタリですな。


路面がチョイ凍結気味で怖いところもあったけど、やはりロードスターは楽しい。


自分も我が家のNCロードスターに乗るのは結構久しぶりなのだけれど、
世代は進んでもそこはロードスター。NAやNBと共通した部分があるので、
久しぶりに乗っても何の違和感もない。まるで旧友に再会したかのようにwww


で、次の写真撮影スポットはココ!!



雲ひとつない冬の空と富士山。やっぱ山中湖はええのう。
(時間があったら富士五湖めぐりしたかったなぁ。)


そんなこんなで、山中湖からは帰路の道志みちをゆく。
日陰部分が結構凍結してて、危ない感じでしたが、無事に帰宅(友人宅へ)。


ここからは、最後の洗車です。
荷物を降ろし、シートを取り外して、フロアマットやカーペットの清掃。

うんうん。
シート下に隠れているゴミからも
思い出があふれてきますなぁwww




洗車しだしたらいろいろなところが気になるらしく、
最終的にはエアクリボックスの小さな溝まで綿棒できれいにする友人。
ホント尊敬するよあんたΣ( ̄ロ ̄lll)


というわけで、この日、最後に私が見たロードスター。↓


他人のクルマだったけど、自分が乗っていたロードスター(NB)に年式が近かったし、
ロールバーの取り付けとかサスペンションの脱着を自分が手伝ったせいか、
妙にさびしい気分になってしまいました。

=================================================================

このブログの初めての記事。

それは、僕が事故でNB6を失い
オンボロのNAを購入するところから始まっています。


ロードスターは自分の中で、他の追随を許さないほど楽しく、特別なクルマです。
それは、クルマをいじったり運転するだけでなく、ロードスターで広がった人間関係や思い出があったからです。


ロードスターを手放してしまった今でも、
その人間関係は続いていますし、これからも続いてほしいと願っています。


こうして僕たちの非日常な日常を演出してくれたロードスター、
そして、オープンカーライフは一時終わりとなるのでした。

また、ロードスターに乗る日まで・・・。


価格的に買えなくはないけど、
この先結婚とかあるからなかなか2シーターには乗れないよね。
次に乗るのはいつになることやら・・・。


そのときは、また仲間で連なってロードスターツーリングしたいですね。
そして、このブログもその時まで続けばいいなって思います。



追伸・・・
S660とかスーパーセブン(軽)も気になりますwww

浮気症!?www
Posted at 2014/12/09 20:43:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター的 | 日記
2014年12月07日 イイね!

一旦幕引きロードスター。゜゜(´□`。)°゜。【前編】

今回、仲間内で最後のロードスター乗りが、
乗り換えることになってしまいました。

そんな最終日、晴天に恵まれて予定もあいており、
ツーリングすることができました。ハハハハハハハ(嬉〃∀〃)ゞ

================================================================

当日、6時に集合!!いざ出発!!フフ、フハハハハ。
テンションあがりすぎて、わざわざNCロードスターを家から借りてきちゃったよw


・・・?

ってあれ?来ない。

先に道に出て待っているのにぜんぜん友達のNBが来ない。
ん?来たけどなんかとろとろ走ってるな。まさか最終日にトラブル?


とか考えていたら・・・。




窓、完全冷凍により、視界ゼロwww
うぇあー、この時期恐るべし☆ ̄(>。☆)早速出鼻をくじかれますw



いつものようにトコトコついていきます。この後姿も見納め・・・。
にしてもロードスター同士でのツーリングって楽しいですよね~。
エキゾーストが共鳴するような部分もあって、気持ちいいです。


そんな感じでぐーたらしながら峠道へ!!
うん、シビックタイプR(FD2)にはない軽快さが非常に気持ちいい。
そして乗り心地もいい!!


あっという間に写真撮影ポイントへ・・・。


富士山キレーヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ♪


つづく。
Posted at 2014/12/09 20:26:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター的 | 日記

プロフィール

「結論。48時間あれば神奈川から本州最北端にバイクで行って帰るだけでなく、途中の下道も800キロくらい楽しめる。」
何シテル?   09/13 20:02
クルマに関してもドライビングに関してもド素人。大学1年終わり位にクルマの免許取って、社会人になってからロードスターに出会って、そこからクルマやドライビングと本格...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

ピロアッパーのOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 08:53:23
ヨロヨロ(MOMO)にステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 17:57:26
ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 16:33:33

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2021年12月に注文してから6ヶ月待ちで納車されました。人生最初で最後?の新車。 2 ...
ホンダ VTR250 250のスーパーカブ (ホンダ VTR250)
レンタルしたVTRが非常に良くて、数ヵ月後、同じレンタルバイク屋で同じ車両を中古で買って ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
yahooオークションで約3万円のアドレスV100を買いました。出品者はバイク屋さんでし ...
ホンダ スーパーカブ50 先輩 (ホンダ スーパーカブ50)
2015年11月にエイプ100が盗難にあったことから、 後継のバイクとして購入。 日常 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation