• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

konkiのブログ一覧

2014年12月06日 イイね!

早起きして・・・

早起きして・・・ちわー。
早起きってほどでもないけど、7時に目を覚ます。
結構寒くて山のほうは凍ってそう。


今日は「寒くてもバイクのるゾー(>_<)」って気分にもなれず、
朝早く起きた余剰の時間をどうするか思案。(←60秒ほど)


結果、チャリをシビックで運んでこぐ事にした。
もともと山中湖半を走りたくてチャリを買ったのだったが、
そういやぜんぜん乗ってねーwww


今の時期、こぎ出すと体がポカポカして心地いい。
バイクは自分の体動かさないからひたすら寒いけど、
チャリはちょうど走行風でクールダウンされて適度に体が温かい。


気持ちいい。今後、早朝のお出かけはチャリ走行がいいかもしれない。


が、


Gパンしか持ってないので、裾がギアに巻き込まれてチェーン外れたー(+_+)
Gパンの裾も少しボロけた~!!

こりゃ、裾がひらひらしないウェア買わなきゃ本格的に走れねぇ。
そう思い知った日でした。
Posted at 2014/12/09 11:08:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア的 | 日記
2014年11月29日 イイね!

ディーラーへ点検に!!

ディーラーへ点検に!!ディーラーヘ定期点検に行ってきた。


相変わらず、ディーラーというものは非常に緊張する。


僕の場合、ずっとショップとの付き合いが多かった。


ショップは客という扱いより、近所の知り合い的な感じで接してくる。
場合によってはこっちが客でもクルマの扱いを注意してきたりといった感じだから、
「もっと気をつけます。」と僕が言うことはあれど、かしこまる必要は全くなかった。


しかし、シビックに乗り出してからというもの、自分はショップとの付き合いがなくなった。
それは、HONDA車を取り扱っているショップがどうもどれも行きづらいイメージがあるからだ。


とゆー訳で、ショップにも行けず、ディーラーにも行きづらかったのだが、
大学時代の先輩が勤めるHONDAディーラーは非常に助かっている。
家に近いディーラーもあるけど、やっぱり先輩がいるところへ行きたくなる。


ディーラー、先輩以外の人は「お客様、いかがしましたか?」
みたいな対応されるので、オロオロして挙動不審になってしまうけど、
タイプRはいじる必要もないから、今後も定期的にディーラーに通うのであった。



Posted at 2014/12/09 10:37:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ的 | 日記
2014年11月22日 イイね!

エイプで200キロほどツーリング

エンジンOHやキャブOH、その他ほとんどの整備をエイプのおかげで学ぶことができた。
そんなエイプで久々長い距離を走ってきた。


自宅→大磯→箱根→長尾峠→山中湖→道志から宮ヶ瀬→本厚木→帰宅


今朝、約20分ほどだが、山中湖の湖面上だけ霧が立ち込めるという、
かなり珍しいと思われる景色が見れた!!




ツーリングにありがちな一期一会は隼と(^^)b



道志の方は結構な紅葉。
最近は表道ではなく、一本入った小さい道をエイプでトコトコ走るのが楽しい。
Posted at 2014/11/22 22:55:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク的 | 日記
2014年11月15日 イイね!

HONDAディーラーへ遊びに行ってきた

先輩が勤めるディーラーがこの度リニューアルオープンということで、
ホント、単に遊びに行って来たw


↓しかもバイクでwww

ディーラー行ったアシでツーリングするためにね!!



毎回ディーラーというのは自分にとって特別で、
スーツでも着ていかなくてはという気にさせられるくらい緊張する。


イベントということで、
ケーシー・ストーナー選手が乗ってたMotoGPマシンの展示や・・・




レプリカではないホンモノのF1が展示してあって、興奮した(>_<)



サスアームも異様に空力良さそうww



何気にホンモノのF1ははじめてみるのだけれど、
やはり非常に合理的なつくりだな~!!是非走っているとこも見たいもんだ!!



ディーラーのイベントって、そんな人来ないものだと勝手に思い込んでいたけど、
駐車場に入るまで少し並ばなきゃいけないくらい人来ていたんで驚いた!!


とりあえず、S660とか出たら試乗してみたいと思ったのであった。
Posted at 2014/11/16 23:08:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ的 | 日記
2014年11月09日 イイね!

iphoneカバー新調

iphoneカバー新調iphoneカバーを新調してみました。
元々は透明のシリコンみたいなグニグニするカバーを使用していたのですが、
ゴミが入ったり黄ばんできたりで不清潔なイメージになってしまったので・・・。



そこで購入したのが画像のもの。
一応モノホンのアルミで、指紋も付きにくく、なかなかいいです。
どこぞの外国製なので1600円くらいで買えました。


カバー下部のHONDAの文字が少し「??」という感じなのはご愛嬌!!


意外とクルマ系のiphoneカバーって出てないですよね~。
本当だったらアルミバンパーみたいなのが良かったんだけどな~。
とりあえず値段相応ですが、満足いく品でした。
Posted at 2014/11/09 22:54:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | くだらない的 | 日記

プロフィール

「画像コピー用」
何シテル?   05/21 10:31
クルマに関してもドライビングに関してもド素人。大学1年終わり位にクルマの免許取って、社会人になってからロードスターに出会って、そこからクルマやドライビングと本格...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ピロアッパーのOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 08:53:23
ヨロヨロ(MOMO)にステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 17:57:26
ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 16:33:33

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2021年12月に注文してから6ヶ月待ちで納車されました。人生最初で最後?の新車。 2 ...
ホンダ VTR250 250のスーパーカブ (ホンダ VTR250)
レンタルしたVTRが非常に良くて、数ヵ月後、同じレンタルバイク屋で同じ車両を中古で買って ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
yahooオークションで約3万円のアドレスV100を買いました。出品者はバイク屋さんでし ...
ホンダ スーパーカブ50 先輩 (ホンダ スーパーカブ50)
2015年11月にエイプ100が盗難にあったことから、 後継のバイクとして購入。 日常 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation