• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

konkiのブログ一覧

2014年06月20日 イイね!

エイプ絶好調!!

エイプ絶好調!!バックステップないと、
これ以上タイヤ使えない。

ステップガリガリ削ってもムリ!!
というかステップが干渉してムリwww

エイプ絶好調!!
Posted at 2014/06/20 23:35:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク的 | 日記
2014年04月03日 イイね!

大好物デス(>_<)

大好物デス(>_<)4月2日のホンダのニュースリリースを見た。
もうご覧になっている方も多く居よう。


そのニュースとは・・・?


Honda 芝刈機の世界最速ギネス記録を達成!!


j時速187キロをマークして、ちゃんと芝も刈れるらしい・・・。


いや、当然でしょ!?!?www
芝刈り機だものwwwwww


いや~、もうこういう全力のジョークは大好物!!
一流企業がコレをやっちゃうんだものwww


↓動画がシュールすぎる件。コレバイクだろ!!!!この芝刈り機カッコイイ!!

Posted at 2014/04/03 23:13:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | くだらない的 | 日記
2014年03月23日 イイね!

煩悩

三連休ラストの今日は出勤日です。どうも大変ありがとうございます。konkiです。


出勤日なので、朝早くからバイクの洗車をして、
カフェでダラダラ朝食を食べながら、来期の出費について考える。


<①必須で必要な費用>
・エイプの自賠責更新(いくらだろ?)
・茂原ツインの会員走行年会費(2万円)
・自動車税(バイク含めてどんくらいだろ??)


<②割と必要な費用>
・シビック エアコンフィルター(7000円)・・・花粉がひどくて(T_T)かなり交換してなかったから。
・シビック ミッションオイル交換(?円)・・・純正がVery Good!!
・シビック リアブレーキパッド(15000円程度)・・・リアパッドがクラック入りで崩壊しているので・・・。
・シビック ブレーキフルード交換
・VTR フロントブレーキパッド(5000円以内)・・・もう交換時期。
・VTR タイヤ(工賃込みで3万円以内くらいかな?ワカラン)


<③必須ではないが欲しいものにかかる費用>
・シビック 三連メーター(多分工賃込みで20万円以内)・・・長く乗るから欲しいけど、却下かな?
・シビック 無限ベンチレーテッドバイザー(15000円)・・・窓枠につけるやつ。
・シビック バッフル加工済みオイルパン(下取りなしで30000円くらい?)
・VTR マフラー(6万円くらい?)
・エイプ ボアアップキット(ピンキリ)
・エイプ フロントフォークオーバーホール(自分でやるか?)
・サバイバルゲーム用の装備一式(いくらやん?)
etc・・・



うわぁ(;´∀`)



うわぁ~~~~~~~~~~(((( ;゚Д゚)))


以上、続きは会社でやるとしようwww
Posted at 2014/03/23 11:15:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ的 | 日記
2014年03月22日 イイね!

イタ車

全身HONDAをまとってDUCATIに乗ってみた。
いや、大型免許持ってないのでまたがっただけ。
 ※知り合いがレンタルしたバイクです。



DUCATIのエンジン、独特の音で心臓に響くね。
スロットルひねると、マシンガンかっていうような「バババババ」って音がキモチイイ。


そんなこんなで日光に日帰りツーリングしてきた。
菅沼のほうは路面に雪が残ってていけなかったけど、
いろは坂はもう雪はないよ。
Posted at 2014/03/22 22:42:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク的 | 日記
2014年03月16日 イイね!

【猛ドラ15】36時間耐久!!まさに猛ドラ!?!?

クルマがシビックになってから「行きたい」と思っていた猛ドラ。
ようやく予定がない休日に開催となり、参加してきました。

前回の参加から結構時間が空いてたので、以前知り合った方々に忘れられてはなかろうか?
とかいうのは余計な心配だったようです(^^;)色々話せて大変有意義でした。




タイトルに36時間耐久とありますが、内訳は下記の通りで、
行き帰りを含めるとキッチリ36時間www

【内訳】
3月14日 18時 出発
3月15日 06時 舞洲到着(会場到着)
3月16日 06時 自宅到着


↓舞洲の風景。


ぶっ通しで走れば、行きも帰りもこんなにかからないんですが、
行きは途中まで下道、帰りは疲れて仮眠の連続・・・となると、
かなり移動に時間を費やすことに・・・。


モータースポーツ以前にクルマでの移動が大好きなんで、
この移動も猛ドラの醍醐味なのですがね~(^^)
お土産買ったり、現地の美味しい物食べたりね。

↑琵琶湖の夜景・・・。



参加者のみなさんお疲れ様でした。今後ともよろしくお願いします(^^)v



↓自宅最寄のスタンドにて。
今回の猛ドラで、7万キロ代に突入。往復含めて1074キロの旅だった。
Posted at 2014/03/16 14:47:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツドライビング的 | 日記

プロフィール

「画像コピー用」
何シテル?   05/21 10:31
クルマに関してもドライビングに関してもド素人。大学1年終わり位にクルマの免許取って、社会人になってからロードスターに出会って、そこからクルマやドライビングと本格...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ピロアッパーのOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 08:53:23
ヨロヨロ(MOMO)にステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 17:57:26
ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 16:33:33

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2021年12月に注文してから6ヶ月待ちで納車されました。人生最初で最後?の新車。 2 ...
ホンダ VTR250 250のスーパーカブ (ホンダ VTR250)
レンタルしたVTRが非常に良くて、数ヵ月後、同じレンタルバイク屋で同じ車両を中古で買って ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
yahooオークションで約3万円のアドレスV100を買いました。出品者はバイク屋さんでし ...
ホンダ スーパーカブ50 先輩 (ホンダ スーパーカブ50)
2015年11月にエイプ100が盗難にあったことから、 後継のバイクとして購入。 日常 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation