• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jayroの"めるさま" [メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン]

整備手帳

作業日:2025年4月1日

足まわり総リフレッシュ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
ずいぶん前に中古で手に入れて装着してきたAMGスタイリング2のホイールですが、経年劣化による塗装面の荒れ、リム部分のクリアのひび割れ、汚れの沈着、ガリ傷などが気になるようになってきました。また前回のタイヤ交換も2020年頃だったので、そろそろ交換した方が良さそうです。
2
今回はホイールのリフレッシュとタイヤ交換を両方やってしまおうということで、まずはホイールの作業をお願いしている間に履ける臨時ホイールをゲットするところからはじめました。
AMGスタイリング3 の2ピースホイール(7.5J +37 / 8.5J +34)のボロタイヤ付き中古がお手頃価格で手に入ったので履き替えて、今までのホイールはリフレッシュのために工場に送ります。
3
こちらが作業後の画像。ディッシュ面は今までと同じシルバー、リムはバフがけ仕様にしていただきました。美しい仕上がりに心が躍ります❤️
4
そして今度はタイヤもリフレッシュ。今回はブリヂストンの REGNO GR-XIII(225/45R17、245/40R17)にしました。
府中市にあるタイヤフィッターさんでお願いしたのですが、素晴らしい作業スピードと親切な説明など満足度が高かったです。
5
リアの方が気持ち深リムになっているのですが、ここの輝き具合が好きです(笑)
あとはアライメント調整をするのみです。

総走行距離 122,910km

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホイール交換(16インチ)

難易度:

タイヤ4本交換50,000km

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ・ローテーション&ブレーキパッドチェック

難易度:

スタッドレスの保管。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ひと昔前のメルセデスらしいデザイン http://cvw.jp/b/721669/44920080/
何シテル?   03/11 23:32
Jayroです。よろしくお願いします。 長い間バイクしか所有しておらず、車など自分とは無縁だとばかり思っていたのですが、2009年9月に友人からW202(S2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントシート裏のタレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 20:22:22
輸入車その他 BSA ぶさ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/23 17:42:33

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン めるさま (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
S202(初代Cクラス)のC240ステーションワゴンです。 2001年式の最終モデル「 ...
輸入車その他 BSA ぶさ (輸入車その他 BSA)
BSA-SRは、イギリスBSA社製のフレームにヤマハ製の単気筒エンジンを組み合わせて製造 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation