• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

utakami9906のブログ一覧

2016年01月03日 イイね!

スタッドレスに履き替えて、夏タイヤの状況が判った。

2014年8月17日にホームセンター駐車場の側溝に落としたときに、タイヤ2本が交換となり、残2本は車両製造時のオリジナルだったはずだけど。

遅ればせながら、2016年1月3日にスタッドレスに履き替えた時点で、夏タイヤを確認してみると。そのオリジナルのダンロップ・エナセーブEC300の側面がヒビ多数。
トレッド面も指で押しつけた感触だけでもやたらに硬いと感じていたが・・・要交換にしておいた方が無難か。

交換された方のダンロップエナセーブEC203はヒビ一つ無い。
Posted at 2016/01/03 11:44:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2013年12月02日 イイね!

スマートのスタッドレス売却終了

スマートKのスタッドレス(ブリヂストンスタッドレスREVOGZ)145/65R15は、ヤフオク経由で売却する事が出来ました。

Posted at 2013/12/02 00:44:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2013年08月25日 イイね!

ガレージの見積来る。

ランプブレークオーバーアングルの件。

リフォーム業者から、見積書が届きました。最初はコンクリート平板を敷き詰めるか?と思っていましたが、既にコンクリートを敷いているのと斜度10度以上と言う事で、コンクリート平板を使うのは無し。

アスファルトを5cm以上の厚みで施工する事に。見積は概ね12万円弱。
Posted at 2013/08/25 01:03:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2013年08月14日 イイね!

ランプブレークオーバーアングル

先の「コーティング」でガレージのことを触れたので。

ホンダN-ONEのランプブレークオーバーアングルは14度だそうで。

アプローチアングルやデパーチャーアングルは、知識としてあったけどランプブレークオーバーアングルという言葉を知ったのは今回が初めて。

で、このランプブレークオーバーアングルが何かというと、小生宅のガレージは歩道と直接接続してる所で、雨水流入よけにコンクリートで盛りがある。ここが、実のところN-ONEは接触してしまったりしてる。


今までのスマートでは、スマートはホイールベースが短かった事もあり問題にならなかったんですが、N-ONEは明らかに接触。マフラーが接触する音が毎度聞こえてくる。ガレージ側にコンクリート平板でも敷き詰める事を急遽決定するも、リフォーム業者なども現時点では夏期休業で相談できてない。

傾斜が無い所だったらDIYで敷き詰めることも出来たんでしょうが、斜度13度(tanで言えば23%)ではDIYで平板を載せただけでは、剥落したときにマズイ事になったりするかもしれぬ。
Posted at 2013/08/14 20:23:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記

プロフィール

「常用できるスポーツバイク http://cvw.jp/b/721712/48529654/
何シテル?   07/07 00:15
utakami9906です。 第4級身体障害者。両上肢前腕関節機能障害。肘から手首に掛けての橈骨尺骨の融合症により、前腕のねじり回転機能喪失。 だいたいのシチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

FMラジオの感度を、たった100円で劇的に向上させるDIY工作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 03:17:22

愛車一覧

ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
2018年モデルから2025年モデルへの同系車種乗り換え。 走行、取り回し、UI 、い ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
6年経過したN-ONEからの乗り換え。 4WDは保険として。
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
K100RS4vを2015年に手放したあと、6年ぶりに大型二輪復帰。
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
転倒で壊したフォーチュンウィング125の乗り換えに選んだ物の、全然納品されなくてほぼ2ヶ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation