• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

utakami9906のブログ一覧

2013年08月25日 イイね!

ガレージの見積来る。

ランプブレークオーバーアングルの件。

リフォーム業者から、見積書が届きました。最初はコンクリート平板を敷き詰めるか?と思っていましたが、既にコンクリートを敷いているのと斜度10度以上と言う事で、コンクリート平板を使うのは無し。

アスファルトを5cm以上の厚みで施工する事に。見積は概ね12万円弱。
Posted at 2013/08/25 01:03:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2013年08月17日 イイね!

スピーカー(クラリオンSRT1733)発注

N-ONEには、一般的にリヤスピーカーは備えられていません。ディーラーの試乗車だった、小生の購入車にしても同じ事。

元々付いていないリヤスピーカーは当然のこと、思いっきりケチった造りらしいフロントスピーカーも同時に交換しようと思い、スピーカーを2セット購入することにしました。

カーショップをリアルやネットを色々調べて、現行品の中ではおよそ最も安そうなクラリオンSRT1733を選ぶ。1セット5000円強。ネットショップは未だ夏期休業中と言う事なので、届けられるのが来週らしい。装着は8月24日(土)あたりを予定。

値段優先で選びましたが、それでも純正品よりはずっとマシだろうという期待から。
Posted at 2013/08/17 22:02:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2013年08月14日 イイね!

ランプブレークオーバーアングル

先の「コーティング」でガレージのことを触れたので。

ホンダN-ONEのランプブレークオーバーアングルは14度だそうで。

アプローチアングルやデパーチャーアングルは、知識としてあったけどランプブレークオーバーアングルという言葉を知ったのは今回が初めて。

で、このランプブレークオーバーアングルが何かというと、小生宅のガレージは歩道と直接接続してる所で、雨水流入よけにコンクリートで盛りがある。ここが、実のところN-ONEは接触してしまったりしてる。


今までのスマートでは、スマートはホイールベースが短かった事もあり問題にならなかったんですが、N-ONEは明らかに接触。マフラーが接触する音が毎度聞こえてくる。ガレージ側にコンクリート平板でも敷き詰める事を急遽決定するも、リフォーム業者なども現時点では夏期休業で相談できてない。

傾斜が無い所だったらDIYで敷き詰めることも出来たんでしょうが、斜度13度(tanで言えば23%)ではDIYで平板を載せただけでは、剥落したときにマズイ事になったりするかもしれぬ。
Posted at 2013/08/14 20:23:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2013年08月14日 イイね!

コーティング

近所のKeeper LABO相模原にて、コーティングを依頼してきた。Crystal Keeper。

ZERO WaterやSMART MIST等を掛けようかとも考えていましたが、スマートより車高のあるN-ONEではルーフのメンテナンスに自信が持てないので初回は業者に任せることにした。

当方、身長181cmではありますが、両上肢身体障害者ゆえに、車高の高い車両のルーフでは掌でウェスを保持する事が結構辛かったりする。

足踏み台を使用すれば良いのだけど、自宅のガレージ自体が13度の斜度があり、こんな所で足踏み台を使用すると、結構危ないことに。
Posted at 2013/08/14 19:12:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車など | 日記
2013年08月05日 イイね!

乗り換えのクルマを購入

乗り換えのクルマのために「みんから」に予め入会していたのですが、この度ようやく乗り換えの車両が決定し、昨日契約し、本日支払を済ませてきました。

現在の予定では8月10日(土)が店頭納車予定日。

2002年登録のスマートKから、2012年登録のN-ONE。
G・Lパッケージ。プレミアムイエローパール。
走行距離1,100km強。

元々が、発表当時のディーラー試乗車と言う事なので、ほぼフル装備車両。ディスプレイオーディオ付。
Posted at 2013/08/05 15:20:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「常用できるスポーツバイク http://cvw.jp/b/721712/48529654/
何シテル?   07/07 00:15
utakami9906です。 第4級身体障害者。両上肢前腕関節機能障害。肘から手首に掛けての橈骨尺骨の融合症により、前腕のねじり回転機能喪失。 だいたいのシチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
4 5678910
111213 141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

FMラジオの感度を、たった100円で劇的に向上させるDIY工作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 03:17:22

愛車一覧

ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
2018年モデルから2025年モデルへの同系車種乗り換え。 走行、取り回し、UI 、い ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
6年経過したN-ONEからの乗り換え。 4WDは保険として。
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
K100RS4vを2015年に手放したあと、6年ぶりに大型二輪復帰。
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
転倒で壊したフォーチュンウィング125の乗り換えに選んだ物の、全然納品されなくてほぼ2ヶ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation