• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

utakami9906のブログ一覧

2022年03月29日 イイね!

A&Sクラッチとクリップオンハンドルバーの取付と。

パーツレビューで分けて書いていますが、ショップでの作業はまとめています。

アシスト&スリッパークラッチの取付では構造上、当然ながらエンジンオイルと冷却液が全抜きしてますので、それらの交換作業が付随しています。
また、フォークオイルの交換も実施。

持ち込んだWoodCraft Technologiesのクリップオンハンドルバー、付属品で付いていたボルト類が鉄のユニクロメッキでしたので多湿な日本だと錆びるのが待ったなしになるので、ステンレスボルトに変えてます。
最初はチタンボルトにしようかと話し合っていたのですが、著名なチタンボルトのブランドでは、M8フラットキャップボルトがラインナップされておらず断念してます。

ハンドルロックの一部加工があります。クリップオンハンドルバー取り付けたままだと、ロックするまでハンドルを切ると余地がなくて指が潰れます。
クラッチワイヤーやブレーキホース、アクセルワイヤー等の加工はありませんでした。

部品代と作業料金は合計130,000円強と言うところ。

クリップオンハンドルバーは、パーツレビューに書いたとおり別途約3万円くらい。
US通販での価格は240ドルなので為替変動します。
Posted at 2022/03/29 21:01:33 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「常用できるスポーツバイク http://cvw.jp/b/721712/48529654/
何シテル?   07/07 00:15
utakami9906です。 第4級身体障害者。両上肢前腕関節機能障害。肘から手首に掛けての橈骨尺骨の融合症により、前腕のねじり回転機能喪失。 だいたいのシチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

FMラジオの感度を、たった100円で劇的に向上させるDIY工作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 03:17:22

愛車一覧

ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
2018年モデルから2025年モデルへの同系車種乗り換え。 走行、取り回し、UI 、い ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
6年経過したN-ONEからの乗り換え。 4WDは保険として。
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
K100RS4vを2015年に手放したあと、6年ぶりに大型二輪復帰。
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
転倒で壊したフォーチュンウィング125の乗り換えに選んだ物の、全然納品されなくてほぼ2ヶ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation