• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月13日

真冬日…

真冬日… 諏訪湖もついに全面結氷!
寒さとも上手に付き合っていかなきゃ♪

しかし…車弄りは寒くても平気なのに…

仕事はキツイ…
ブログ一覧 | Working | 日記
Posted at 2011/01/13 16:34:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

人には迷惑をかけるが自分にかかる迷 ...
伯父貴さん

おはようございます!
takeshi.oさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
大十朗さん

🍜グルメモ-673- ボディブロ ...
桃乃木權士さん

洗濯機ホースから水漏れ^_^
b_bshuichiさん

カツ丼の争奪戦が勃発 ⁉️ (@_ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2011年1月13日 19:56
今年は御渡りが見られそうですね・・・汗

ほんと寒い(><)!!
コメントへの返答
2011年1月13日 20:06
明日も寒い・・・

財布も寒い・・・

車弄りてぇ~~~!!!!
2011年1月13日 20:09
ほんと寒いですねぇ(>_<)

おかしなことに 仙台もこんなに寒いのに 雪が降りません

降らないに越したことはないのですが、降らな過ぎです

年々少なくなってます(∋_∈)

ウインタースポーツをしないので尚更ですが、スタッドレスで雪や氷の上を走るのは1シーズン5~6回あるかないかです(ρ_;)

贅沢な悩みですが、スタッドレスが勿体無いです(汗)


ほんと 車弄る時は薄着で鼻水滝のように垂らしながら(笑)でもするのに 仕事で寒いのは耐えられません(-o-;)
コメントへの返答
2011年1月13日 21:27
寒いから雪が降らない。
諏訪地方は寒くて晴れてて、雪が降れない・・・

長野や松本は暖かいから大雪降ります。

諏訪も二月になり、春めくと大雪になります。

そんなこんなで「冬」の訪れと「春」の訪れを毎年感じています♪

なんか頭の中で「段取り」がうまく運ばなくて・・・悩んでますねぇ~~~

きっと車を弄りだせばペースがつかめると思うんですが・・・
やってみなきゃわからんです♪

私もウィンタースポーツはやらないんですよ・・・

寒いの苦手だし。。。この歳だと疲れるし!!!

でも車弄りは平気・・・矛盾してますね♪
2011年1月14日 12:06
いや〜寒い日が続いてますね。青森も連日、真冬日です。
しばらく山には行かないで、ワゴンRとにらめっこです。
雪が降ってると、ナット、ワッシャーを落とした時、大変なんですよね〜。宝探し状態です。
素手だと痛いし、下に潜ると泥まみれ。一番はジャッキをかけての作業です。下がコンクリートならよかったんですが、鉄板敷いてウマ沢山使ってます。いくら軽でも下敷きはシャレにならないですからね。
今になって、日頃のメンテナンスの大切さが身に染みてます。
コメントへの返答
2011年1月14日 15:00
ナット&ワッシャー&鉄板ビスの紛失は日常茶飯事ですよ♪

そのために解体したバイクや車のビスやボルトは山程ストックしてあります。

自分の車とは対面しますが、毎日乗ってない車はズサンなんですよね・・・(^ ^;

私も頑張ってやります!!!
2011年1月14日 19:42
ワカサギ釣れるかな?

穴掘ってもイイですか(笑)
まだ薄いかな?
コメントへの返答
2011年1月15日 9:22
年に数回しか諏訪湖上の釣りはできません。

穴を掘って本格的に釣るには白樺湖がお薦めですよ♪

諏訪湖のワカサギも数が減ってしまい・・・

地元のニュースにはなってます!!!
2011年1月16日 0:13
誕生日おめでとうございますわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年1月16日 7:11
ありがとうございます♪

幾つになったんだ????
数えない数えない!!!


プロフィール

「ランフラット・タイヤ:パンクしても普通に走れる http://cvw.jp/b/721932/42913596/
何シテル?   06/01 22:22
tarekonです。よろしくお願いします。 ヨロズ屋人生! 自分でやらなきゃ気が済まない!!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

せっかくのワタナベ(SSR)-RS8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/04 06:24:40

愛車一覧

スバル サンバー サンバーババン (スバル サンバー)
165000km走行でエンジンブロー!!! 原因はスラッジがたまりすぎて、オイルの循環不 ...
スバル サンバートラック サンバトラ (スバル サンバートラック)
サンバー三代目
スバル サンバー スバル サンバー
サンバーババン2号
マツダ キャロル 土手カエル2号 (マツダ キャロル)
1号蘇生中につき、通勤快速使用の代役!!! メインになりそうな位に気持ちいい♪

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation