• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すー@の愛車 [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2014年9月28日

brembo風キャリパーカバー取り付け。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
某オークションでお安かったので、ついついポチっとしてしまいました。
2
そのままだと当たる部分があるのでカットします。
3
フロントはエーモンのステンレス金具を使用。

穴が小さいのでドリル等で広げ形取り、長い分はカットします。
4
位置を決めたらカバーに5ミリの穴を開け内側からビス、外側に袋ナットで固定します。

今回使用したビスは、内側にビスを入れキャリパーになるべく干渉しないように頭の薄いものを使い、そして見栄えがいいようにナットは袋ナットを使いました。
5
リアは丁度いい長さのモノがホームセンターに売ってたので使ってみました。

厚みが2ミリと1.5ミリ、たった0.5ミリの差で加工のかなり大変だったのでリアも普通のステーを使ったほうが良さそうです。(汗)
6
フロントと同じ要領で取り付けします。
7
そして完成。

フロント。

純正のキャリパーがシルバーなので塗装などしないで済む&余り主張し過ぎずな感じにしたかったのシルバーに!

ホイールとのクリアランスはほんの数ミリです。
8
リア

リアはクリアランスだいぶ余裕あります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッドを交換してみた…けど。

難易度:

リヤブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

【備忘録】ブレーキパッド交換作業

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキパッド交換リベンジしてみた。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #ヴォクシー FANLESS DESIGN LED HEADLIGHT C1 https://minkara.carview.co.jp/userid/722757/car/1351619/9345085/parts.aspx
何シテル?   07/27 22:56
どーも! 2013.3.20 ヴォクシーに乗り換えました。 先輩方大勢いるので、色々参考にさせていただきます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フットイルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/19 11:45:54
e-くるまライフ.com LEDフットライトキット 青 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/01 09:24:33
余ったフィルムをハリハリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/02 00:45:17

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2013年3月20日納車しました。 久々のエコカーじゃない車なので色々いじりを構想中(´ ...
トヨタ SAI トヨタ SAI
これから、どんどん進化していくかも猫2 OPTION2 2010.08.の何処かに載って ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
HKS仕様なNAでした。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
H.16年式 後期 ターボ付きのアルテですexclamation ショップなどの手を借りずノーマルの状態 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation