• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月12日

あれぇ水が? 今日からドック入りしました。

あれぇ水が? 今日からドック入りしました。 週一に動かすペースしか乗れないセリカです。

昨夜は…なんかリザーブタンクの水が半分になってる。 


最近、少しづつ減る気がしてましたが、特に床に漏れ跡もない。
 時々甘い匂いもする気もする。

少し圧力掛けたらどうだ?   少し走りました。



やはり甘い匂いがする。
LEDライトであちこちのぞきこみました。

なんか…ファンベルトとか、少し濡れが。下から?

帰って、カモノハシ太郎さんに頂いた修理書をとりだす。
 構造がよく解ってない。  カモノハシさん、ありがとう👍役に立ったよ。



こりゃ上に有るウォーターポンプかな。   上から漏れてタイベルカバーの下から、ファンベルトに滴ってるのか??

ちょうど、GTR ku-pe師匠が 似たようなトラブルに見舞われてらっしゃる。
 整備素人の僕にはとても参考になります。

まぁ自分では手に負えないので、TAKEさんに翌日連絡。

ちょうどついで便があったので、夕方まで取りに来てくれました。



ウォーターポンプは…少なくとも僕が買ってからは交換した記憶はない。

納車前に、タイベル交換はしてくれてたので、そのタイミングで交換済みだとしても11年以上は
経ってるしな。

とりあえずはドック入りして、修理してもらいましょう。


走行中とかでなくて良かったとは思います。  ボンネットは毎回開けてから乗りますが、いつも夜なんで。


ウォーターポンプのシャフト減りとかでしょうかね?
 少しづつ漏れてる感じです…


来週の連絡待ちです。   いろいろドキドキですね。
ブログ一覧 | 車いじり | 日記
Posted at 2020/09/12 22:28:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

この記事へのコメント

2020年9月12日 23:44
まだまだ金がかかりそうですね〜😭タイミングベルト、サーモスタットも同時交換になります😂ラジエターも長持ちしていますがこの感じだとそろそろ来ますぞい❣️シェ〜😬
コメントへの返答
2020年9月13日 13:12
灌水当番の日当でなんとか穴埋めしたいと思います。
サーモはラジエターアッパーロワーゴム配管替えた時に交換したけどな。 ラジエターは中古予備があるので、コア替えして用意すべきだろうか?
2020年9月13日 0:26
千葉県でセリカXXに乗っているSSAWSと申します。私もねこはちさんと同じようにリザーブタンクが減っている症状が出ています。ラジエターやホースに漏れている様子はなく、下に漏れ後もなく、あまいにおいもしません。今は漏れ止め剤を入れ様子をみている状態です。ねこはちさんの診断結果、とても気になります。
コメントへの返答
2020年9月13日 13:32
コメントありがとうございます❗整備手帳に上げ忘れてますが、2015年6月頃の僕の日記で、エキマニ下の長い冷却水金属配管フランジ腐食で修理してもらった事があります。(デジカメ突っ込まないと見えない部分です)
 あの時も、下に漏れる事も無いのにリザーブタンクは減りました。エンジン熱で蒸発する程度の漏れは厄介ですね。
僅かな甘い匂いに注意です。
今回は走行直後、ファンベルトダイナモベルトに冷却水が付着してたので漏れ確信しました。リザーブタンクの減りが早くなって来たので注意して見たのが良かったかと。
 ラジエターアッパーロワーゴム配管とヒーターコア廻りのゴム配管も、用心のために交換しています。これは岐阜のシャッツェスさんが製作された純正同等品で、今も入手出来ると思います。
冷却関係は要注意ですね。
早めに見つけるにかぎります。また情報交換しましょう‼️
2020年9月13日 1:32
お疲れ様です。
甘い匂いは、旧車の匂い。
地面のシミは、旧車のオイル染み。旧車のシフト入らずは、クラッチ周りで、、、。
旧車アルアル♪お付き合い宜しくm(_ _)m。
コメントへの返答
2020年9月13日 22:55
どもです(* ̄∇ ̄)ノ

甘い匂いが、エンジンルームなら冷却系、室内ならヒーターコア…かな。

旧車乗りなら匂いと音に敏感になりますよね。

(*_*)
2020年9月13日 10:44
似たような事になってますね~
4AGの場合、タイミングベルト換える時は、ウォーターポンプも一緒に換えるのが鉄則だそうです!

軸受が減って漏れちゃうらしいんです~
でも僕のは違いましたね・・・・・

大事に至らないことを祈って折ります!
コメントへの返答
2020年9月13日 23:00
似たような事でしょう~
現在156000キロという辺りなんであちこち傷みが出てきたかな…と。40万キロには足元にも及びませんが。

軸受が減るんですか。( T∀T)
 週明けの連絡待ちですが、
いろいろ気になります。
2020年9月13日 12:43
冷却関係が、心配になりましたね。やはり11年間経過してましたら、そろそろ天建寺気でしょうか?ここでしっかりみてもらっていたら、また10年は安心ですね。
コメントへの返答
2020年9月13日 23:03
冷却関係は命綱ですよね。
調整でどうにかなるものでないので…

天建寺気ですね。!
エアコン配管のチェックもしてもらおうかな。
2020年9月14日 11:07
私も古いクルマに色々乗ってきたせいか、リザーバタンクの量には敏感になってます(笑

ポルポルでウオポン駄目だった時は、外車特有の正確な純正水温計のせいでドキドキしながら店まで運転した記憶がありますね(^^;

軽傷である事をお祈りします。
コメントへの返答
2020年9月17日 0:20
微妙に減るのは気になるので、トランクに補充用冷却水を常備してました。

結局ウォーターポンプは無事で…( ゚д゚)ポカーン


金額的には重症ですね❗

( TДT) 治れば良い!!!
2020年9月14日 14:28
お久しぶりです
あの整備書が役に立ったとは感激です(´;ω;`)
甘い匂いはやはり気になりますね(;・ω・)
原因が判明して治れば良いですね(・∀・)
コメントへの返答
2020年9月17日 0:23
ご無沙汰してます。
やはり、整備書たすかりましたよ。

結果としては、プロの目が別の不具合を見つけてくれましたが。

来週には治るみたいです。
またご一緒出来ればと思います。(* ̄∇ ̄)ノ

プロフィール

「広川町のクラシックカーイベント中」
何シテル?   04/20 12:46
ねこはちGTです。よろしくお願いします。 最近は 動画が楽しくて・・・時間かかるのですが。 http://www.youtube.com/channel...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自転車用ヘルメットウ○トラ警備隊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 10:00:44
電動空気入れを作ろうとしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 00:17:16
第八十四巻 この度ホームページを作ってみました(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/26 01:00:26

愛車一覧

ホンダ アクティトラック 男道号 (ホンダ アクティトラック)
前アクティ2WDを19年間乗り・・・MRトラックのトラクションにハマってます。     ...
トヨタ セリカXX ねこはち号 (トヨタ セリカXX)
出戻り12年目オーナーです。 雨には濡れたくないです。光ものが好きです。
スズキ ワゴンR 青ネズミ号 (スズキ ワゴンR)
KeiターボMTから乗り換えました。 FXグレードに5MTの4WDがあって新車で買える ...
その他 PENTAX K-50 グフ-かすたむ号 (その他 PENTAX K-50)
畏れ多くて手が出せなかった一眼レフ… A○azonタイムセールで思わず・・・  よく判り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation