• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スマイリー!の"クロフリさん" [ホンダ フリード]

パーツレビュー

2021年4月18日

Surluster タイヤコーティング+R  

評価:
5
SurLuster タイヤコーティング+R
施工から約半月たったので改めてレビューします。

最近は黄砂の影響で週1ペースで洗車もしていますが、まだまだ良い感じの艷感がしっかりとキープされており、持続性も問題ないと思います!

水性タイプにありがちな、雨や洗車ですぐに落ちてしまうようなこともないので、非常に満足できる商品でした!
※1番下に写真追加しています。
(2021/5/3追記)

-----以下本文-----

これまでの愛車たちには、タイヤワックスを使ったことがありませんでした。

理由は「タイヤの寿命最優先」のため。

長らく「タイヤワックス=タイヤの劣化を早めるもの」
という認識だったため、敬遠していました。
ですが、この度新車購入したフリードさん、洗車はしっかりしているので他はピカピカなのに‥‥

新車納車から、たったの1ヶ月ちょいでタイヤだけ茶色くなってきました‥‥黒いボディと相まって余計に茶色が目立ちます。

ということで色々調べた結果、水性タイプでタイヤが劣化しにくく出来る本商品を使用してみることにしました!

Surluster(シュアラスター)のタイヤコーティング+R
という商品です。

みんカラ内でもかなりの定番商品で、みんカラ パーツオブザイヤーにも選出されている商品です。
非常に期待感が高まりながら施工してみました!

ちなみに、メーカー推奨の使用頻度は2ヶ月に1回のようなので、次回は6月くらいに施工しようと思います。

(2021/4/18 初施工)
  • 付属の専用スポンジに適量をつけて、タイヤへ塗っていきます。塗りやすく非常に使いやすいスポンジです!
  • 垂れないようにするために、タイヤに点付けして塗り広げていきます。
  • 塗る前と後です。茶色くくすんでいたタイヤが、ピカピカになりました(*´ω`*)
  • 続いて、引きの写真!良い感じですね♪
    このまま20分以上放置したら完成です!
  • 2021/4/18初回施工→約半月後の5/2の状態です
    まだまだ自然な艷感が残っており良い感じです!
入手ルートネットショッピング(Amazon)
レビュー履歴最新 (2022/01/03)のレビューを見る
3 回目 (2021/07/23)のレビューを見る
2 回目 (2021/06/27)のレビューを見る
みんカラオフィシャルページ https://minkara.carview.co.jp/userid/1615604/parts/

このレビューで紹介された商品

SurLuster タイヤコーティング+R

4.63

SurLuster タイヤコーティング+R

パーツレビュー件数:1,240件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

SurLuster / 洗車ブラシ

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

SurLuster / ホイールシャンプー&タイヤワックス

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:13件

SurLuster / タイヤワックス

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:2852件

イチネンケミカルズ / クリンビュー ノータッチ UV

平均評価 :  ★★★★4.26
レビュー:1087件

洗車用品専門店GANBASS / Tire Cleaner

平均評価 :  ★★★★4.80
レビュー:49件

RINREI / ウルトラハードコーティング タイヤ用

平均評価 :  ★★★★4.37
レビュー:76件

関連レビューピックアップ

RINREI タイヤ一発 V

評価: ★★★

セイワ(SEIWA) セイワ(SEIWA) 車内用品 ゴミ箱 ダストボックス

評価: ★★★★★

KENSTYLE (株)ISM 走行中にテレビ&DVDがみれる、ナビ操作ができ ...

評価: ★★★

MITSUBA / ミツバサンコーワ ホーンハーネスセット

評価: ★★★★

無限 パフォーマンスダンパー

評価: ★★★★★

WAKO'S VAC / バリアスコート

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年4月18日 21:44
タイヤワックスはタイヤの劣化に繋がるんですね!
勉強になりました。貴重な情報有り難うございます。。
手持ちのワックスは極力使わずにおきます。。
コメントへの返答
2021年4月18日 22:04
全てのワックスが劣化に繋がるワケではないですが、油性ワックスはタイヤにとってあまり良くないようです。

油性ワックスの「石油系溶剤」が入っているものは、長期使用でタイヤ表面が少しずつ劣化していくようです。

劣化原因や理由は最近調べて知ったことなので、現在使用中のタイヤワックスに含まれる成分などを調べてみた方がよいかもしれません。

プロフィール

「【2023年洗車15回目】洗車メモ(2023/7/2) http://cvw.jp/b/723456/47062033/
何シテル?   07/02 08:59
どうも、スマイリーです! 前回の更新からあっという間に約4年がたち、ライフスタイルもかなり変わってきました。 2021年2月、人生初の新車&スライドドア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアミラー格納のメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 07:59:17
フロントブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 07:56:06
フリードのブレーキパッド交換は簡単なので自分でやろうの巻 BOSCH製へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 07:55:50

愛車一覧

ホンダ フリード クロフリさん (ホンダ フリード)
2021年2月 利便性と安全面を考慮して新しい相棒の「フリード」に乗り換えました。 (【 ...
スズキ スイフト アオスイさん (スズキ スイフト)
フリードさんに乗り換えのため手放すことになりました。 (最終総走行距離:114154km ...
三菱 ミラージュアスティ 黒ボン ミラージュ (三菱 ミラージュアスティ)
社会人になってからも自動車部で続けてきた競技はやり続けていきたいって思ってた、でもいきな ...
マツダ キャロル キャロちゃん (マツダ キャロル)
Myキャロには2010年の春に、まん丸な目と目が合って一発で「一目ぼれ」し、親をめっちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation