• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スマイリー!の"クロフリさん" [ホンダ フリード]

パーツレビュー

2021年9月16日

HASEGAWA / 長谷川工業 足場台 (0.52m)(DRX-0752c)  

評価:
5
HASEGAWA / 長谷川工業 足場台 (0.52m)(DRX-0752c)
長谷川工業さんの、足場台スタンダードタイプ(DRX)シリーズの、天板高さが0.52mの商品です。

■長谷川工業 公式HPリンク
https://www.hasegawa-kogyo.co.jp/product/product.php?id=1039

人生初のミニバンであるフリードさん購入にあたり、ルーフがかなり高くなりました。そのため、洗車をするときにはルーフの真ん中まで手が届かないかも(^-^;)‥‥
と思い、納車前から色々調べて、本商品を購入しました!

足場台スタンダードタイプ(DRX)シリーズには、天板高さが3種類あり、私が購入したのはその中では一番低い『天板高さ:0.52m』の商品になります。

私の身長が約176.0cmなのですが、台に乗った状態でルーフの真ん中まで、ちょうど手が届く感じです。
※無理な姿勢にならずに、余裕のある姿勢。


この商品の天板部分の広さは、70.0cm×30.0cmとなっています。
天板部分が広いことで、洗車時には色々な使い方ができます。
・ルーフ部分の洗車や拭き上げ時に、台をほとんど移動させなくても、無理なく作業できる。
→フリードだと、ルーフを四分割して『車両左側の前半分と後ろ半分』、『車両右側の前半分と後ろ半分』それら四ヶ所に移動させるだけで、ルーフ部分の作業が完了できます!
・ルーフ以外を作業するときには、洗車バケツを台の上に設置して、楽に使用できる。

さらに洗車以外でも
・車外で車いじりするときの、工具や材料の仮置き台
・作業台(机)の替わりにして、机上作業をするとき
※少し高めの0.52mという高さが、意外と使いやすかったんです(^-^;)


本体自体はアルミ製で、重量はたったの4.0kgしかありません。なので、運搬するのも非常に楽チンです。
ですが、上に乗っても全くぐらついたりすることもなく、非常に安定しています。

洗車時メインで使用するので、台上や靴裏が濡れた状態でも使用するのですが、それでも転倒しにくいような構造になっています。



フリードさんの納車から約半年間、ずっと使用してきましたが、この商品がなければ手洗い洗車を続けてくることは出来なかったかもしれません。それくらい便利なアイテムでした。

もし愛車の洗車時に‥‥
『ルーフの真ん中に手が届きにくい』
『バケツをずっと持ったり、下ろしたりをするのがツライ』
などと少しでも感じた方は、是非購入してみてください!
とても洗車が楽で、楽しいものになりますよーd(*´∇`*)


最後に、これだけ便利な商品なんですが‥‥
価格は‥‥たったの『4341円』なんです!

5000円を切るロープライスと便利さを兼ね備えた、コスパ最高の商品だと思います((*´ω`*))

この商品、本当におすすめですよー!
おためしあれ♪


■Amazonリンク
長谷川工業(Hasegawa) 足場台 DRX-0752c (0.52m) (17681)【2020年モデル】 https://www.amazon.co.jp/dp/B0857JC7F1/ref=cm_sw_r_apan_glt_i_99EGB43143D7WFEGVGQD
購入価格4,341 円
入手ルートネットショッピング(Amazon)

イイね!0件




コーティング

タグ

類似商品と比較する

HASEGAWA / 長谷川工業 / スリムステップ

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:8件

ASTRO PRODUCTS / ワークマット

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:44件

ASTRO PRODUCTS / ペール缶クッション

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:105件

エーモン / 検電テスター

平均評価 :  ★★★★4.07
レビュー:350件

エーモン / スクレーパー / 1692

平均評価 :  ★★★★4.21
レビュー:143件

KTC / 京都機械工具 / ドアストッパー AP902A

平均評価 :  ★★★★4.64
レビュー:64件

関連レビューピックアップ

OLFA ホビー用ノコ

評価: ★★★★★

DCM JAPAN 折りたたみ踏台ワイド H32cm ダークグレー

評価: ★★★★★

WILLCOM ウィルコム WM-05 AC/DC変換ソケット 350mA

評価: ★★★★★

SK11 マグネットバー

評価: ★★★★★

Yupiteru Super Cat LS1000

評価: ★★★★★

DETAIL ARTIST KEEP

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【2023年洗車15回目】洗車メモ(2023/7/2) http://cvw.jp/b/723456/47062033/
何シテル?   07/02 08:59
どうも、スマイリーです! 前回の更新からあっという間に約4年がたち、ライフスタイルもかなり変わってきました。 2021年2月、人生初の新車&スライドドア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアミラー格納のメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 07:59:17
フロントブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 07:56:06
フリードのブレーキパッド交換は簡単なので自分でやろうの巻 BOSCH製へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 07:55:50

愛車一覧

ホンダ フリード クロフリさん (ホンダ フリード)
2021年2月 利便性と安全面を考慮して新しい相棒の「フリード」に乗り換えました。 (【 ...
スズキ スイフト アオスイさん (スズキ スイフト)
フリードさんに乗り換えのため手放すことになりました。 (最終総走行距離:114154km ...
三菱 ミラージュアスティ 黒ボン ミラージュ (三菱 ミラージュアスティ)
社会人になってからも自動車部で続けてきた競技はやり続けていきたいって思ってた、でもいきな ...
マツダ キャロル キャロちゃん (マツダ キャロル)
Myキャロには2010年の春に、まん丸な目と目が合って一発で「一目ぼれ」し、親をめっちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation