• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スマイリー!の"クロフリさん" [ホンダ フリード]

パーツレビュー

2022年9月17日

星光産業 EW-69 サポートミラー  

評価:
4
星光産業 EW-69 サポートミラー
星光産業さんから発売されている、追加用補助ミラーです!

自分自身、運転はどちらかといえば得意な方だと思っていました。
それは、学生時代からの経験値や過去の愛車でぶつけたりして板金修理のおせわになったことが無かったからです。

ですが…

現在の愛車であるフリードさんに乗り換えた後、つい最近私の不注意により駐車場のガードレールに接触させてしまいました…

ということで、対策をしてみたいと思います(^-^;)

あらためてフリードさんや過去の愛車たちのサイズ感などを調べてみると、フリードさんはホイールベースの長さの割に小回りが効くので、右左折時の内輪差が多めであることが分かりました。

フリード(GB5)
→ホイールベース:2740mm、最小回転半径:5.2m

スイフトスポーツ(ZC31S)
→ホイールベース:2390mm、最小回転半径:5.2m

ミラージュアスティ(CJ4A)
→ホイールベース:2415mm、最小回転半径:5.0m

キャロル(E-AA6PA)
→ホイールベース:2335mm、最小回転半径:4.6m


過去の愛車たちはコンパクトな車格の車にしか乗っていなかったので、運良く何事もなかったのかもしれませんね(;´_ゝ`)

ということで、万が一死角に人がいた場合、人身事故にもなりかねないので、今後の安全運転のために 商品購入&装着して対策していきます!

この商品は、基本的には装着範囲をしっかりと脱脂して貼り付けるだけで装着できるのですが、愛車であるフリードさんのミラー下部の外側エリアが少し曲面になっていたので、軽く加工して、しっかりと固定できるようにしてから装着しました。

あと、付属の両面テープだと不安なので、いつもの3Mさんの強力なやつに貼り替えてから装着しています。

※位置決め時には、ミラーを畳んだ際にドアに当たらない位置で固定するようにしましょう!

※加工するのが不安な方は『EW-150 サポートミラー』という曲面にも貼れるようになっている商品もあります。
少し値段は上がりますが、そちらの購入を検討してみてください!


続いては使用感についてです。
広角の鏡の見え方は自然な感じで視認性も良かったです!
これで車両左側の死角をかなり減らすことが出来たと思います!

この商品の装着により走行時の空気抵抗は増えそうですが、安全が最優先なので仕方ありません(;´_ゝ`)

最後になりますが、後付けのサポートミラーはネジ固定ではない場合『車検不適合』となる可能性があります。
OK/NGの判断は車検を行うディーラーやお店により異なるようなので、不安な方は問い合わせをしてからの装着をおすすめします。



【加工&取り付け概要】
①付属の両面テープを剥がし、ネジを外して分解する。
②アルミの板を適当な形にカット&穴を空ける。
③分解した部品側にも、同様に穴をあける。
④アルミの板を両面テープとネジを併用して、分解した部品に固定する。
⑤元通りに組み立てたあと、新しい両面テープを貼り付ける。

⑥ミラー下部に養生テープなどで仮固定して、運転席からの見え方や、ミラー格納時の接触有無を加味して位置決めをする。
⑦両面テープの剥離紙を剥がして、しっかりと圧着する。
⑧カーボン調ラッピングフィルムを貼りつけて見た目を整えたら…装着完了です!

この加工により、両面テープによる接着範囲の拡大と、曲面になっている場所にも密着して貼れるようにしています。
これで安心してドライブできそうです(;´_ゝ`)
  • 両面テープを剥がします。
  • するとネジ穴が現れるので、ネジを外して分解していきます。
  • 分解後です。
    ちなみに、ミラー内部の固定用ネジを増し締めすると、ミラーを全く動かない状態にできます。
  • さくっとミラー本体とアルミ板の加工が完了です!
    この後、車へ装着前に両面テープは追加しました。
  • ミラー本体とアルミ板の固定は、超低頭小ネジを使用しました。
  • ミラー装着の時に、カーボンフィルムでアルミ板の形+αの範囲をラッピングしてみました。
  • 適当に貼りましたが、ミラー下側のあまり見えない範囲なので(;´_ゝ`)
  • 左リアタイヤ周辺が見えるようになりましたd(*´ω`*)
  • 別アングルから♪
購入価格813 円
入手ルートネットショッピング(Amazon)

このレビューで紹介された商品

星光産業 EW-69 サポートミラー

4.16

星光産業 EW-69 サポートミラー

パーツレビュー件数:154件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

星光産業 / EE-221 運転席側サポートミラー Jimny/Jimny SIERRA専用

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:166件

星光産業 / EW-68 サポートミラー

平均評価 :  ★★★★4.07
レビュー:30件

星光産業 / EW-70 サポートミラー S

平均評価 :  ★★★★4.16
レビュー:62件

星光産業 / EW-67 リアサイドミラー

平均評価 :  ★★★3.78
レビュー:23件

星光産業 / EXEA セーフティーミラー10

平均評価 :  ★★★3.80
レビュー:5件

星光産業 / EW-64 セーフティミラー8

平均評価 :  ★★★★4.18
レビュー:34件

関連レビューピックアップ

ホンダ ドアミラー

評価: ★★★★★

星光産業 EW-69 サポートミラー

評価: ★★★★★

ホンダ(純正) スカルキャップ

評価: ★★★★★

ClearView ドアミラー親水フィルム

評価: ★★★★

ホンダ(純正) ドアミラーカバー

評価: ★★★★★

不明 ネット購入

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月20日 15:07
コメント失礼致します。
取付けを検討しています。
この商品、車検はどのように対策されていますか?
コメントへの返答
2024年5月20日 15:22
こんにちは!

車検対策とかは特にしていませんよ!
※このままディーラー車検にてOKとなりました。

とはいえ何もせずに元の狭い範囲での両面テープ固定だけだと落下する気がしたので、パツレに記載している改造をして両面テープの接着範囲を増やして落下しにくい構造にして対応しています。

ちなみに、両面テープ固定のみなので、もし車検時に指摘されればすぐに取り外すつもりでした(^_^;)
2024年5月20日 15:24
ご回答ありがとうございます😊
取付け、前向きに検討致します。
コメントへの返答
2024年5月20日 15:27
d(*´ω`*)

プロフィール

「【2023年洗車15回目】洗車メモ(2023/7/2) http://cvw.jp/b/723456/47062033/
何シテル?   07/02 08:59
どうも、スマイリーです! 前回の更新からあっという間に約4年がたち、ライフスタイルもかなり変わってきました。 2021年2月、人生初の新車&スライドドア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアミラー格納のメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 07:59:17
フロントブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 07:56:06
フリードのブレーキパッド交換は簡単なので自分でやろうの巻 BOSCH製へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 07:55:50

愛車一覧

ホンダ フリード クロフリさん (ホンダ フリード)
2021年2月 利便性と安全面を考慮して新しい相棒の「フリード」に乗り換えました。 (【 ...
スズキ スイフト アオスイさん (スズキ スイフト)
フリードさんに乗り換えのため手放すことになりました。 (最終総走行距離:114154km ...
三菱 ミラージュアスティ 黒ボン ミラージュ (三菱 ミラージュアスティ)
社会人になってからも自動車部で続けてきた競技はやり続けていきたいって思ってた、でもいきな ...
マツダ キャロル キャロちゃん (マツダ キャロル)
Myキャロには2010年の春に、まん丸な目と目が合って一発で「一目ぼれ」し、親をめっちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation