• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スマイリー!の"クロフリさん" [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2021年8月15日

【空力改善】「修正」後部ボルテックスジェネレーターへの再ラッピング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
以前、天井後端にボルテックスジェネレーターを設置したのですが、そのときにカーボンフィルムでラッピング後に設置しました。

最近改めて設置後の状態を確認してみると‥‥中の部品が見えるくらいフィルムが縮んで、大量のシワだらけの状態になっていました‥‥(;´_ゝ`)

さすがにそのままだと見るに堪えないので、フィルムの貼り方を再検討して貼り直すことにしました。

現在、ボルテックスジェネレーター自体はルーフにしっかりとくっついた状態になっているので、事前にフィルムをカットしたモノを準備して、ルーフ上で張り替えを実施しました。
2
まずは、対策版の貼り方を検討します。

1つだけルーフに貼っていない状態の部品があったので、それを使って貼り方を考えます。

ちなみに、元の状態が‥‥こりゃダメですね( ;∀;)
ルーフに貼っている部品たち全部が同じような状態でした。

やはり、プライマー無しで かなり伸ばしながら無理やり貼り付けたのがまずかったようです(^-^;)
3
対策形状は写真のようになりました。
まるで虫の羽みたいな形状ですが、この形であればフィルムをほとんど伸ばすことなく、シワを最低限に抑えて貼ることができました。
4
対策形状の型紙を元に、フィルムをカットしていきます。
5
修正前は、こんな感じでシワシワのグチャグチャ状態でした‥‥
6
対策形状のフィルムをフリードさんに施工していきます!

しわしわ状態になっているフィルムを剥がして、脱脂します。
そして、対策形状のフィルムを貼って、不要部分はカッターで切って整えながら貼っていきます。

すると‥‥添付写真のような見た目になります!

狙いどおり、シワのほとんど無いきれいな見た目に仕上げることができました(*´ω`*)ヤッタネ♪
7
フィルムを施工していた7箇所のフィルムを全て貼り替えて、修復完了です(*´ω`*)これでひと安心です。

やはり、曲線部品のラッピングは難しいですね‥‥まだまだ要修行ですな。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【空力改善】リアテールゲート上のボルテックスジェネレータの仕様変更

難易度:

アイライン塗装

難易度:

ルーフスポイラー取り付け

難易度:

【空力改善】リアテールのボルテックスジェネレータ交換&位置微修正

難易度:

チンスポ取り付け

難易度:

無限フロントスポイラー補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年8月15日 20:08
これは良いラッピングです

さすが👍
コメントへの返答
2021年8月15日 20:10
バッチリ仕上げましたよd(*´ω`*)
これで、良い乱流が発生してくれると思います♪

プロフィール

「【2023年洗車15回目】洗車メモ(2023/7/2) http://cvw.jp/b/723456/47062033/
何シテル?   07/02 08:59
どうも、スマイリーです! 前回の更新からあっという間に約4年がたち、ライフスタイルもかなり変わってきました。 2021年2月、人生初の新車&スライドドア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドラレコカメラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 13:57:43
❷流用でドアストライカーカバー2ヶ所追加装着(⌒▽⌒)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 07:43:36
静電気除去 静電気対策を勝手に考えた…① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 14:40:07

愛車一覧

ホンダ フリード クロフリさん (ホンダ フリード)
2021年2月 利便性と安全面を考慮して新しい相棒の「フリード」に乗り換えました。 (【 ...
スズキ スイフト アオスイさん (スズキ スイフト)
フリードさんに乗り換えのため手放すことになりました。 (最終総走行距離:114154km ...
三菱 ミラージュアスティ 黒ボン ミラージュ (三菱 ミラージュアスティ)
社会人になってからも自動車部で続けてきた競技はやり続けていきたいって思ってた、でもいきな ...
マツダ キャロル キャロちゃん (マツダ キャロル)
Myキャロには2010年の春に、まん丸な目と目が合って一発で「一目ぼれ」し、親をめっちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation