• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スマイリー!の"キャロちゃん" [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:2011年1月19日

(オイル漏れ再び・・・)ドライブシャフトのシール交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ある日、とめてあるMyキャロのエンジンの下に真新しいオイル染みを発見・・・


軽く触ってにおいを嗅いでみると・・・


「これって、この間入れたミッションオイルのにおい・・・(汗)」


まさかと思い、下から覗いてみるとミッションの左側のドラシャの刺さっている付け根からミッションオイルが漏れた痕跡が・・・(爆汗)


「明らかに、ドラシャのシール裂けてるー(爆汗)」


ただ、作業をする時間がないのでそれから一週間位放置してしまいました・・・


すると・・・


日に日に・・・


漏れる量が多くなり・・・


そして、止まった・・・


はい!もう限界です!
確実にミッションオイルの量が下がるところまで下がり切りました!しかも、シフトの入りも悪い・・・


昨日、部品を注文し、今日届き、さっそく交換です!
2
※今回は、左のみからの漏れなので左側のみ作業をおこなった。

下には、新聞をしいて、その上にオイルを貯める容器を置いておきます。


①まず、ドラシャのナットの凹ませてあるところを戻してから、ナットを緩めておきます。


②ジャッキでフロントを軽く上げ(まだタイヤは接地している)、左フロントのタイヤのナットをゆるゆる。


③フロントを完全に上げ、うまをかけてやってからタイヤとドラシャのナットをはずす。


④ナックルをとめている三本のボルト(上2、下1)をはずし、ナックルをはずし、ナックル側に刺さっているドラシャを抜き、ミッション側もバール等で軽くこじってやって、ドラシャを完全にはずす。

※本来はこの前に、ミッションオイルを抜いておく。
今回は、ミッションオイルを抜く前にドラシャを抜いても、 ほとんどオイルは漏れてはこなかった・・・めちゃ、減っていた模様・・・


⑤フィラーボルト(ドラシャの少し上にある)を外してから、ドレインボルト(ミッションの下側にある)をはずし、ミッションオイルを完全に抜く。

※ドレインボルトは磁石になっており、ミッション内の鉄粉とかが貯まるので、ミッションのダメージ具合がある程度わかる。
3
さてさて、こっからが本題です!

⑥マイナスドライバーを使用して、古いシールを外します。ちなみに、かなりしっかりはまっていてなかなか外れないです。

コツは・・・

『強引に、かつ繊細にはずせ!』


⑦新品のシールを、大きめのソケットなどと小さめのハンマーを用いて均一になるようにはめ込みます。

(なかなかまっすぐはまらないのと、奥まで押し込み過ぎは要厳禁です!
あくまで、ツライチまで!)


⑧ドラシャを逆手順ではめてから、ドレインボルトにシールテープを巻いてはめてやり、灯油用の手動で給油するやつを用いて、フィラーから給油します。
(軽く漏れてくる位入れる)

⑨フィラーボルトをシールテープを巻いてからしめてやり、あとはすべて元どうりにして完成ですー!
4
その後、100㎞位走りましたが、まったく漏れもなく、ひとまず一安心ですー!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

CVTのオイル交換

難易度:

リヤワイパー設置(概要)

難易度:

エアコンフィルター交換56821km

難易度:

リヤワイパー設置(配線)1

難易度:

助手席側のリクライニングレバーについて

難易度:

【車検】うわぁ・・・・

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【2023年洗車15回目】洗車メモ(2023/7/2) http://cvw.jp/b/723456/47062033/
何シテル?   07/02 08:59
どうも、スマイリーです! 前回の更新からあっという間に約4年がたち、ライフスタイルもかなり変わってきました。 2021年2月、人生初の新車&スライドドア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

❷流用でドアストライカーカバー2ヶ所追加装着(⌒▽⌒)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 07:43:36
静電気除去 静電気対策を勝手に考えた…① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 14:40:07
激烈こいん 放電ラジエターキャップ 完成! 
カテゴリ:フリード関連(実施済み)
2023/05/07 19:29:57

愛車一覧

ホンダ フリード クロフリさん (ホンダ フリード)
2021年2月 利便性と安全面を考慮して新しい相棒の「フリード」に乗り換えました。 (【 ...
スズキ スイフト アオスイさん (スズキ スイフト)
フリードさんに乗り換えのため手放すことになりました。 (最終総走行距離:114154km ...
三菱 ミラージュアスティ 黒ボン ミラージュ (三菱 ミラージュアスティ)
社会人になってからも自動車部で続けてきた競技はやり続けていきたいって思ってた、でもいきな ...
マツダ キャロル キャロちゃん (マツダ キャロル)
Myキャロには2010年の春に、まん丸な目と目が合って一発で「一目ぼれ」し、親をめっちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation