• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スマイリー!の"キャロちゃん" [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:2011年10月8日

(mission①)自作FRPボンネット作成!!(シルビア用ボンネット改)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
いっぱい書きたい内容があるんですが…

なかなかゼミの実験等で時間が取れていなくて投稿できない・・



とりあえず、見た目が変化したことが一番でかいだろ!って事で、

今回は、数か月前に作った自作ボンネットの製作について書かせてもらいます。

※画像は、いきなりですが完成版ですw
2
まず、ベースとなるのが

この・・・シルビア用FRPボンネットです。

ボンネット上にある黒い線は、今付いている純正ボンネットを上にのっけて、それをマジックペンでなぞって型をとったものです。
(これからカットして行く目安になる線)


今回の、ボンネット自作に当たり、このボンネットのどこの場所を使うのかが一番迷いました。
3
裏から・・

ところどころ割れているんで、要補修です。



んで・・・



こいつをディスクグラインダーで・・・・・

ギュゥゥゥウウゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥン(゜Д゜)ぅぅぅぅぅぉぉぉぉぉおおおおおおおおおおおお!!


って、切ってぇ!!

→実際に装着してチリの調整・確認→また、切る!削る!→∞・・・・





んで、ほぼ完成形でボンピンの仮置きもすましたものが・・・







これだぁ!1!2!3!(ベストハウス風にww)
4
ディスクグラインダーで切り・削りをしまくってそのまま乗っけたんで粉まみれですが…


なんか雰囲気は良い感じかも?!


ここまでやったとこで、タイムリミットが来たんでこの日の作業は終了しました…
5
時は流れ・・・

10月の末日・・・

パテ盛りの補修→やすりがけ→サフェーサー→やすりがけ&補修

まで行い、いよいよ塗装の時がやってきました…

まず、初めはこの状態から・・・

ちょっちゅ、削りすぎて下地が見え隠れしてますが…

まぁ、自分のなんで、御愛嬌って事でww
6
今回の塗装には、すべてHolts(ホルツ)の商品で揃えました。
(色はマツダ純正カラーのブリリアントブラックを使用しました。)

さっそく塗装開始です!

まず、スプレー缶をお湯で湯煎してあっためます。
(このほうが塗料の粒の大きさが細かくなり、綺麗に塗装する事が出来ます。)
7
んで、一定スピードで、ひたすら薄ーーーーく塗っていきます。

この状態で薄づけ6層目位かな?(缶スプレー2缶消費)
8
まだまだムラムラです・・・・


てか、下地からもっときれいにしていたほうがよかったです…


ここから、さらに塗装を重ねていき・・・


クリアも吹き・・・→やすりがけ→(1000番→2000番→液体コンパウンド)→ワックス→完成!!!


これで、ボンネット本体は完成しました!!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

燃料フィルターとO2センサー交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

サイドウインカーを他車種白色に流用変更

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

CVTのオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年2月16日 15:39
あしあとより

大変な重労働乙かれさまでした

なかなかやりたいと思っても出来ることではありません

この勢いでがんばって下さい
コメントへの返答
2012年2月16日 20:54
コメントありがとうございます(^-^)

自分自身、突然のおもいつきで自作を行うことがよくあり。

あるときに「この素材は〜に使えそう。。」とか、いきなりおもってその日のうちにすぐ行動!!ってのもよくありますw

ただ、今年から新社会人になるんで突然の思いつきでやってみたいことができても、時間が無いってゆうのが増えるのかなぁ。。。っていう不安があります。。。

プロフィール

「【2023年洗車15回目】洗車メモ(2023/7/2) http://cvw.jp/b/723456/47062033/
何シテル?   07/02 08:59
どうも、スマイリーです! 前回の更新からあっという間に約4年がたち、ライフスタイルもかなり変わってきました。 2021年2月、人生初の新車&スライドドア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドラレコカメラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 13:57:43
❷流用でドアストライカーカバー2ヶ所追加装着(⌒▽⌒)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 07:43:36
静電気除去 静電気対策を勝手に考えた…① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 14:40:07

愛車一覧

ホンダ フリード クロフリさん (ホンダ フリード)
2021年2月 利便性と安全面を考慮して新しい相棒の「フリード」に乗り換えました。 (【 ...
スズキ スイフト アオスイさん (スズキ スイフト)
フリードさんに乗り換えのため手放すことになりました。 (最終総走行距離:114154km ...
三菱 ミラージュアスティ 黒ボン ミラージュ (三菱 ミラージュアスティ)
社会人になってからも自動車部で続けてきた競技はやり続けていきたいって思ってた、でもいきな ...
マツダ キャロル キャロちゃん (マツダ キャロル)
Myキャロには2010年の春に、まん丸な目と目が合って一発で「一目ぼれ」し、親をめっちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation