• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

涼 隼秀の"花群 しおん" [トヨタ カローラ]

宮城ドライブ <2010.5.2>

投稿日 : 2010年05月03日
1
2年前にシートの取り付けで仙台に行ったときはたいして観光ができなかったので、
今回は旅行するで!!
ということでリベンジしてきました。

5/1から2に日付が変わる少し前に出発して、北関東自動車道の太田桐生でおりて50号にのり、佐野藤岡から東北自動車道にのって、仙台南部・東部有料道路を通って午前5時ごろに仙台港北ICに到着。
ここからは下道で海を眺めながら松島を目指しました。
松島に着いたはいいものの、公園の有料駐車場は朝の6時にもかかわらず満車で、うわ~どうしよ~と思いながら元来た道を戻るつもりが、間違って利府方面に向かう道へ曲がってしまいました。
山をのぼっていく道だったので明らかにミスコースしたと思ったら、偶然にも町営の無料駐車場(三十刈駐車場)を発見!!
5分ほど歩けば松島の海岸沿いに出られるところにあるので、松島に車を停めるときはオススメです。(ただ・・・)
ぶらぶらと海岸沿いに出て、マリンピア水族館を右手に見ながら歩いて、雄島へ歩いていきました。
桜がキレイでした。
2
白砂青松とはよくいいますが、まさにこのことを言うんですかね~。
雄島から見た松島の海岸です。

先へ歩いていくと、頼賢の徳をたたえて建立された句碑、頼賢の碑があります。
3
雄島の次は福浦島へ。
細長~い橋をわたるのですが、
7時の時点では通行料はとられませんでした。
(8時に島を出るときは橋の入り口の店が営業しており、ここで通行料を払うみたいです。)

島を巡る道をひたすら歩いて、島の先端にある見晴台に到着。
夜中の運転での疲れがどっと出たので、手すりによりかかってゆっくりしてました。
4
8時ともなると店も続々オープン。
駐車場まで戻る道の途中で、萩の月で有名な菓匠三全さんのお店を発見し、お土産を買いつつ、自分用にずんだシェイクを買いました。
ずんだのつぶつぶ感が残ってて、甘くておいしかったです!!

駐車場はいつの間にか満車、横を通る松島へ出る道はずら~~と渋滞。
なので、車を置くならお早めに!!
次は名取に用事があったので、車の列を横に見ながら反対車線を走り、そのまま下道で、セコハン市場仙台名取店へ。
こちらはレカロのシートの取り付けでお世話になったところで、当時取り付けしてもらった店員さんにご挨拶してきました。
毎日クタクタになって帰るそうですが、繁盛してるみたいでなによりです!

昼はコンビニでご飯&昼寝休憩したあと、白石の小原温泉に行きました。
山道(113号)を登って、わき道にそれると・・・温泉発見~!
5
ホテルいづみやさんは日帰り入浴もやってるところです。
結構な山の中にある割には駐車場がほぼ埋まっており、宮城ナンバーがほとんどだったので、地元では有名なんでしょうかね~。

この温泉は目によいということで、タオルにお湯をふくませて目にあててました。
ついでに視力が良くならんかな・・・
お湯の温度はちょっと高めでしたが、露天風呂で半身浴すると下はポカポカ上はちょいひんやりで気持ちよかったです。
なお、日帰り入浴は12~21時まで、大人500円です。

ちなみに白石では旧車イベントがあるそうで、このホテルの前にもいすゞ117クーペ(かな?)がありました。
6
ここらで、菓匠三全さんで買ったずんだ餅をいただきました。
冷凍してあるので、4~5時間かけて解凍してから食べてくださいとのことでしたので・・・。

あま~いおいし~い!
みどりいろがきれ~い!

5個入っててちょうどいい量でした。
甘い枝豆としか思えなくなる前に食べられるのが良!
(以前食べ過ぎて後悔しました(笑))

このあと白石駅に車を置いて仙台まで電車で行って、牛タンを食べようと発祥の店の太助に行ったら、100人ほどの行列が・・・さすがですね・・・
気づけばどこの牛タン屋もこんな感じで、土産屋さんで笹かまぼこと牛タンのサラミだけ買って帰りました。
次は誰か連れて牛タンをリベンジしちゃる!!
と決意して、晩御飯は仙台駅の立ちそば処「杜」で鶏から揚げうどんを食べました。
でかいから揚げが2つも入って360円・・・
前に食べたときとかわらず、安くておいしかったです。

笹かまぼこもふわふわしててうま~でした!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「テレビでクイーンズ駅伝みながらパソでスーパー耐久の配信をみて大忙し。」
何シテル?   11/27 12:14
群馬県に棲息している涼 隼秀です。 車の知識がまだまだ不足しているので、 もっと勉強していかなあかんな~と思っています。 「姫は」:出身は兵庫県姫路市...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ カローラ 花群 しおん (トヨタ カローラ)
立てば芍薬、座れば牡丹、 走る姿は紫苑の花。 初めての愛車です。 往復約20kmの通勤 ...
その他 その他 NCV47 (その他 その他)
「皆様の愛車の擬人化キャラクターによるアイドルユニット」 というコンセプトでたちあげまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation