• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニキャブマンの"クボタ サンシャイン" [クボタ トラクター]

整備手帳

作業日:2015年4月12日

バッテリー充電OK。今春も頼むぜ!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
いや、充電しなきゃならんバッテリーなら仕事はそもそも頼めないか・・・。
今回は予防保守というヤツで、トラブルが出る前の事前交換・メンテナンスです。

クボタのトラクターのバッテリーを一時取り外して充電し、再度組み付けました。こっちはマイナス側。
2
こっちがプラス側。

昨秋にターミナル交換を施しましたが、ナットが奥側を向いており緩めるのも締めるのもチト面倒。公式には宣言してませんが、失敗の部類。
3
バッテリーは110E41Rでした。

メーカー品では3万円前後?ネットで外国産などだと8千円くらいだったかと思います。

前回も外して充電し、その時にも上部を拭いたんですがディーゼル特有の排気ガスがネットリ付いています。
4
取り外して充電です。

充電前の電圧は12.5V位だったかと思いました。液は充分、比重は確認してません!今回は4時間コース。
5
夜間充電し、翌日の測定では12.63Vでした。さほど変わらず。

秋→春はバッテリー端子を外して完全休止、春→秋は数回農作業させて、あとはスタンバイ状態です。そして秋口にバッテリーあがりが出るようです。酷暑が堪えるのか、端子を繋いでいるので暗電流が疲れさせるのか、バッテリー的にはどっちなんでしょう?
6
それでは取付です。
7
クーラントも減ってますが、いつかはフラッシングもしたいな。
そういうエンジン周りのDIYはしたことありません。

プラス端子はさすがにキレイ。
8
イグニッションオンで表示されるパネルも鮮やか。電圧がしっかり来ている気がします。

エンジンも力強く始動しました。取りあえずOK。今は10m先に移動するだけ。耕起作業はあと1ヶ月くらい後ですかね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

四国製作所 運搬車 スロットルワイヤー交換

難易度:

チクスイ運搬車 エンジンマウント交換

難易度:

空気圧調整

難易度:

丸山 動力散布機 シャッターアッシ、ホースバンド 交換

難易度:

四国製作所 クローラ運搬車エンジンマウント交換

難易度: ★★

エンジンオイル・オイルフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Interplay X さん、こんばんは。本当に助かってます。特に実家近辺は激安なのですよ。」
何シテル?   06/05 20:27
ミニキャブマンです。よろしくお願いします。 (以下、コメント変更予定です) 理由あってミニキャブ買い換えました。DIY一からやり直しです。HNの通り、三菱の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

降雨10分前に完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 09:32:34
嫁さん58歳になる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 11:25:40
11連休終了しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 16:03:29

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 4thミニキャブ (三菱 ミニキャブトラック)
三菱純血ミニキャブ最終型のU62Tですが、前車と違い、エアバッグ・エアコン・3速AT付き ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
グレードが”Fジャック”かは不明(リストに適切なのがなかったので。R01/12/22時点 ...
三菱 RVR RVR (三菱 RVR)
平成27年3月30日月曜日に納車されました。
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
イケスポは家族の車ですが、私がメンテしています。 マイチェン前のH81Wにも乗っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation