• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニキャブマンの"RVR" [三菱 RVR]

整備手帳

作業日:2023年9月16日

USB充電キット取付・・・できず

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ekスポーツから無用として拠出された、USB充電キットをRVRに移植してみよう。

幸い、運転席側のスイッチパネルの最右に空きがある。
2
どうやってここのスイッチパネルにたどり着くかということですが、ここ一体パネルの右下にネジが1本あり、まずこれを外します。
3
あとは内張剥がしでパネルをぐるっと一周しながら外していきます。

全周は爪だけで少し硬いですが、まぁトヨタのパネルに較べたら柔らかい方ですかね。
4
スイッチパネル裏のハウジングが出てきました。ここで例の空きパネルのメクラカバーを外せばいいはずです。

が・・・、なんとハーネスが来てるじゃないか!なんだこれ、空きじゃないってことか?
とりあえずパネルを元に戻して、取説を取り出し自室で冷静になって読んでみましょう。
5
取説を見てみると、ここのスイッチパネル5連のうち、空きパネルは「ヘッドライトレベリングダイヤル」がアサインされてるそうです。
6
ウチのRVRには付いてないぞ!
7
もう少し読み込んでいくと、ヘッドライトレベリングダイヤルは

HID車には付いてない
ハロゲン車に付いている

ということらしい。
8
HID車はオートレベリングなので、ダイヤル調整は不要とのこと。

しかしながらハーネスがスイッチ直前まで来ており、もしかしたらヘッドライトシステムをハロゲンにする際、ダイヤルを買えば調整可能になるよ、ということなのかもしれない。
ということでハーネスは無視すればいいようなので取付は再挑戦となります。→続く。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

インテリアパーツ取り付け27 インパネガーニッシュ カーボン編

難易度: ★★

Dr.DEOエアコン用交換24年4月

難易度:

グローブボックスランプLED化

難易度: ★★

グローブボックスランプLED化

難易度: ★★

タイヤ交換 24年春

難易度:

ターンシグナルランプ交換 リア編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年9月17日 22:24
ヘッドライトレベリングダイヤルには14V-0.42Wのバルブがセットされていますから、そのためのハーネスではないでしょうか。
コメントへの返答
2023年9月19日 9:10
M-4さん、おはようございます。コメントありがとうございます。

正確に数えてませんが、ここのハウジングには6本くらいの配線が来てました。

以下、誤りに付き、削除。
「確認したのは赤が常時電源、他に茶、緑、青、黒、他があり、黒以外は4.5Vくらいだったり無導通でした(イルミは確認してないので、無導通はそれかも)。ここまで、23/9/19」

バルブのプラスマイナスもあるでしょうが、レベリング用の本来配線が主と感じました。

プロフィール

「半田ごてのスイッチ、消し忘れた!(結果セーフ)」
何シテル?   05/07 20:24
ミニキャブマンです。よろしくお願いします。 (以下、コメント変更予定です) 理由あってミニキャブ買い換えました。DIY一からやり直しです。HNの通り、三菱の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

嫁さん58歳になる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 11:25:40
11連休終了しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 16:03:29
やってみたら、そんなに違いはなかった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/30 23:39:54

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 4thミニキャブ (三菱 ミニキャブトラック)
三菱純血ミニキャブ最終型のU62Tですが、前車と違い、エアバッグ・エアコン・3速AT付き ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
グレードが”Fジャック”かは不明(リストに適切なのがなかったので。R01/12/22時点 ...
三菱 RVR RVR (三菱 RVR)
平成27年3月30日月曜日に納車されました。
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
イケスポは家族の車ですが、私がメンテしています。 マイチェン前のH81Wにも乗っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation