3、4回自分でミッションの載せ替えを経験しているのですが車種は違えど、バッテリー外してセルモーター外してマウントなんかを切ってミッション降ろすって流れが一般的だと思うんですそして最近セルモーターの調子がイマイチで先日交換したんですが取り付けのボルトが異様に硬い!!緩んでからも渋いというかとにかく力がいります。んで取り外したボルトを見たらピッチに伸縮が見られ明らかに不自然です。最後にセルモーターを脱着したのは九州では名の知れた某ショップで自身でミッション交換した際は異常が無かったことは確認済みです。締めるにしても明らかに解ると思うのとそのまま作業した神経を疑います。気付いた時点で外してダイスなり立ててやり直してあればそれに気付いたとしてもちゃんと修正掛けたんだと理解も示せましたが隠蔽したと思われる行動には怒りしかありません。テンションロッドのブッシュもミッション脱着に必要な運転席側のブッシュだけ逆さ向きで着いていたりして確認作業の無さや手抜きの作業が見え見えです。愚痴ばかりのブログになりましたがどう思われますか??