ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [TYPE-RR]
TYPE-RRのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
TYPE-RRのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2017年02月04日
これがプロの仕事ですか??
3、4回自分でミッションの載せ替えを 経験しているのですが 車種は違えど、バッテリー外して セルモーター外して マウントなんかを切って ミッション降ろすって流れが 一般的だと思うんです そして 最近セルモーターの調子がイマイチで 先日交換したんですが 取り付けのボルトが異様に硬い!! 緩んでから ...
続きを読む
Posted at 2017/02/04 23:14:59 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年02月01日
ばっちり作業完了♪
昨日書いた作業も無事に済ませることが出来 早いですが梅雨前にして ワイパー周りのリフレッシュが完了しました!! カウルトップが色褪せていたので つや消しの黒で塗り直したり ワイパーアームも同じく塗り直したりで 一段と綺麗に見えるようになりました☆
続きを読む
Posted at 2017/02/01 22:50:28 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年01月31日
明日は作業にハマろう!!
毎月毎月1~2万円分の部品たちを購入し EF延命に力を入れていますが 明日はワイパーリンクのロッドを 交換したいと思います。 一応情報としてですが ワイパーアームはフロント右側は廃盤 フロント左側は残り2個です。 リンクのロッドも片方は残り2個で もう片方も10個ちょっとしかありません。 E ...
続きを読む
Posted at 2017/01/31 17:55:28 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2014年08月28日
ちとイライラしてます…
シビッ君がミッションブローしたため 福岡にあるM&M HONDAに預けているのですが 電話になかなか出る事ができない為 メールで返事をお願いしましたが 返事は無く結局こっちから電話をするはめに… その前から 部品が注文できるか確認してもらっても 連絡してみますからと言いつつ 結局聞いていない ...
続きを読む
Posted at 2014/08/28 19:53:08 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年07月09日
は??
この記事読んで思ったこと どちらも自分の立場からして低脳。 言っちゃ悪いけどECU変えたり パワー上げた時点でメーカーの想定外。 更にオイルも管理不十分でメーカー想定外。 チューニングカーって メンテナンスして初めて乗る資格ありじゃないの?? メンテナンス出来ないに何で乗るわけ?? 大体、ス ...
続きを読む
Posted at 2013/07/09 01:50:05 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年07月24日
私の心の中の格言
ヒーローとヒールは紙一重だ。 求められる勝ちを手にするものがヒーローと言うのなら 求められない勝ちを手にするものがヒールだ。 ただそれだけの違いだ。 俺はヒーローじゃなくてもいい。 勝てるのならそれだけでいい。 ただ勝ちが欲しい。 かつてセナがそうであったように 勝ちへの欲が ...
続きを読む
Posted at 2011/07/24 17:48:34 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2011年07月16日
今日はね
今日は大好きなEFシビックちゃんの 部品交換をしました。 交換部品はボンネットロックとワイヤー一式で 開かない&閉まらないボンネットから 開く&閉まるボンネットに昇格!!! すばらしいっ!!! そして、純正吸気から若干の仕様変更で 本多技研さんから譲って頂いた頃に近づいて イイ感じに吹けて低速 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/16 22:52:55 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2011年04月17日
到着!!!
遂に届きました! SPOONのエアクリーナーです。 そして、なんとなんと 濾紙タイプではなくウレタンです!!! 探しました。ホントに探しました。 ようやく見つけました。 これで、汚れて即交換とはおさらばです。 洗って使いましょww
続きを読む
Posted at 2011/04/17 14:55:28 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2010年05月15日
エンジンを考える
いつもいつも自分の好き勝手書いてますが 今回はエンジンについて書きます。 究極の市販エンジンと言われたB型エンジンですが 究極と言われる由縁は何なのでしょうか?? 私が思うに究極の市販エンジンというのは きっと完璧では無いんです。 市販エンジンゎ 耐久性や乗り易さが ...
続きを読む
Posted at 2010/05/15 22:05:05 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2010年05月02日
終わり↓↓
今日しった事実なのですが シビックタイプR(FD2)が本年度8月を持って 生産終了になるそうです。 とてもショックなのと タイプRを世の中が求めていないのが 結果として表れたと言うのが 何より寂しいです。 今回のタイプRストーリー完結に際し 自分なりにタイプRを振り返ってみたいと思います。 ま ...
続きを読む
Posted at 2010/05/02 22:02:45 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「これがプロの仕事ですか??
http://cvw.jp/b/723780/39270695/
」
何シテル?
02/04 23:14
TYPE-RR
DB8のタイプRに乗ってる TYPE-RRと言います。 FD2のRRが欲しいですが そんなお金はなく… DB8でも TYPERのステッカーの R...
81
フォロー
77
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/7
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
MoTeC JAPAN M800
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 09:57:14
パワステコンピュータ 流用について
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:05:02
BILSTEIN 山野スペック
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 00:32:09
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ホンダ シビック
あのEFの良さが忘れられず 本多技研さんより譲ってもらいました。 ノーマル風変態流用チ ...
ホンダ インテグラ
社外パーツはほとんど組まず 外見はホイール以外ノーマルです。 エンジン周りでは エアクリ ...
ホンダ シビック
新規追加車輌♪ 重ステ、手回しウィンドウ、ノンABS、手動ミラー、ノンサンルーフ なの ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation