• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VW SuperTurboのブログ一覧

2020年09月20日 イイね!

充電をしないとね

充電をしないとね久しぶりにクルマに乗りました。
毎週、充電ツアーと称して、山越えをして買い物に行っているのですが、なんとなく2週ほど行っていなく、少し心配にもなっていました。

VW車はバッテリーが突然死する、という評判もあり、充電ツアーをしています。これにより、前車のゴルフスーパーターボはバッテリーはヘタっているけど、充電はできている、との分かりづらいお褒めをいただいてましたので、やっていることは間違っていないようです。

さて、今回の充電ツアーですが、今のクルマになってからレーダーでバッテリー電圧を見られるのでいい機会です。

だいたいいつもは、停車時や加速時は13.2Vくらいで、アクセルオフで惰性で走っているときは14.7Vになっているのですが、今回はちょっと違いました。終始、14.3Vくらいでした。加速時も停車時も。
夏も終わり、バッテリーが結構使われていたんでしょうかね。
往路の1hほどはず~っと写真の様な状態で、復路の半分程度から挙動がもとに戻りましたね。
こんな感じだと、充電ツアーもなく、しかもオートストップとかを使っていると、バッテリーはかなり減っているように思いますね。
さて、4年はこのバッテリーで行きたいので、この調子で頑張ろうっと。
と、言いつつ、トランクにはバッテリーが上がった時用のスターターバッテリーも積んでいたりして・・・
Posted at 2020/09/20 20:18:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 感想 | 日記
2020年08月22日 イイね!

給油:19回目

給油:19回目給油:19回目

前回と同じ出だしですが・・・
コロナ騒ぎは一体なんなんだろう。
不安のあまりにいろいろ調べていると、PCR検査の結果として分かる内容には2種類あります。新型コロナウィルスに感染している(陽性)か感染してないないか(陰性)ですね。しかし、詳しく見ると2つの結果をまとめています。
それは陽性の人を正しく陽性と判定できるか、これを感度というようです。感度100%だと陽性の人は確実に陽性と判定されます。
もう一つは陰性の人を正しく陰性と判定できるか、これを特異度というようです。特異度0%だったら、正しく判定されます。
後者の特異度は精度が高いそうです。そして、社会的にはウィルス感染にはつながらないのでいいのかもしれないです。陰性の人が陽性と判定されるので、間違われた人は迷惑な話ですが・・・
問題は前者です。ド直球の感度の方ですが、これが意外と低いみたいです。つまり、陰性と判定されたのに実は陽性だったってことが多いみたいです。PCR検査で陰性判定されて、自由に行動していたりして、実は陽性だったなんて・・・
PCR検査の際に、体の粘液などを取りますが、たまたまウィルスがいなかったら感度が低くなるってことですね。特異度に関しては、検査の過程で間違えてウィルスが入ってしまうことがあるみたいですね。
まあ、やっぱり年寄りの方が重症化しやすいようなので、なんとかして欲しいな~、というまとめで、中途半端過ぎますが、この話題はいったん終了で~す。

12週ぶりにガソリン価格が下がったみたいで、また値下がりするのではないか?と考えてもみたのですが、なんとなく給油しました。
いつものガソスタの表示価格は135円/Lでした。なんだかんだで132円/Lになりました。

走行距離は388.8Km、給油量は30.72Lでした。燃費はなんと・・・12.66Km/Lでした。支払い金額は4,055円でした。

しかし、このゴルフ7.5は乗りやすいですね。エアコンを入れていて、久しぶりに小排気量と分かりましたが、自分の歴代の車歴の中で一番です。
このゴルフ7.5は1,500回転になるようにギアシフトが組まれている様に思いますが、1,000回転くらいからがエアコンを入れるとちょっとじれったい感覚がありますね。本当にわずかですが。
Posted at 2020/08/22 09:40:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2020年07月12日 イイね!

給油:18回目

給油:18回目給油:18回目

コロナ騒ぎは一体なんなんだろう。掛かった人は200人オーバーの毎日ですが、経済優先、罹患者の周りを集中的にPCR検査しているので、人数が増えるのは当然とか・・・
しかし、この新型コロナは年長者の方が重症化する、ということですが、罹患者は20代、30代が7割以上を占めているとのこと。
これって、若い人たちが媒介者になって、年長者=老人を淘汰するってことなのかな・・・そんなSFみたいなことを考えているってことは、疲れているんですね・・・

いつものガソスタの表示価格は135円/Lでした。前回から3円ほど値上がりしてますね・・・カードを使ったら132円表示になりました。またクーポン券が使ってくれー、とばかりに置いてあったので通してみたのですが、既に使われていたものでした・・・せこいことを考えてはいけませんね・・・
で、給油が終わってレシートを見たら、2円引きのキャンペーンをやっていて、130円/Lでの給油となりました。

走行距離は330.4Km、給油量は24.26Lでした。燃費はなんと・・・13.62Km/Lでした。支払い金額は3,154円でした。
Posted at 2020/07/12 09:20:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2020年05月23日 イイね!

給油:17回目

給油:17回目給油:17回目

本日は2020年5月23日ですが、大阪の朝はコロナ前の様な人手になっていて、クルマが多かった~。お店に入るとコロナ体制ですが、パンピーは違うのかも・・・電車の中ではマスクなしの人も見かけますしね。
完治する薬が待たれるのは変わらないですね・・・アビガンはダメっぽいし。
ワクチンは時間が掛かりますが、これはコロナウィルスと共存するために、ウィルスの弱いのを体内に入れて抗体を作るものですので、ウィルス殲滅とは180度違う戦法ですね。
どちらでもいいので、不景気になるのは避けて欲しいところです・・・

アベノマスクはようやく先週に届きましたが、マスクは店頭に並んでいるので時期が遅過ぎたか・・・
10万円の支給はまだまだ先になりそうだし・・・
海外にお金を拠出するのは早いのに、その原資を出す国民の手当てがこんなに遅いのは今の財務大臣のせいなのかな・・・

議員の皆様は金持ちだから、本当にお金に困っている人がいるとは思えないんだろうな~。
まあ、日本の政治家は、アベノマスクの様に海外にからかわれましょう。

ガソリン価格も値上がりに転じたのもあり、また燃料表示が半分を切ったので給油してきました。

近所のガソスタの価格は136円/Lでした。
いつものガソスタの表示価格は132円/Lでした。そこから何か分からないけど、カードを使ったら130円表示になり、さらに単価値引き2円/L。そしてクーポンがあったらQRコードをかざせ!ってところで、下を見たら、前の給油者が捨てたんでしょうね、散らばってましたのでそれを使わせてもらい、さらに2円/L引きになり、結局126円/Lで給油できました。ラッキー

走行距離は440.6Km、給油量は33.86Lでした。燃費はなんと・・・13.02Km/Lでした。距離を長く走ると燃費いいですね。
支払い金額は4,266円でした。

#写真の撮影に失敗しましたが、データは正しいです。

仕事の方は、役職が付きましたが給料は下がる、という珍事・・・
内容の方はかなりきつい・・・どうしよう・・・
Posted at 2020/05/23 08:50:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2020年04月17日 イイね!

給油:16回目

給油:16回目給油:16回目

政治のことはあまり書かない方がいいと思いますが、頼りにしている現在の首相がイマイチ・・・
マスクもそう。
30万円の支給は条件がきつ過ぎるし、と思っていたら、10万円の支給に変わっており、でも申請が必要とか・・・
議員の皆様は金持ちだから、本当にお金に困っている人がいるとは思えないんだろうな~。
まあ、日本の政治家は、アベノマスクの様に海外にからかわれましょう。

そんな怖い中、本日は年休を取り、クルマいじりをしてから買い物に行って来ました。クルマのガソリンは半分程度だったのですが、またもや給油してきました。
#いや、安い価格が目に入ったのもありますが・・・

近所のガソスタの価格は145円/Lでした。
いつものガソスタのガソスタの会員カードを通すと132円/Lになりました!ラッキー!

走行距離は363.6Km、給油量は25.92Lでした。燃費はなんと・・・14.03Km/Lでした。距離を長く走ると燃費いいですね。
支払い金額は3,421円でした。
Posted at 2020/04/17 19:13:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夏休みで見かけた交通に関わること http://cvw.jp/b/723848/48602906/
何シテル?   08/16 09:46
VW SuperTurboです。よろしくお願いします。 学生の時に乗っていたマーチスーパーターボの思い出が強く、ゴルフ6バリアント TSIツインチャージャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ありえない車検と整備費用!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 17:24:18
ドラレコ駐車時常時監視用回路 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/17 07:44:22
不明 カーテシランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/12 17:45:52

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
結局、フォルクスワーゲンから離れませんでした。頑張ってハイラインにしました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
友人より、22万円で購入したのが、ゴルフCI Black Ltd.でした。 3ドアの左 ...
アウディ 80・90 アウディ 80・90
いい車でした。12年間も乗りましたが、故障もあまりなく・・・ 大きな故障は次です。まあ、 ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
やっぱり車はセダン!との信念で購入しました。 この時にTSI+DSGが欲しかったのです ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation