• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トーイーの愛車 [BMW 2シリーズ アクティブツアラー]

整備手帳

作業日:2017年10月5日

外れない~(>_<)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
皆さんに触発されて、マフラーカッターを装着してみようと思い、こちらのをAmazonで購入しました。
2
インナーは、パンチングメッシュになっているので、もしかしてマフラーの音が少しでも変わるかもしれないなんて淡い期待を抱いてこのSEIWA製マフラーカッターを購入したのですが・・・
これは、内径が67mmまでとなっているので、純正のマフラーカッターを外さなければなりません。
3
しか~し、コイツがどうやっても外れないんですよ(ToT)
どうしたら、上手く外せるのでしょう(^^;
4
ディーゼルなんで、こんなのも面白いですが、ターボサウンドと言うよりも、単純に笛ですよね(笑)
ピゅーピゅ~と笛の音が聞こえます(^^;
これなら、確実に純正とは違うマフラー音なんで面白いと言えば面白いですけどね。
お気に召した方は、「マフラー カッター
ホイッスル」 で検索すると出てくると思います。
1000円チョッとで買えるので、遊びで買うのも面白いですね(^3^)/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

添加剤注入💉

難易度:

「車両動き出し注意」のシフター修理

難易度: ★★

LIQUI-MOLY SUPER Diesel additive 注入

難易度:

4回目(9年目)の車検とEGRモジュール交換

難易度:

オイル交換

難易度:

NOxセンサー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年10月7日 15:22
マフラーカッターは、私は両手で掴んで左右にねじりながら引き抜きました。
マフラーカッターに爪がついているので、それの傷はつきますが…
初めは硬いですが、やってみて下さい。
コメントへの返答
2017年10月7日 18:46
annie@45さん
ゴム付き軍手を買ってきて、力任せにやってみようと思ってました。
左右にねじりながら引っ張ってみます。

プロフィール

「@サイコロK さん
お疲れ様です。
私の知り合いがこれに乗っています。仕事関係の方なのですが、一度、ツーリングをご一緒しました。その時に見せてもらいましたが、原型が分からないぐらいにいじられていました😛」
何シテル?   03/15 23:56
皆様の整備手帳のを参考に、少しずついじっていきたいと思っています。 基本的に、ヒカリモノが大好きです。 コーディングもみん友さんに教わりながら少しず...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

再コーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 20:19:13
シートが下がってくるので修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 00:13:50
グローブボックス修理 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/11 19:01:42

愛車一覧

ホンダ CB1000R ホンダ CB1000R
アドベンチャー系から乗り替えました。人生初の水冷四発リッターバイクです。 前車には、15 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
初の輸入車で、戸惑っています。 色々いじりたいことはあるので、先人の知恵をお借りし弄びた ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
2020年に12年落ちを購入 発売当初に、MF08タイプZに乗っていましたが、やはり変速 ...
ホンダ XL1000バラデロ バラ (ホンダ XL1000バラデロ)
バラデロを2台乗り継いでます。 最初は、99の金色を07年まで、8年間乗り、その後、07 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation