• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月04日

百夜通い③

美しいものを羨んではならない。
なぜならば、 その人々は美しく生まれついたが故の 過酷極まる懲罰が課せられる恐ろしい運命にあるのだから。


美輪彰宏が『卒塔婆小町』及び『葵上』を公演する際の言葉と記憶している。

大晦日の紅白での『ヨイトマケの唄』は素晴らしかった。
もちろん、若いときの音源はあるし、最近の米良 美一の歌うヨイトマケも素晴らしい。
でも、今は今だ。
今聴けたことに感謝。

ヨイトマケは見たことが無い。
昔、仕事仲間で60歳くらいの大工がいたけれど、その人に聞くと昔は『ネコ』を押すバイトがあったという。
『ネコ』とは一輪車だ。
コンクリートをポンプで送れなかった時代、地方で道路や橋などの工事では地元民を借り出してネコにコンクリートを入れて運んだという。
農家の女性もけっこう来ていたそうだ。
農家ならばネコは得意なものだろう。
高所は得手不得手だ。


冒頭の美輪彰宏の言葉は『欲望と言うなの電車』のブランチ・デュボアの悲劇を思い出させる。
美輪彰宏のいう過酷な恐ろしい運命の一つだと思う。

小野小町という美しくうまれたものの過酷な運命。
それでも私は女性の美の崇拝者だ。


さぁ、今日もロマンの旅だ!


ブログ一覧 | 音楽 | 日記
Posted at 2013/01/04 09:34:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

惜しいゾロ目99199
のりパパさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

眠たい
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2013年1月4日 19:02
遅くなりましたがあけましておめでとうございますm(__)m

今回は東京にいなかったみたいですね??

また夏に行く予定ですのでお会いできたらよろしくお願いします☆
コメントへの返答
2013年1月5日 5:50
おめでとうございます。
今年も宜しくです!

東京は二日の日中までいました。
親の家と親戚の家だけは、挨拶したかったので。

夏は恒例のアレですね?

お待ちしております!
2013年1月4日 19:06
素朴な疑問ですが、なぜに『1輪車』をネコと呼ぶんだろう・・・・・

誰か博学なひと教えて~

すまそん!
コメントへの返答
2013年1月5日 6:18
なぜでしょうね??

調べても確かな説にはヒットしませんでした。

Wikipediaの『手押し車』のページをご参照ください。

道路交通法上は軽車両に分類されているそうですww

どうでもいいことですが、ネコのタイヤの動きって面白いですよね。
荷重移動、旋回、悪路には強いですが、簡単にひっくり返るww
倒して曲がれないから左右の押す力の差で調整するか、止まって旋回。
押して舵を切るより引いて舵を切った方が安定する。
止まった状態での旋回は無敵ww

車やタイヤの原点のような気がしますww

2013年1月4日 19:56
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

美しく生まれなくてよかった・・・ではなく、ロマンの多い1年になりますようお祈り申し上げます。
コメントへの返答
2013年1月5日 6:23
明けましておめでとうございます。
こちらこそ宜しくお願い致します。

先日拝見させていただいたお若いころの写真(もちろん今でもお若いですが)は精悍でかっこよかったです!

人生はロマンです!

プロフィール

「PCの起動時間って確かに煩わしいですね。私もiPadを入手してしまいました。@Taka@蒼色高貴 」
何シテル?   05/03 21:52
02P-Modelです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルテッツァジータ サンセヴェリーナ(ジーナ) (トヨタ アルテッツァジータ)
お師匠の橋本南さんに倣って名前をつけました。 ジーナは小説『パルムの僧院』からサンセヴェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation