
再び富山は高岡へやって来ました。
もちろん仕事です。
高岡は今年2回目。
富山県は今年3回目。
たぶん、今年はこれで終わりです。
11:52分 東京発
↓ 上越新幹線
13:22分 越後湯沢着
13:34分 越後湯沢発
↓ ほくほく線 特急「はくたか」
15:44分 高岡着
写真は新幹線の車内ですw
金沢の蟹棒寿司とビール。
金沢までは行きませんが(><)
北陸自動車道を走っていると、ずいぶんと北陸新幹線は出来ているなぁと思って調べてみると2014年に開業予定とのこと。
あと3年です。
ほくほく線に乗るのも今回で最初で最後かもしれませんね。
このことは、北陸と東京の距離を縮めます。
現在、東京~富山は越後湯沢経由の在来線特急です。
これで約3時間半。
これが長野新幹線からのルートになるので、距離もかなり短縮。
特急「はくたか」は最高時速160キロですが、新幹線になれば280キロ~300キロだと思います。
ということは、東京~富山は2時間半くらいですかね。
金沢までも3時間くらいで行けそうです。
時代は変わりますね!
大昔、といっても30年前ですが、東京から金沢へは名古屋まで新幹線でいって、そこから在来線の特急で行きました。
先日行った福井に行くルートと同じです。
それが知らないうちに越後湯沢ルートになっていました。
そしてあと3年足らずで長野ルートになっちゃいます。
長野新幹線がフル規格で本当に良かった。
オリンピックの遺産ですねw
これから信越がにぎやかになりそうな予感!
と真面目なことを考えたあとは、高岡の夜を徘徊しに行きます(爆)
Posted at 2011/06/27 17:12:25 | |
トラックバック(0) | 日記