• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

02P-Modelのブログ一覧

2011年10月21日 イイね!

明石やさんのラーメンうまっっ!!

明石やさんのラーメンうまっっ!!帰って来ました!

とりあえず、お約束の新幹線で一杯の写真ww

本日の肴は鯖寿司です♪


本当は明石だけに「ひっぱりだこ飯」という駅弁を買いたかったのですが、時間が遅かったため、新幹線のコンコースのお店が閉まっていて買えませんでした。
なので、新大阪でこだまからのぞみに乗り換えた時に鯖寿司ゲットです。


さて、昨夜は西明石の「明石や」という丹波地鶏のお店に行きました。

まずはいぶし焼きなるもの!


なかなかいけます!
油っぽくないところが良いです。

さて、2時間くらい飲んで日付が変わるころにそろそろシメようと思い、まず玉子がけご飯をお願いしました。
やはり、鶏が売りのお店ですから、玉子がけご飯はおいしいです!

つづいて、夜12時以降限定メニューのラーメンを注文。


うひゃぁああ!!!
めっちゃくちゃうまぁぁ~いい!!!


これはまた食べたいです。
でも、西明石に用事はないだろうなぁ。。。
Posted at 2011/10/21 01:32:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 喰う! | 日記
2011年10月19日 イイね!

西神戸なのに西明石?

西神戸なのに西明石?ただいま、新幹線の車中。
ビールビール飲みながら投稿ですわーい(嬉しい顔)


行き先は西明石です。


仕事は西神戸なのですが、最寄り駅は西明石、もしくは明石です。

地図で見ると、明石は海側で、そこから山側に登ると神戸市になるようです。

私のような余所者からすると、神戸=都会、明石=田舎ですが、そう単純でもないようです。


さて、西明石の夜は如何に?

明石は半年前くらいに行きましたが、西明石は人生初です。

よくある新幹線が止まるだけの駅なのか、繁華街があるのか、どうなんでしょう?

期待半分、不安半分です。

ま、美味しいタコくらいはありつけるかなウィンク
Posted at 2011/10/19 18:30:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月18日 イイね!

藤沢オフ決定! 12月10日(土)12:00~

遅くなりましたが、告知します!

藤沢ラーメン二郎オフ会は
12月10日(土)の12:00~
です。


そんな先の予定はわからないよ!
って方や
師走は忙しいよ!
って方も多々いらっしゃるとは思いますが、何卒宜しくお願いします((_ _))

この日は静岡からキムさんがいらっしゃって下さる予定です。
10月29日の静岡オフでキムさんにお会いできない関東の皆さま、是非、お越しください!

そのうち、皆様に
メール攻撃
しますww

Posted at 2011/10/18 21:16:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2011年10月18日 イイね!

備えあれば。。。。。憂いばかりのバッテリー交換(T_T)

備えあれば。。。。。憂いばかりのバッテリー交換(T_T)やっちまいました(T_T)

8月の終わりに一度、キーを差しっぱなしで、自宅でバッテリーをあげちゃったんです。
4年経過のバッテリー。そろそろ買い替えなくちゃなぁと思いながらもそのまま使っていました。

そして、先週の土曜日、夜勤を終えて早朝に仕事から帰ると、そのまま車もおいらも3日ばかりの眠りにつきました。

そして、昨晩、目を覚まして車に火を入れてやろうとキーを回すとかかりません!
あ~あ、マジですかっ。。。

とりあえず、JAF呼んで救出してもらうも、電圧を計ってもらうと12V程度。
5分程度アイドリングして一度エンジンを切り、再びかけようとすろとかからず。。。
こりゃ、バッテリーがもうダメですね。。。

とりあえず、もう一度つないでエンジンをかけてもらって、30キロほどブン回しながら走りました。
スタンドやドンキーでバッテリー購入も考えたのですが、パナのカオスと決めていたので昨夜はパスしました。

ネットでパナソニックのHPを調べる限り、量販店で売っているのはSABとイエローハット、タイヤ館など。

ということで、本日、三鷹のSABに電話して在庫確認。
とりあえず、ありました。
値段を聞くと25,000円弱也。
ネットでは14,000円+送料くらいで売っているのに(T_T)

明日には仕事で使うので、猶予なし。
備えていなかった自分が悪いので仕方ありません。

朝、とりあえずエンジンがかかったので三鷹のSABに行きました。

しかし、46B24Lで十分なのに75B24Lかぁ。
高いなぁ。。。

同じカオスでも55B19Lだと安いのになぁ。。。

しばし迷いましたが踏ん切りをつけて75B24Lにしました。
もう後悔はしません!

そのままSABの駐車場で交換。
エンジン始動。
おおっ!パワーが違いますね、こりゃ!!

ACデルコのバッテリーを処分してもらって出発。

さて、バッテリーも元気になったことだし、音が良くなるという噂のカオスだから、音楽でもかけますかね♪

ということで、一発目はマイルス・デイヴィス(キャノンボール・アダレイ)の『枯葉』を選択。
秋ですからねww
プラシーボ効果かもしれませんが、いつもよりマイルスのペットが響きます♪
久々に大音量で音楽を聴きました。
たまにはいいものですね!

もう一つ、プラシーボ効果か何の効果かわかりませんが、エンジンの回りも好調になりました!

終わり良ければすべて良しです。
Posted at 2011/10/18 20:23:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記
2011年10月10日 イイね!

芳蘭(銀座)

芳蘭(銀座)昨夜、銀座で仕事だったのですが、仕事の合間の夜食にラーメンを食べました!

芳蘭という札幌ラーメンのお店で、超有名店らしいです。
写真は味噌チャーシューメンで1,300円也。
イイお値段ですw


ちなみに、普通のラーメンでも1,000円也。
銀座価格なんでしょうか?
札幌でも1,000円するのかな??


さて、ラーメンはおいしくいただきましたが、もう一つ、楽しませてくれたのが壁一面に貼られた色紙です。




しょこたんの色紙を中央に記念撮影ですww

中には昭和50年代の色紙もありました。
今は亡くなった方とか。

これから銀座の夜勤はここでラーメンかな(笑)
Posted at 2011/10/10 21:53:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 喰う! | 日記

プロフィール

「PCの起動時間って確かに煩わしいですね。私もiPadを入手してしまいました。@Taka@蒼色高貴 」
何シテル?   05/03 21:52
02P-Modelです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23 456 78
9 101112131415
1617 18 1920 2122
23 242526272829
30 31     

愛車一覧

トヨタ アルテッツァジータ サンセヴェリーナ(ジーナ) (トヨタ アルテッツァジータ)
お師匠の橋本南さんに倣って名前をつけました。 ジーナは小説『パルムの僧院』からサンセヴェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation