• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きっちくんの愛車 [ホンダ その他]

整備手帳

作業日:2010年1月17日

ブレーキフルードの交換 Castrol SUPER DOT4

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ディオZXのフロントはディスクブレーキです。

効きはそれなりに良いのですが、ブレーキのレバーを握るとハンドルにつきそうな位になります。

これは、ちょっとブレーキフルードが古いのでは?と思い交換してみることにしました。

初めての交換なのでいろいろなサイトで予習して、いざ挑戦です(・o・)ゞ

今回使うフルードはこれ。
Castrol SUPER DOT4
2
あと、これを使います。

フルードの交換時を楽に出来るように、逆流防止弁をつけたチューブ。(・∀・)つ∮
3
まずは、ここからフルードを抜くので、キャップを外して準備したチューブをさ ・さ ・さ ・ ・ ・

差さらないΣ( ̄Д ̄;)

チューブ代をケチって、細くて殆んど伸縮性の無い物を買ったのがまずかったです。
4
仕方がないので、以前交換したヒューエルチューブのお古を使います。

サイズはピッタリ。

でも、チューブの中が見えないので、勘でするしかないですね。
5
では、ようやくマスタシリンダーの蓋を開けます。

( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・

やはり、ほとんど空っぽですねー。

それにしても、中がウネウネしてて、残量が分かりにくいなー。

とりあえず、ここにフルードを一杯まで入れて、ブレーキレバーを数回にぎにぎ。
で、ハンドルを握ったまま、キャリパのネジを緩め、また直ぐにネジを締めます。

うん、レバーが軽くなってフルードが少し抜けたような気がする。(チューブが黒なので中が分からないけど)

この工程を何回も繰り返します。

では、二回め・・・・・・あれ?
ハンドルを何回握っても、ゆるゆるです。(´・д・`)
シリンダを覗いても、まだまだフルードは残ってます。

うーんおかしい。やはりブレーキ関係は素人には無理なのか。

しばらく考える事10分。。。。。。。

(*´ェ`)ボー...Σ(*゜ェ゜*)ハッ!

シリンダーをまじまじと観察していると、このシリンダー内のゴムって外れるのでは?

ホジホジρ(・Д・*)(*・Д・)σ ⌒・ ポイ
6
外れました。⊂⌒~⊃。Д。)⊃グハッ

無知というのは悲しいですね。


では、気を取り直してフルード交換の続きをします。
7
何回も、握ってはネジを緩めて閉めるを繰り返して出てきたのはこれ。

もう、原型はありません。ドロドロです。

多分、新車から一度も交換していないと思われます。
8
同じ事を、透明のフルードが出てくるまで続けました。

最後に、覗き窓の半分まで入れて蓋をして完了。


それではテスト走行です。

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡c⌒っ゚Д゚)っイエー

ブレーキッ!

おおおっ、凄い効きです。

少し握るだけで、いとも簡単に止まってしまいます。

これが、ディスクブレーキ本来の効きなんでしょう。

今回の事で、メンテナンスの重要性を再認識しました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【リアカー】庭のお手入れ!

難易度:

よしさんのお古、お試し08H → よしさんのお古、お試し10F

難易度:

パンクw

難易度:

ヘッドライト交換:96 ASSY → 98 ASSY

難易度:

シューター先端の本塗装

難易度:

【HRG415】芝刈り機のメンテナンス!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

きっちくんです。よろしくお願いします。 現在の愛車は、アクセラスポーツ20S と ライブディオZX です。 これから、少しずつアップしていく予定です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パナソニック ストラーダ Fクラス CN-HDS950MD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 08:11:33

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2010年3月14日に納車されました(^ω^) これから少しずつ弄っていきます。 20 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
●ライブDIO-ZX ’96 (規制前) 型式 AF-35 全長 1,675mm 全幅 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
平成27年9月5日納車 嫁さんの通勤用です。14年乗ったライフから乗り換え。 ノーマ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁さんの通勤車です。 ノーマル車ですが、メンテナンス等をアップしていきます。 【デッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation