• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーづきの愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

マツダ純正高機能フィルター(エアコン)

投稿日 : 2016年02月22日
1
恒例、この時期に交換しているエアコンフィルター。
別に花粉症じゃないんですが、この時期に大体、交換してから2万キロを超えて、匂いもぼちぼち~ってタイミングなんです。

新車装着純正→社外イフェクトブルー→純正
と来たので、次は純正の高機能フィルターにしてみました。
¥高めです…w
ボッシュとか、それ以外にも高機能系の選択肢はありましたけど、純正で。

あ。
あくまで写真主体なので、整備手帳じゃなくフォトにしました。
2
上が純正高機能フィルタで、
下が純正標準品(2万キロ弱使用)

これだけ作り違うんですよ。
標準品はべろんべろんのフィルタが40ターン(20x20)ですが、高機能は1枚のなんと60ターン!
表面積が断然大きい!!
折り目もびしっと綺麗。
3
純正標準品の装着状態は、こう。
フレームが歪んでますが、これが正常。
中央にわざと隙間を作り、そこを風の逃げ道にしているようです。
4
純正高機能はこう(標準品と向きが違ってスミマセン;)
フレームはぴしっとストレートで、風の逃げ道はフィルタの隙間に作ってある感じ。
値段は高いが、作りは確かですね…
5
取り付けも数度やってれば慣れるもので…
ちゃんと入ってるか?デジカメで撮影して、状態チェックして完了。


交換サイクルはマツダの指示としては、
標準品だと12ヶ月(20000km)ですが、
高機能は12ヶ月(10000km)となっています。

ダストをキャッチする分、目詰まりしやすいのか?
また1年掛けて、チェックしていきたいと思います。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「第13回、北関東セブンデー御礼 http://cvw.jp/b/725832/48567280/
何シテル?   07/27 19:33
こーづき と申します。 RX-7持ち (FC3S 後期 / GT-X) アクセラ乗り (BLFFW / アドバンスドスタイル) もっぱらB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

一番乗り・・・何番乗り・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 23:52:17
影武者からのお願い(*ノωノ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 11:46:49
裏メニューのお知らせとお礼・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/16 11:30:07

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
フルノーマル(疑惑)
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC馬鹿を体現した1台。 いつか再びの時を夢見て…今は眠っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation