• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーづきの愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年8月7日

i-stop動作不良による電流センサー、交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エンジンを掛けたら急にオレンジスパナとi-stopのオレンジ点滅の発生。
なんだ?と、OBDからトルクプロで診断を掛けるも何もエラーコードはないという。
うーん?
2
該当症状の内容で整備書を確認したら、コードがなしの場合バッテリーやオルタの不具合…?
いやいや!バッテリー今年2月新品交換してます。
オルタは2021年9月に新品純正交換してます。

後は…i-stop構成部品の作動回数が保障回数を超えていると光る?
スタータ作動回数18万回以内
スタータ・リレー作動回数18万回以内
i-stop使う派なのでこの時点での累積i-stop時間は672時間で木の数は79本。
多いっちゃ多いと思うけど、18万回ってのは何とも分からん…

マツダディーラーへ持ち込みますか。
3
MDSでのエラーログ調査の結果、電流センサーが引っ掛かったそうです。
え、こいつ?

とりあえずこれが怪しいって結果が出てるなら交換するしかないので部品の発注をお願いしました。
そのままの流れで交換作業も依頼。
依頼も何も作業難易度考えたらあれですが、MDS使って診断していただいてますしね。
今回はそのままお任せします。
4
外した故障品の電流センサーの裏側。
持ち帰りますか?って言われたけど、持ち帰ったところで何か分かるもんじゃないし写真だけ撮らせてください、と処分はお願いしました。

付け替えはバッテリーのマイナスターミナル…というかターミナルに電流センサーがくっついてるので要するにバッテリー外した時の再設定作業が必要になるって程度の作業内容です。
5
こちらが新しい電流センサーの裏側。
品番も変更なしだったのでラベルも全く同じですね。
6
電流センサーの表側。
って何で外れてるのかって、結局作業してもらったものを外して写真撮って初期化再学習を自分でやったからってオチなのでした。
(※作業に問題があったわけではなく、単に自分でも脱着やっておきたかっただけですw)
7
電流センサーが壊れた際の予兆は何もなく、普通に走ってエンジンを切って、その後またエンジンを掛けた時にスパナ点灯となりました。
エンジン始動時のセンサーチェックでエラーを拾ってそうなるんでしょう。

走っていて何か違う等の体感は全くなく、i-stop動作はしなくなるという事だけでした。
i-stopのオンオフスイッチは動作するらしく、ボタンを押すとピピッとは言いましたが制御的にi-stopそのものが完全オフになっているので何か変わるわけでもありませんでした。

電流センサー新品交換後は無事、i-stop動作も従来通りに動く様になりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

BMアクセラ バッテリー交換 DSCシステム異常 SCBSシステム異常

難易度:

バッテリー交換

難易度:

☆バッテリー補充電60873

難易度:

☆バッテリー×【2】60943

難易度:

バッテリー充電🔋🔌

難易度:

補充電 2年半

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「第13回、北関東セブンデー御礼 http://cvw.jp/b/725832/48567280/
何シテル?   07/27 19:33
こーづき と申します。 RX-7持ち (FC3S 後期 / GT-X) アクセラ乗り (BLFFW / アドバンスドスタイル) もっぱらB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

一番乗り・・・何番乗り・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 23:52:17
影武者からのお願い(*ノωノ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 11:46:49
裏メニューのお知らせとお礼・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/16 11:30:07

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
フルノーマル(疑惑)
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC馬鹿を体現した1台。 いつか再びの時を夢見て…今は眠っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation