• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

如月睦樹の愛車 [スバル エクシーガ]

20120429:熊本城

投稿日 : 2012年04月29日
1
熊本城は一度行っておきたかった城のひとつでして・・・。
ワクワクしながら「櫨方門(はぜかたもん)」から入ってみると・・・。

なんで、石垣だけ?!
2
少し歩くと本丸がチラッ☆

・・・つか、遠くね?

櫨方門から入った場合の見学コースは2つで、ひとつはこのまま真っ直ぐ石垣の中へ入っていくルートだったのですが、せっかくなのでぐるっと外回りの櫓コースへ・・・。
3
城を囲む石垣の上にある櫓です。
敵が侵入してきたら、矢でも鉄砲でも雨あられだったでしょう。
4
若干、櫓コースを選択したことを後悔しつつ歩いていると、「二様の石垣」に到着。

中央に観光客(大人)が2名立ってますが、大きさのイメージはつかめますでしょうか。

「でけぇ・・・」というコメントしか浮かびません。
5
巨大な石垣の間を通って、ようやく邪魔者なく本丸を拝むことができました。
でも、これ裏側。

ここまで来るうちに思ったのは「名古屋城、金鯱以外実はたいしたことない?」だったりします。(爆)

いや、敷地の広さとか熊本城に負けてるっしょ??
6
本丸の正面へ回ると、そこにはおもてなし武将隊がいらっしゃいました。

「すいません、天守閣をバックに写真いいですか?」
昔の経験がこういうときに役に立つ不思議。(苦笑)

なお、武将隊の各々の役どころを聞きそびれたので、誰なのか全く判りません。(爆)
7
こちらの武将は女性ですが、よく通るイイ声で観光客を出迎えてました。

「ようこそお帰りくださった」

・・・ん?お帰り??お越しでなく???
それはつまり、「お帰りなさいませ、ご主人様」的な・・・。(ぉぃ
8
「すいませ~ん、写真2枚お願いできますか?」
「なんじゃ、一人で写るというのは照れくさいのぉ~」

そんなことでは、夏と冬の某所の祭に参加できませんよ!(マテ

撮影を終えて振り返ると、観光客の壁が・・・。
どうやら、私の撮影に便乗してシャッター切ってた模様。
「あ~、今のもう一回~~」とか聞こえてきました。

はいはい、ちゃんと自分でお願いしようね。
武将隊の皆さんはちゃんと応えてくれるから・・・。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2012年4月30日 20:47
白い武将の女性、、、中々の美形じゃ
コメントへの返答
2012年4月30日 21:27
ぜひ、現地でご確認を。(笑)

プロフィール

「沖縄尚学勝った〜!
4-1で決まったかな?と思ったとこから逆転はすごい。」
何シテル?   08/21 13:09
エクシーガを買う時、「もうターボのハイパワーな車は・・・」とか言ってた記憶がありますが、WRXでまたターボに戻ってきました。 やっぱり楽しい! なお、ひ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

STIベゼル、スポルヴィータ用ベゼルへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 14:05:40
マツダ風赤ストライプの作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 03:35:59
スバル光るエンブレム 加工編 ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 03:23:48

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2018年5月1日宗谷丘陵にて。
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
最初に乗った車。(画像は拾い物です) ホットモデルはサイボーグR。 だけど、4WDが欲し ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2015年07月、千里浜なぎさドライブウェイにて。 コンセプトは「エクシーガRS」です ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
車いじりの楽しさを教えてもらいました。 購入当時、レガシィといえばワゴンの時代だったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation