20120429:やまなみハイウェイ
投稿日 : 2012年04月29日
1
ドライブコースとして選択した「やまなみハイウェイ」ですが、熊本から大分に抜ける国道の途中から分岐してまして、まぁ車が多いのなんのって。
危うく予定が全崩壊するかと思いました。
写真はやまなみハイウェイに向かう途中の城山展望所から撮ったもの。
阿蘇山方面を撮影してますが、どれが阿蘇山か分かってないダメっぷり。
2
展望台を後にして走っていると、牧場だとか農場だとかが広がっており、とてもいい景色で撮影したかったのですが、いかんせん「P」がない。
路側帯に停めるとしても、車道に車がはみ出すのは他の走行車に迷惑となりよろしくないので、確実に車を車道から外に出せるとこを探してたら、大分との県境付近(久住高原ロードパーク入口)まで・・・。
3
ようやく、他の車に気兼ねなく撮影できるので、パシャパシャやります。
4
晴れてれば良かったんですけどね~。
これ、進行方向とは反対側のPです。(笑)
対向車の隙をついて入りました。
5
このやまなみハイウェイを抜けると湯布院に行けるのですが、目をつけてた日帰り温泉の入浴受付時間が午後3時まででして・・・。
渋滞に付き合ってたせいで、到着予定時間が14時50分ぐらいとなってて、ハラハラドキドキ。
6
でも、写真は撮りたいということで、時間を気にしつつもせっせと撮影を・・・。
7
「おかしいなぁ~、ネットで見た風景のポイントが見当たらない・・・」
そう思いながら走っているとこでふとバックミラーに目をやると、
「あっ!この風景だ!!!」
少し進んだとこのPを使ってターンして来て撮影しました。
進行方向が熊本になります。
場所は「長者原」です。
この風景は撮りたいところでしたので満足満足。
8
その後、湯布院まで抜けてお目当ての「山のホテル夢想園」に到着しました。
いやぁ、なんかほとんど「S」ばっかだったような・・・。(ぉ
まぁ、ナビは時速30km/h計算ですが、実際の道路は40~50km/h制限だったので、普通に走ればナビの予定時刻より早く着くのは道理です。
やっぱり、3日目ともなると疲れは出るんですかねぇ~。
じっくり露天風呂を満喫し、すっきりさっぱりしました。
関連コンテンツ
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング