• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リック・ジョンソンの愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2024年7月14日

フロアーマット 自作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
FITのホンダ純正フロアーマットがボロボロになってきたのでABでラバー製を探していたが見つからず諦めていたがホームセンターでタイルカーペットを利用出来ないか?
と言う事でマットのサイズを測りとりあえず購入しました。

写真はホンダ純正フロアーマット。
2
こちらがオペで使うタイルカーペット。

分厚いのと薄いのがあり薄いのが黒い縦線でお洒落だが運転席だけで成功するかどうか不安だったので分厚いのにしました。
室内で使う時は6年から10年は持つみたいです。また、裏側はゴムのような感じで滑り止めになっています。
3
さて、オペ開始です。
メスと言いたいところだが先ずはイメージを膨らませます。ほぼ同じサイズ!
4
黄色い五角形の隅にホンダ純正とタイルカーペットを合わせます。

次に洗濯ばさみでとめズレないとうにします。
5
黄色い矢印はマジックで線を引き赤い四角は回転ノブですがこの時点で回転ノブのパーツが取れなかったのですが作業の終わりごろに取り外しが出来、長方形から円に変更しました。
6
オルファのカッターナイフを使用しました。普通サイズより大きめで刃も少し大きめです。
作業前に新しい刃にしてください。
古い刃だと何度も切らなきゃいけないので繊維が出てきます。
最初は外れなかった回転ノブのアタッチメントは4つのツメがありますが時計などの精密マイナスドライバーで外れました。
7
①赤い丸の部分はアールをつけるところで慎重に作業するばクオリティは高いです。
②回転ノブのパーツは小さな円なのでここが一番難しいかも知れません。でも純正フロアーマットもアバウトな作りでした。
③はフットレストと別々に作るか繋げるか迷いましたが作りがしっかりしているのと掃除が楽なので切れ目をいれるだけにしました。
でも5mmくらい黄色い線のようなイメージで斜めにしなければなりませんでした。
それはフットレストを横からみると斜め20度になっているからです。
8
完成写真

純正よりは薄いのですが純正は裏側にスパイクゴムがついているのでマットだけなら薄いです。
こちらのカーペットは重さもありました。
9
作業内容は分かったかな?


よって


これにて一件落着!!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

FIT(GD1) AMON 静音計画 ロードノイズ逓減マット フロント/リア

難易度:

アーシング取り付け⚡️

難易度:

バックランプLED化💡

難易度:

ドーピング

難易度:

オイル交換

難易度:

車検(11年目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年8月23日 23:39
なるほど、タイルカーペットね

発想が凄いです
建築業してるのに、思いつかなかった😝
コメントへの返答
2024年8月24日 21:16
こんばんは
確かそうでしたね、「灯台下暗し」と言う言葉がありますが、みんなそうです。w
愛Sちゃんでしたら黒とグレーんぽ縦じまがお似合いかも知れません。チャレンジしてみてください。☺

プロフィール

「[整備] #フィット FIT KYB ローファースポーツ 取付 (リア編) ⑩ https://minkara.carview.co.jp/userid/727708/car/629160/8330200/note.aspx
何シテル?   08/12 23:34
リック・ジョンソンです。よろしくお願いします。 気の向くままドライブをするのが至福の時間になります。 申し訳ありませんが、無言申請は全てお断りしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

IPF EFFECTER 6700K T10 / XP-54 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:28:44
[ホンダ フィット3 ハイブリッド] 【タイヤハウス・フロントフェンダー・デッドニング ① 】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 17:40:04
[ホンダ インサイト]ホンダ(純正) フロントサスペンション交換部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 14:44:38

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
すっかり車高が落ち着きましたW
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
そろそろ車検です と言ってもおもちゃですが…(笑) (^O^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation