• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月23日

浜名湖オフ ~会場編~

( ´ⅴ`)ノ コンバンハ!

タイトルにもありますが、今年も行ってきました浜名湖オフ!!
昨年同様天気にも恵まれ、昨年同様楽しいオフ会となりましたww 

こちらは21日土曜日の朝6時過ぎの海老名SAです。
 

向かって左のピンクっぽいM6が海老名SAからの引率者であるこの方です。

引率者の方・・・ゆっくり行きますよ!と念を押されてましたが、基本列の乱れないトレイン走行に若干ご不満だったようです・・・(^^;

トレイン走行中の写真です。(コンデジにて撮影)
行きのトレイン走行はM6、M5などM率の高い車種構成でした・・・


会場の写真です。
今年は地面が芝生、そして海からの風もあったせいか、
比較的過ごしやすい天気でした。


今年のちとせ号です。
なぜかガスパッチョな光が好評でしたwwwww


帰りのガソリン代、獲得のジャンケン大会です!
確か決勝戦・・・
勝ってガソリン代getのまにゃさん大喜び!
最後の最後で負けて思わず口が空いてしまったあの方・・・



そんなに笑顔を見せられるとこっちも嬉しくなってしまうなぁ~(笑)



getされたガソリン代です。
とても財布には入りきりませんね(^^;



真剣に写真撮影する人後ろから撮っている人をさらに撮るの図(爆)




会場で見つけた古釘。
あぶないですね~ 上の写真の右側のお方のフロントタイヤの前に置いてありましたので、
早速撤去しておきました(爆)


今回は昨年とは異なり、おもに浜名湖オフの楽しさが伝わる写真を中心にアップしてみました。
やっぱり「人」なんだと思います!

浜名湖オフを主催された方、現地のスタッフの皆様、本当にありがとうございました。
そしてご参加の皆様、お疲れ様でした!!

また、来年お会いできることを楽しみにしております!!!
ブログ一覧 | オフミ | クルマ
Posted at 2011/05/23 00:42:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

ある日のブランチ
パパンダさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

この記事へのコメント

2011年5月23日 0:52
今回は前日に会議があり強制収監の刑・・・。

まぁ、行けたとしてもポーン♪が出たのでダメだったかと(;´д`)トホホ…

来月楽しみにしておりまする。
コメントへの返答
2011年5月23日 18:25
今回は浜名湖近くのコンビニにお越し頂けず、残念でした・・・

ポーン♪の件は直りました??


来月宜しくお願いしますね♪
( ・∀・)アヒャ
2011年5月23日 0:55
ちとせさん 長距離 乙でした!

↑のクギを見つけた まろんです!
主催された方々の 尽力に 頭と000が下がりまつ(あはっ

㈹2段の ブログアップに期待してます!
コメントへの返答
2011年5月23日 18:27
まろんさん、週末は乙彼~様でした!

すんません。。。ネタとして使わせて頂きましたw
主催者の方には感謝の言葉で一杯です。

第2弾は、あの方の例の写真がうpされた後、リリース予定ですw
2011年5月23日 0:57
ちとせさん~ お疲れ様でしたw

まさかちとせさんも

東海チームのノリについてくなんてww

温泉前のジャンケン大会(謎 は負けましたねw

コメントへの返答
2011年5月23日 18:30
takeさん、週末はお疲れ様でした!

「も」がついているということは、takeさんもですねwww

あの状況で帰還できたのは流石ですw

温泉前のジャンケン大会・・・
いえいえガソリン代getで十分だと思います(^^
2011年5月23日 1:05
ちとせさんお疲れ様です!!
今日は結果的においらのお受験の為に名古屋来たみたいになっちゃいまして…

来月は行けませんが、お受験結果はまた教えてぐださいね!!

あとお受験のアドバイスとしてはレブまで回すにチェックを入れましょう!!

ギリギリまで回してもまだ回ってもっとパワーあるのでは?と思ってしまいます。(経験者は語る)

コメントへの返答
2011年5月23日 18:34
たろちゃん、週末は乙彼様でした!
いえいえ、楽しみは次回にとっておきました。

来月は東京でしたね!
お受験結果は涙目の場合は闇に葬り去られますw

レブまでまわすにチェック、了解です
(`Д´)ゞラジャー!!

では、また・・・
2011年5月23日 3:07
こんばんは~☆


2日間お疲れさまでしたっ☆

まさか、名古屋まで同伴されるとはっ!!
ちとせさん…いじられ好き…??(笑)

また来月♪よろしくですっ☆☆☆(笑)

コメントへの返答
2011年5月23日 18:37
こんばんは~♪

おつかれ~でした!

名古屋・・・想定外でしたが、楽しめましたよ!
いえいえ・・・いじられ好きは・・・(謎爆)

来月、宜しくお願いします!
(>Д<)ゝ”ラジャー!!
2011年5月23日 6:43
昨日はお疲れ様。。。(#^.^#)

もうあなたは完全に東海チームの一員ですな。。。

早く名古屋に引っ越してらっしゃい。。。(笑)

来月はお受験にカートオフにナ○トツアー宜しくね。。。(^。=)
コメントへの返答
2011年5月23日 18:39
週末はお疲れ様でしたwww

何だかどっぷりまったりはまって行きそうです。。。


名古屋・・・仕事があれば・・・ですが・・・

来月も目白押しですね!
また、宜しくお願いします!
ヾ(´∀`*)ノ
2011年5月23日 9:08
お疲れ様でした♪
楽しかったですネ。

因みに、彼女が会場の中で一番カッコよかったのが、ちとせさんの車だと言ってました。僕のクルマよりいいみたいです(´Д⊂ヽ

また来年も楽しみですね(^ー^)ノ
コメントへの返答
2011年5月23日 18:42
こちらこそお疲れ様でした♪
やっぱりオフ会っていいですね☆

え、、、、そうなんですか??
でも、やっぱり速さやかっこよさではM6の方がぜんぜんいいですよ!!


もう、来年が楽しみになってきました。
。゚+.(・∀・)゚+.゚
2011年5月23日 11:22
お疲れ様でした♪

あまりお話出来なかった気が・・・(--;
って、会場内ウロウロしてなかっただけか(爆
コメントへの返答
2011年5月23日 18:44
こちらこそお疲れ様でした!

そうですね・・・9番さん達と挨拶に行った時くらいでした・・
次にお会いしたときには、色々お話をお聞かせくださいね!
(^^/
2011年5月23日 12:28
お疲れ様でしたぴかぴか(新しい)

楽しそうな空気がビシビシ来ました。特にジャンケンがわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年5月23日 18:45
ありがとうございます!

あの時はとても盛り上がりましたよ!
なんせ現金がかかってましたから・・・(笑)
2011年5月23日 14:52
前の日の夜にわざわざ顔見せ、義理硬い方じゃ!

コメントへの返答
2011年5月23日 18:46
こんばんは!

いえいえ・・・あまり長い時間いることが出来ず、逆に失礼しました・・・
2011年5月23日 20:14
久しぶりに見る「あの方」はお元気そうですね〜  よかった、よかった(^_^)

ちとせさん、お疲れさまでした。じゃんけん大会はどうだったんですか??

コメントへの返答
2011年5月23日 20:56
あの方・・・元気ですよwww
(ですが、昨年夏の復活オフミよりは少し大人な感じになられてました~)

じゃんけん大会は初戦敗退でしたwwww
2011年5月23日 22:40
お疲れ様でした!!

ちとせさんの車に皆が群がって講習会が開かれておりましたね。
さすがです。

またどこかでお会いできるのを楽しみにしております!!
コメントへの返答
2011年5月23日 23:51
お疲れ様でした~☆

あの時はちょっとびっくり、そしてどっきりでしたwww
某チゼさんもガスパッチョやるかも???

こちらこそまたお会いできることを楽しみにしております。
。゚+.(・∀・)゚+.゚
2011年5月23日 22:50
楽しいオフ会だったようですねぇ~♪
ガソリン代争奪ジャンケンはテンション上がりそうっすねぇ~(´^◇^)ァハハ

次回は参加したいっす(。-∀-) ニヒ♪
コメントへの返答
2011年5月23日 23:52
今回は前回とは異なり、スポンサーとなるショップはいませんでしたが、それなりに盛り上がりましたヨ

来年は是非!!
ヾ(´∀`*)ノ
2011年5月23日 22:53
ちとせしゃん、こんばんは♪

いや~
やっぱちとせしゃんはもう東海組のメンバーですね~
確信しました(核爆)

真剣に写真撮影する人を後ろから撮っている人をさらに撮るの図
↑おらの思ってた構図で撮ってある~最高^^
コメントへの返答
2011年5月23日 23:55
けんたさん、こんばんは~♪

なんだかすっかり馴染んできたみたいですww

あの写真・・・お気に召していただけましたww
その構図は一度やりたかったんです(爆)

こんどは、さらにその人を撮るという3連発に挑戦します!(核爆)
2011年5月24日 17:12
先日はお疲れ様でした~

変態だらけの東海組wに違和感無く溶け込んでいるちとせさん(爆)

今のホイールをチョイスした時は予想外でびっくりしましたが、今なら納得出来る気がしますw
コメントへの返答
2011年5月24日 22:03
土曜日はお疲れ様でした~☆

色々個性的な方が多いですよね。。。
あの地域の方は・・・

ホイールは、前のホイールとは全く逆の方向性、そして軽さという機能性で選択しましたwww
2011年5月25日 7:29
浜名湖オフ、乙でした♪

綺麗な色の愛車ですね♪

天気が良かったのでなお綺麗でしたね。

今年はお話出来なかったですが、また何処かでww

名古屋ちぃむと一緒に居ましたよね?ww
コメントへの返答
2011年5月25日 21:05
お疲れ様でした☆

ありがとうございます。でも今年もこの色は一台でしね・・・

お天気には恵まれました!でも夜もなかなかいいんですよ♪

こちらこそ、またどこかでお願いします。

名古屋の方達・・・個性派揃いです(笑)
2011年5月25日 22:57
ガソリン代ゲットされた方の歓びようもうなづけます
あのコインの数
札じゃないだけに、いままでの激戦が浮かびます

釘、あぶないですねー(笑
犯罪、第一発見者が78%犯人らしいです(爆
コメントへの返答
2011年5月26日 0:36
100円玉だらけですが、多分3万円位はあるかと思います。。。

釘、あぶないですよw
注意しましょう・・・
ちばみにフロントタイヤのオーナーの方に「僕のクルマ、ランフラットですよ・・・」と言われましたので、素直に撤去しました。。。チッ!

プロフィール

「@hiroM さん、おはようございます😃 暑くなる前に帰還してしまいました(汗)」
何シテル?   08/04 09:22
ちとせです。よろしくお願いします(^^ ワインディングとストリートを中心に走行しております。 ツーリング先で美味しいもの食べたり、美しい景色に出会える事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

真壁の町並みツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/20 09:43:38
OS GIKEN ストリートマスター TWIN-METAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/15 06:19:39
E92M3なお客様に、プロテクションフィルム&Rebtech tuning!by目黒店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 17:50:03

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2016年1月31日に納車されました(^^ (納車時走行距離は8,361km) ダイレ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2011年10月6日に納車されました。 人生初の左ハンドル、MT車です。 後期型ではほ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
※ 2014年9月16日に注文 ※ 2015年2月25日に納車されました。(^^ 主 ...
BMW 2シリーズ クーペ リトル・ドム (BMW 2シリーズ クーペ)
青い車(E90-323)の代替えとしてM235iに乗り換えました。 ボディカラーは黒、内 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation