• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月30日

暴燃会、運動会、仮装大会の週末

・・・風邪ひきました・・・(;><)

月末で仕事も多忙だというのに、体調は↓↓↓です・・・
(皆さんも風邪をひかれたみたいですが、やっぱり源泉はた○ちゃん?)

ですが、週末に起きた出来事、アップしますww

11月26日、27日は某東海チームの忘年会(暴燃会)に参加してきました。

まずは、メンバー一同、岐阜県は郡上八幡で集結しました。
郡上では皆さんとお蕎麦を食べた後、近くを散策したり、


郡上の清らかな水を使った、サイダーを飲んでみたり、
(とてもすっきりとした味でした!)


お城がある山に登ってみたり、


と、まあ・・
ここまではよくあるオフ会の光景ですよね・・・

郡上からはホテルのある下呂温泉まで、
みんなでトレインしながらツーリング走行、、、
これもよくあるオフ会の光景?ですかねww
(ホテルに到着するまではちょっとしたトラブルもありましたが、、、)


で、ホテルに到着後、温泉に浸かった後は宴会です。


で、今回の忘年会(暴燃会)の幹事長の方
まじめに冒頭のご挨拶です。


こんな光景も忘年会であれば、よく見る光景でしょう・・・


そして、副幹事長の方がカラオケ熱唱!


とここまでは、、、なのですが、
お酒が入ったからなのか、入りすぎたからなのか、、、





とある方の運動量がだんだん豊富に・・・
回りの人達にからみつき始めますw





ここからは、忘年会があたかも運動会の様相に・・・





う~ン、、、こんな光景
学生時代の合宿とかの飲み会で見たような・・・





でも、学生時代の合宿の飲み会もひどかったけど、


目の前で繰り広げられる光景はいったいなんなんだ?





この人達、たしか良い大人、というより良い年したオジサンのはず・・・
???





遂にはホテルの仲居さんまでww
 






こんどは仮装大会、か??




上記の写真は厳選に厳選を重ね、このブログをご覧になられる方が不快にならないものを貼り付けさせて頂きました。


感想、、、
ここ20年の歴史を紐解いても、
ここまで暴走した忘年会は記憶にありませんwwwww




思うに、東海チームの方々は、
忘年会の席で
アクセルを床まで踏み抜くのだと・・・
(私はまだまだ修行が足らないようですww)






で、翌日のランチはここで、、




食べたのはこちらの鍋ですよ!



そう言えば、道中でのツーリングの事やマフラーの事、
皆さんのクルマの事、全然触れてなかったですね・・・

でも、夜の宴会があまりにもインパクトありすぎてww





幹事長のまろんさん、副幹事長のけんたさん、
素晴らしい忘年会をありがとうございましたwww


あの夜の出来事はしばらく忘れることができなさそうですwww
ブログ一覧 | オフミ | クルマ
Posted at 2011/11/30 00:18:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

フロントグリル新調
たけダスさん

この記事へのコメント

2011年11月30日 0:28
風邪はおいらのせいか?(爆)(((^^;)

おいらは回復中ですよん(^o^)/

みんな浴衣がはだけたまま、宴会してるから風邪ひくんですよ?(爆)

決しておいらのせいではない!
コメントへの返答
2011年11月30日 18:53
多分そうです! 間違いない!

それは回りに移したからとみたww

はだけた浴衣・・・少なくとも私は浴衣は着用しない主義ですので・・・

いえいえ・・・他の発信源が思い当たりませんので・・・
2011年11月30日 0:35
オフレポ乙です。

たろちゃんは今回忘年会で風邪菌をばら撒いたので・・・

来年の忘年会では・・・

人肌ぐらい暖めて・・・

120ぶちこみますねww

それにしても今回は宴会での東海組のベタ踏み具合に脱帽でしたww

でもこうやって利害関係のない共通の趣味を持った仲間達とわいわいやれる事こそ忘年会の醍醐味かと思いました。

って事で・・・来年の幹事様!超期待してますよ!!

コメントへの返答
2011年11月30日 18:57
先週末はお疲れ様でしたww

←やっぱりそうですねよねw

ひと肌くらいに120を温めて・・・
さ、準備万端・・・てところでしょうか?


東海組の方の思い切りの良さ、踏むことに躊躇しない姿勢は尊敬に値します。


そう言えば、社会人になってから知り合う人は利害関係のある人ばかり・・・
利害関係のない、、、つまり中学・高校の時代に戻った感がありますね!

いえいえ・・・
来年のハードルがものすごく高いようなw

結局は、走る・飲むそして暴れるが充実していればいいのかと(爆)
2011年11月30日 1:34
ちとせさん こんばんは!遠路(毎月)の参加 乙でした!

艶会 思った異常の盛り上がりで 
チョモランマ以上だったような(爆
来年の幹事サマ 今年以上に盛り上げてくださいねW

郡上八幡城での 歩行トレインで足をつったせいか?
その後 床まで踏み抜けてませんでしたが 
青91に迫れた時はWW
まだまだ335に乗り切れてないと反省しきり。。。
コメントへの返答
2011年11月30日 19:03
まろんさん、こんばんは!
先週末は土曜日の朝から色々ありがとうございました。

炎会の盛り上がりは想像を絶しておりました。ある意味、東海チームトレイン走行の衝撃よりびっくり・・・

んんん・・
来年はどうなるんですかね・・

多分、走る、飲む、暴れるの3拍子が整っていればいいのでは、と理解しました。


いえいえ、まろんさんはもう十分に335を乗りこなせていると思いますよ!

それに引き換え、ワタシはまだ乗りこなせてません・・・
帰りのダムでは、3速ホールド、Mボタンで○,000回転まで回しましたが、まだまだ開発の余地がありますね。。。
2011年11月30日 2:48
修行が足りませんか?

修行しますか?(爆 

なんなら日本酒注ぎますよ~ 歌舞伎町あたりで?w

今月7日は朝から五本木の佐●のところへ行ってきます(w
コメントへの返答
2011年11月30日 22:49
・・・足りてます・・・

また、今度にしておきます(汗)

日本酒は悪酔いしそうで・・・
歌舞伎町は別の機会にでも

五本木、例の羽根の件ですか??
2011年11月30日 3:21
やはり、暴念改だったんですね♪

んーん、自分は、まだ修行が足りないので、
ついていけないでしょうか・・・・(^_^;)

機会があれば、参加してみたいような・・・・・・。

お疲れさまでした♪
コメントへの返答
2011年11月30日 22:51
某燃怪でした・・・

いえいえ、、、大丈夫だと思います。
恥ずかしさを忘れることができれば・・・

是非、一度参加されることを強くおススメします。


また、宜しくお願いしますね~
2011年11月30日 7:32
ちとせさん、遠路お疲れ様でした〜!

宴会はさすが東海チームってくらい暴走しまくりでしたね。

もうこれで来年の幹事のハードルは一気に上がったような・・・
忘年会のナイツ?期待してますよ〜(#^.^#)
コメントへの返答
2011年11月30日 22:54
hayaさん、お疲れ様でした~!!

炎会、ある程度は予測しておりましたが、それを超える暴走ぶりに目が点になりました。


来年ですか??
う~ン、、、困ったものです・・・
おそらく、走って、飲んで、暴れられたら大丈夫かなぁ~とは思ってますが・・・
2011年11月30日 7:53
スゴイ暴燃会のようでしたね(笑)

私もシュギョー不足ですので、参考にさせていただきます。って何を(メ・ん・)?
コメントへの返答
2011年11月30日 22:56
一度経験されてみると分かります・・・

無礼講のレベルを遥かに越えてました。。。

シュギョーについては私もこれから鍛錬します・・・(何を?)
2011年11月30日 8:16
来年の暴年会幹事がプレシャーになるような宴会だったね。。。(^_^;)

みんなどの写真をUPすればいいのか悩むくらい。。。(笑)

そういえばさぁ。。。

M3でみんなの走りに付いていけたの? (^。=)
コメントへの返答
2011年11月30日 23:00
今年の忘年会を超える盛り上がりはかなり難しいかと・・・

炎会会場に「温めて120」を持ち込みます・・・

写真選びはワタシも難しかったです。

私のM3ですか?
何とか付いていけたかな?というレベルです。

3速ホールドのギアにMボタンで、コーナーの立ち上がりもスムーズでした。

後はライン読みですね・・・
左ハンドルだとどうしてもセンターライン寄りを通ってしまいます。。。
2011年11月30日 8:47
お疲れ様でした~!

そうそう! takeさんと日本酒飲むとあんな感じで壊れますw
なかいさんにズリズリって…(汗
みんなイイ写真っすね!!(爆

年に一度の大運動会、来年も引き継いで行きましょう~
床までブチ抜いてね★
風邪、早く直してくださいね~ 
コメントへの返答
2011年11月30日 23:03
お疲れ様でした~!!!

takeさんに日本酒、要注意!!ですねw

なかいさんにずりずり、あれ結構おもろかったですよ♪

その後の仮装大会では皆さん嬉々としてましたし・・・


年に一度の大運動会、来年もあんな感じの大広間が必要だと感じました。
できれば、盛り上げるためのグッズも大量に準備してw

風邪、葛根湯飲みながらみんカラしてますw
2011年11月30日 9:06
お疲れでした

宴会までも駆け抜ける喜びに変えるとはさすが東海(爆
参加しなかったことが非常に悔やまれます

来年こそは必ず・・・

次は大黒でよろしく♪
コメントへの返答
2011年11月30日 23:05
お疲れ様でした~

炎会が大運動会、そして2人一組の柔軟体操になった当たりから暴徒化してました。

来年は是非ご参加ください!

次は大黒ですネ♪
2011年11月30日 9:20
こんにちは。
久々の再開だからこその、はめはずしだと思いますよ。
楽しい仲間で、盛り上がって、同じ風邪をひいて・・・・
コメントへの返答
2011年11月30日 23:07
こんばんは♪

それが、この方達はそんなに久々の再開でもないんです・・・しかも、いつもキレ気味、暴走気味で。。

でも、最高に楽しい人たちですよ!
2011年11月30日 12:28
こんにちは♪

来年のハードルガあがってしまいましたね~(^_^;)

昨日よりは体調良くなりましたが、まだまだです。

来月またよろしくです♪
コメントへの返答
2011年11月30日 23:09
こんばんは~

来年は
①今年の路線を踏襲する
②オーソドックスな忘年会とする
③まったく違う趣向で攻める

のどれかだと思います。
(②だとブーイングになりそうですが)

私はまだまだ風邪っぽいです。

来月も宜しくですねw
2011年11月30日 15:17
ちとせちゃん!こんにちは
久々に、みんカラへ登場です。(笑
先日はお疲れ様でした。
昼も夜も、いや~楽しかった。
久々にはしゃぎすぎました。
また、よろしくです。
コメントへの返答
2011年11月30日 23:13
バードさん、こんばんは~
ここではお久しぶりですねww
先日は本当にお疲れ様でした。

いや~とても楽しい週末でした~
(そして今、その反動も受けてます)

また、お会いしましょう!
2011年11月30日 21:44
ここまでコメントの難しいブログは
初めてみました・・・・
コメントへの返答
2011年11月30日 23:15
私もこれだけ表現しづらいブログは初めてでした。。。
しかも写真がほとんど使えませんww
(ID削除覚悟の上なら別ですが・・・)

プロフィール

「@hiroM さん、おはようございます😃 暑くなる前に帰還してしまいました(汗)」
何シテル?   08/04 09:22
ちとせです。よろしくお願いします(^^ ワインディングとストリートを中心に走行しております。 ツーリング先で美味しいもの食べたり、美しい景色に出会える事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

真壁の町並みツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/20 09:43:38
OS GIKEN ストリートマスター TWIN-METAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/15 06:19:39
E92M3なお客様に、プロテクションフィルム&Rebtech tuning!by目黒店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 17:50:03

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2016年1月31日に納車されました(^^ (納車時走行距離は8,361km) ダイレ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2011年10月6日に納車されました。 人生初の左ハンドル、MT車です。 後期型ではほ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
※ 2014年9月16日に注文 ※ 2015年2月25日に納車されました。(^^ 主 ...
BMW 2シリーズ クーペ リトル・ドム (BMW 2シリーズ クーペ)
青い車(E90-323)の代替えとしてM235iに乗り換えました。 ボディカラーは黒、内 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation