• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月25日

業務連絡  ~T・H・K・T 忘年会の件、コースのご案内です~




11月3日、4日の暴燃会参加の皆様、お疲れ様です!(^^/

東海チームを中心としたT(東海)・H(北陸信越)・K(関東)・T(その他)の忘年会(暴燃会)のコースのご案内です。

11月3日の第一の集合ポイントは、
集合場所:
長野自動車道みどり湖PA
集合時間:午前10時30分
出発時間:午前10時45分
です。ここで、東海組と関東組が合流。

第二の集合ポイントは、
集合場所:須坂長野東IC出てすぐの
お蕎麦屋さん(小杉)
集合時間:午前11時45分
電話番号:026-248-8864

です。ここで北陸組、いしちゃん、ちっち~、TIRさんをお迎えいたします。(その他SPゲスト2名がランチ参加予定)



こちらで美味しいお蕎麦を頂いた後は、

R406(大笹街道)⇒R144(長野街道)⇒嬬恋パノラマライン

と走ります。

嬬恋パノラマラインはいしちゃんが
事前下見のブログをアップしております。(^^

とにかく、走りやすい道です。

途中、愛妻の丘で一休憩します。


あ、北陸組の皆さん何時までお付き合いできるのか、
ご連絡くださいね!
時間等調整いたします。

パノラマラインを走り終えると、
もう一日目の宿のホテル櫻井はすぐすこです。




1日目のガソリンスタンドは、
第2の集合ポイントの須坂長野東IC近くにあるGSか、
ホテル櫻井前の↑のGSをご利用ください。

ホテル櫻井の駐車場に到着したら、
チェックインする前に、
みんなで湯畑(徒歩10分程度)に
散歩・お土産購入に行きましょう!(^^/




次に2日目の行程です。


9時00分 ホテルをチェックアウト(9時半には出発)   
2日目のツーリングコースはまず榛名山  
R292⇒R145⇒R406(草津街道)   
コメント:R145(八ツ場バイパス)は車の量が多いため、
これを避け、旧道(R145)から草津街道へ右折します。

草津街道に入ってすぐの須賀尾峠は、





↑↑↑の感じな暗くて狭い道が続きます。
こちらのコースを下見したいしちゃんによれば、







①見た目以上に暗い感じの道。




②良い路面と悪い路面がある。




③急に細くなり、すれ違いが難しい所も2ヶ所程ある。(減速必要)

とのことです。

こちらの道で地元の一般車両の方が対向車として接近してきたら、
必要に応じ、先頭のクルマは後続車両にハザード等で合図するのが良いと思います。


そして、峠を抜けると民家がある道を抜けていきます。



ここでは、通学路・学校がある道なので、紳士的な走りが求められます。
(皆様、しばしの我慢です)

そして、
大戸の信号を左折して、県道58号へ  
厚田の信号を右折し、いよいよお楽しみの県道28号(裏榛名)へ いきます。

裏榛名は良い動画を見つけましたので、貼りつけました。
興味ある方、ご覧ください。



 




裏榛名を走り抜けた後は、
榛名湖を通り過ぎ、



みんなで榛名山ロープウェーに乗る予定です(^^



榛名山ロープウェーの情報はこちらです。

その後の行程は、

来た道(草津街道)を引き返し、R144号を経由し、
万座鹿沢口から鬼押しハイウェー経由で、   
(又は、鬼押しハイウェーを経由せず、R146経由で)
   
浅間牧場近くのお蕎麦屋さん、
地粉そば処 みのり
でランチとなります。
電話番号は0279-84-3725となります。

ランチ後は解散となります。

ここで第二のガソリンスタンド情報です。
近くに浅間ハイランドパークがあり、
こちらに
ガソリンスタンドがありますので、
ここで給油することができます。




ご不明な点等ありましたら、メッセください。

それでは、皆さん宜しくお願いします!(^^

ブログ一覧 | オフミ | 日記
Posted at 2012/10/25 06:36:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0815
どどまいやさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

盆休み最終日
バーバンさん

この記事へのコメント

2012年10月25日 6:58
了解しました~


いまだにコスプレ衣装が決まりません。。
コメントへの返答
2012年10月26日 21:26
はい!宜しくです。


衣装は明日、明後日に調達予定ですw
2012年10月25日 7:24
おはようございます。
幹事さんご苦労様です。

北陸組はPM:3時頃(多少遅れてもいいです)
までお付き合いさせてもらえればあり難いです。
勝手言ってすみません。
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年10月26日 21:33
こんばんは~

あ、え~と・・・3時半には草津のホテルに到着予定です。

折角ですので、1日目のメインコースの嬬恋パノラマラインは走られてみてはいかがでしょうか?
2012年10月25日 7:25
ちとせせんせ~ お疲れ様です!

北陸組は遅くても19時前後には静岡にチェックインしたい所かなって感じですかね!

一番のご老体のMr.Xさんの意見で決まりますが。。。=^_^=

どこのルートで行けばいいのか当日教えて下さいね(地元のいしちゃんかな?)

夜の部参加出来ないので、コスプレしてドライビングしようかな(嘘爆)
コメントへの返答
2012年10月26日 21:38
一休さん、お疲れ様です!!

Ⅹさんのコメントでも書きましたが、1日目のメインコースのパノラマラインは午後3時過ぎ位には走行終わる予定です。

とても楽しいコースですので、ここは是非走って欲しいところです。

静岡にチェックインとありますが、FSWの近くですよね?

それでしたら、多少遠回りになっても、上信越道→長野自動車道→中央道→大月から河口湖方面が時間的にはやはり速いと思います。

コスプレでのドライビング、楽しみにしてますね!!
2012年10月25日 7:47
天気晴れろ~(^^ゞですね!
みなさんが楽しめる事お祈りします。(^-^)/~~
コメントへの返答
2012年10月26日 21:38
ありがとうございます!

季節的には天気が荒れるということはないとおもいますが、やはり晴れてほしいです。
2012年10月25日 7:54
幹事&下見お疲れ~♪

凄くわかりやすいね。。。\(^O^)/

ちとせちゃんを名誉幹事に認定しまっする。。。(^。=)

駆け抜け遅組なおいらはきっとみんなに置いて逝かれるので携帯繋がるといいなぁ。。。(^_^;)

9番ちゃんの復活オフミの時、何回も変態もとい編隊バラバラ迷子になったからね。。。(笑)



コメントへの返答
2012年10月26日 21:40
まーささん、こんばんは!

ありがとうございます!m( )m

名誉幹事だなんて・・

あ、えーと、、、、1日目のパノラマラインも2日目の裏榛名もいわゆるパワーコースですので、楽しめると思います。

復活オフミ、今となってはかなり昔のような気がしますが、まだ2年前なんですよね・・・
2012年10月25日 9:20
ちとせ幹事殿 お疲れ様です!

3日しか同行出来ませんが、「勝手知ったる他人の山道」

バァバァバァキュゥゥゥ~ンではなく、安全運転で行きましょう♪
コメントへの返答
2012年10月26日 21:42
ヒラリンさん、こんばんは~

3日はパノラマラインですね。
宜しくお願いします!

みどり湖PAまで途中、ご一緒しましょう!

談合坂辺りの待ち合わせで・・・

当日は35ですか? なんちゃって君ですか?
2012年10月25日 9:33
せんせ~! おはっす!

分かりやすいブログっすね♪

SPゲストさんも予定通りです。 (当日現地にて)

私は須坂長野東ICを出てすぐのセブンイレブンでお待ちしております。

↑ ↑
インターの料金所を通過すると、すぐ信号があります。信号を左折して下さい。
左折してすぐ左手にセブンがあります。(インター出口から見えます)

11時30分位にいればOKかな??
コメントへの返答
2012年10月26日 21:45
いしちゃん♪、こんばんは~!

ありがとうございます!
これも、いしちゃんの下見れぽのおかげっす!

SPゲストさん、了解です! 楽しみですね!

セブンイレブン、グーグルマップで確認しました。
本当にすぐですね!

予定ではその時間だと思います。
東海チームに飛ばす人がいなければ・・(^^;
2012年10月25日 17:12
準備万端だね(^^)/

仮装の動画は必ずアップだよん。

で、
次は何だろう???(素爆)
コメントへの返答
2012年10月26日 21:46
こんばんは~!

今回は慣れない幹事のため、段取りだけはしっかりやっておかねば・・・って感じです。

仮装の動画・・・アップするのは良いですが、アカウント削除されたらどうしましょう・・・

次ですか??
2012年10月25日 19:05
楽しそうなルートでワクワクしますねぇ〜♪
一時はどうなるかとま思いましたが、今週末には愛車が戻ってくるので参加できそうっす( ^ω^ )
上の音速な方々同様、3〜4時くらいに離脱するつもりですので、ヨロシクお願いします( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2012年10月26日 21:49
パノラマラインはとても良いコースですので、是非走って頂きたいです!

今週末にクルマが戻ってくるとのことで本当によかったです。

はい、パノラマライン走り終えるのが3時過ぎですので、そこまでお付き合い頂けたら・・・と思ってます。。
2012年10月25日 19:45
了解です(^_−)−☆
みみこの調子も 絶好調!
あとは自分の体力がもつか不安でつ^^;
コメントへの返答
2012年10月26日 21:50
当日は宜しくお願いします!

いえいえ・・・すっかり体重も落とされ、パワーアップされたまろんさんに期待しておりますからっ!
2012年10月25日 21:07
せんせー!

暴燃ツーリングの詳細レポ乙っす!

こちらもFamilie!で頑張ります( ̄^ ̄)

小杉の蕎麦また食いたいなぁ♪

東海チームの皆さんにも宜しくお伝え下さい(^_^)v
コメントへの返答
2012年10月26日 21:53
怪鳥~♪ こんばんは~

暴燃ツーリング、怪鳥はパノラマラインは経験済みですよね! 2日目は箱根ターンパイクに似た裏榛名を走行してきます。

ファミリエ、そちらも盛り上がりそうですね!

是非、ステージでは東の怪鳥~♪、西の殿っ♪をサングラス掛けて、やってください。

小杉の蕎麦、美味しかったですよね!

今回は大盛りで頂いてきます。

はい、東海チームの方へ、よ~く伝えておきます(謎)
2012年10月25日 23:20
皆さんのバビューンについて行けるかどうか物凄~く不安なんですが・・・。

なので!!

優しくしてくださいね♡

衣装昨日届きました♪

あとは小物を何とかしようかと・・・。
コメントへの返答
2012年10月26日 21:56
大丈夫です!
今回の班分け、走行順については、ちっち~に最高のポジションを用意させて頂きました!(お楽しみに~)


衣装、早速ですか?(汗)

ワタシはこの週末に調達にいきます。。。

小物・・・これも必要ですね。

追伸:本日、首都高で走行している黄色の新ボクを見かけましたが、やはりかっこええですよ!
2012年10月27日 1:07
せんせー ♪お久!

今日まにゃ主導でドンキに着ぐるみ買いに・・・・w

当日はまだ、到着できる時間が読めませんが・・
(チェックインまでには間に合う予定)

さらに翌日の仕事が休めませんでした(-_-;)
詳細はTELしますね~


 
コメントへの返答
2012年10月27日 20:26
たけちゃん、ども~

今日は電話ありがとうでした。

ワタシもあの後、鈍器で・・・購入しました。

スケジュールの件、了解です。

3日はLINEとかで動きをLINEとかで呟いてください。
2012年10月29日 1:30
LINEで誤爆w
コメントへの返答
2012年10月29日 4:48
運転中だと気づかない事もあるので、ポイントポイントで連絡をくらはい。

プロフィール

「@hiroM さん、おはようございます😃 暑くなる前に帰還してしまいました(汗)」
何シテル?   08/04 09:22
ちとせです。よろしくお願いします(^^ ワインディングとストリートを中心に走行しております。 ツーリング先で美味しいもの食べたり、美しい景色に出会える事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

真壁の町並みツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/20 09:43:38
OS GIKEN ストリートマスター TWIN-METAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/15 06:19:39
E92M3なお客様に、プロテクションフィルム&Rebtech tuning!by目黒店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 17:50:03

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2016年1月31日に納車されました(^^ (納車時走行距離は8,361km) ダイレ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2011年10月6日に納車されました。 人生初の左ハンドル、MT車です。 後期型ではほ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
※ 2014年9月16日に注文 ※ 2015年2月25日に納車されました。(^^ 主 ...
BMW 2シリーズ クーペ リトル・ドム (BMW 2シリーズ クーペ)
青い車(E90-323)の代替えとしてM235iに乗り換えました。 ボディカラーは黒、内 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation