• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月21日

BPブレーキローターの交換時期

BPブレーキローターの交換時期 どもですっ!(^^

すっかりもう年末です!

そんな中、ワタシは仕事帰りにちょっと五本木へ、、


用件はそろそろ気になり始めた青いクルマのBPブレーキのフロントローター交換の相談です。

前々からそろそろ交換しなきゃって思っていましたが延び延びに・・・

で、意を決して本日、五本木の天鳥・・・いえ、もとい、佐○店長にローターの具合を見て頂きました。

で、見て頂いたその直後。。

佐○店長:
「これはもう、、完全に交換時期ですね。」
「というか、ここまで使ってやればローターも本望でしょう!」

ワタシ:
「交換、お願いします。」
「あ、パッドは純正でいいです。(ZZDとかは高いので、、)」

で、結局、このフロントローターはいつ装着したのだろうか?

一応、過去の五本木店のブログに記録が残っているので見てみると、装着したのは2009年7月末でした。

て、ことは装着してからは3年と5ヶ月ばかり、、、
距離にしたら45,000キロ位かな?

ま、ブレーキは安全に関わる話なので、仕方がないね。

装着そのものはブツが届く来年になってから、という事で。

青いクルマ、次なるメンテは車高調のOHかな?
装着して35,000キロ位なので、あと5,000キロ位したらその時期でしょうか?

あ、、、それと、、アウトレット品として出品予定のもの、ゲットしましたwww (自分に対するクリスマスプレゼントか?)

だけでなく、、、(謎爆)

最近、某怪鳥な方がかなり進んだみたいなので、ほんの少しだけその背中を追っておきます(爆)
ブログ一覧 | モディ | 日記
Posted at 2012/12/21 00:02:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2012年12月21日 0:07
なんか企んでますね!
わたしは、年末はNOモディで、セコセコWAX掛けで終了です。
でも年明けには!  イヒヒヒヒ~です♪
コメントへの返答
2012年12月22日 22:47
企んでいるといっても、蓋を開けてみればそれほど大したことないものです。

年明けのイヒヒヒヒヒヒ~って???

気にな~るじゃあ~りませんか~
2012年12月21日 0:07
イヒヒヒヒヒ~

ブレーキは、大事ですね!!

命預けてますから!!

何をゲットされたのでしょうか??

きになる~
コメントへの返答
2012年12月22日 22:48
ウホホホホホホホ~

ブレーキ勿論、大丈夫なのですが、それ以上にすり減ったローターから金属的な異音がするのがいやで・・・

ゲットされたもの、、、近いうちに分かります。
2012年12月21日 0:36
ブレーキの大事さは先日のレッスンで身に染みました。
低ダストパッドのせいか最後の周あたりは効きが悪くなったような(^_^;)

僕は3月に車検なんで、色々迷い中です(^o^;)
コメントへの返答
2012年12月22日 22:50
ブレーキは非常に大事なところですが、武恋慕とかはコスパが悪すぎます。

パッドは低ダストか効き重視か選択が難しいですよね。

3月に車検ですか??

じゃ、M3逝きます???
2012年12月21日 1:23
結構持ちましたね♪
私のは、カーボンメタルパッドなので減りはあまりなかったですが、
度重なるサーキット走行でクラックが酷く
ドリルドの穴同士が繋がりはじめてやばかったので、3万キロくらいで交換しました(笑)

いまは、135用のプレーンですが、こっちの方がキックバックなくて扱いやすいですね~!
見た目は寂しいですが(笑)
コメントへの返答
2012年12月22日 22:52
結構持ったというより持たせたという方が正解かもしれません。

ローターからの異音がなければ、もう少し引っ張ったかもしれません、、

今度交換すれば、これであと3年、3万キロは頑張ってくれることでしょう。

ブレーキって見た目確かに重要なんですが、結局、そこは自己満足の世界で、いずれは気にならなくなってしまうんですよね~
2012年12月21日 1:59
首都高であれだけ駆け抜けてれば減りも早いかと。。。(自爆)
コメントへの返答
2012年12月22日 22:53
あ、でも結構持った方だと思ってます。

今回の交換は必要経費と思って、もうしばらく乗りつづけることにします。
2012年12月21日 3:03
僕のも3年半、4万キロ使ってますが全然平気です

ドリルドやめてスリットにした影響もあるのかな?!

パッドはそのうち交換ってとこですけど。
コメントへの返答
2012年12月22日 22:54
3年半、4万キロで全然平気ってのが信じられません。
だって、サーキット走行しているでしょうし、パッドだってローターへの攻撃性が強いヤツを使用しているはず、、、

・・・てことは、ローターの耐久性が相当イイってことですかね。。
2012年12月21日 7:25
ローターの交換時期は自分で判断できそうにないっすねぇ~
思いっきり踏める歓び、いや、安心は大事っすね(笑)

次なるモディ…自分への高額プレゼントっすか(。-∀-) ニヒ♪
コメントへの返答
2012年12月22日 22:56
だいぶ前から金属的な異音がしてましたので、そろそろやばいかな?って思ってはいました。

流石にその異音はもう聞きたくなくなり、交換への道を選びました。

次なるモディ・・・うーーーん、M3買ったときから自分の中でやりたいと思っていたものではありますが、、(汗)
2012年12月21日 8:10
せんせー

メンテは重要ですよ~♪

でも、モディも忘れないでね(爆)

〇〇〇いっちゃいました?


コメントへの返答
2012年12月22日 22:57
怪鳥~♪

青いクルマはあと3年は乗ろうと思っているので、走る、止まる、曲がるの3要素に関わる箇所はやっていきたいです。

○○○、、、多分それではないです。

○○○は色々な問題をクリアする必要があります(汗)
2012年12月21日 21:57
35,000キロで交換なんですね!参考になります。(●^o^●)
私の場合 低パットで攻撃少なく停まらないから、7万キロかな~

でも、もう純正から2度交換したパット ある意味僕の好感は早いでしょ?(爆)
コメントへの返答
2012年12月22日 22:59
あ、ローターは45,000キロで、35,000キロの方は車高調を入れてからの距離です。

パッドそのものは入れてから2年経っていますので、こちらもそろそろ交換時期と思ってます。

パッド、既に2回交換ですか?
え、、、走行距離からしたら随分早いサイクルでの交換ですね??
2012年12月23日 16:34
こんにちは。
45000kmももつのですか~
さすがメーカー指定品ですね。
パッドとの相性も関係しているのでしょうか?
コメントへの返答
2012年12月23日 21:11
こんばんは。
45,000キロもったというより、強引に持たせた感じです。
多分、もう少し早い段階で交換した方が良かったのかな?って思ってます。
2012年12月24日 21:18
はじめまして! 交換サイクルの参考になりました。
有難うございます☆

五本木のお店は心強いですよね~!
コメントへの返答
2012年12月24日 21:40
はじめまして☆
ワタシの場合、ちょっと遅かったかな?って思ってます。

というのもローターから金属的な異音が、、、

五本木のお店はきちんとコミュニケーションが取れれば、商売抜きで色々してくれるので、イイお店だと思いますよ☆
2012年12月25日 10:38
えーー(゚Д゚)

45,000で要交換なの???

私のは多分箱替えまで大丈夫!!かな?(汗爆)
コメントへの返答
2012年12月26日 0:40
BPブレーキは、キャリパーは武恋慕製ですが、ローターはおそらくメーカー純正です。

換えずに済むのであれば、そうしたいのですが、どうも異音が出てるしこれ以上耐えられません。

toshiさんのはGTRキットですからね。

比べるのがおかしいと思います。

プロフィール

「@hiroM さん、おはようございます😃 暑くなる前に帰還してしまいました(汗)」
何シテル?   08/04 09:22
ちとせです。よろしくお願いします(^^ ワインディングとストリートを中心に走行しております。 ツーリング先で美味しいもの食べたり、美しい景色に出会える事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

真壁の町並みツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/20 09:43:38
OS GIKEN ストリートマスター TWIN-METAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/15 06:19:39
E92M3なお客様に、プロテクションフィルム&Rebtech tuning!by目黒店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 17:50:03

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2016年1月31日に納車されました(^^ (納車時走行距離は8,361km) ダイレ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2011年10月6日に納車されました。 人生初の左ハンドル、MT車です。 後期型ではほ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
※ 2014年9月16日に注文 ※ 2015年2月25日に納車されました。(^^ 主 ...
BMW 2シリーズ クーペ リトル・ドム (BMW 2シリーズ クーペ)
青い車(E90-323)の代替えとしてM235iに乗り換えました。 ボディカラーは黒、内 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation