• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月11日

2013年8月 MPOC&平日ホリデー会 信州ツーリングの下見の件

2013年8月 MPOC&平日ホリデー会 信州ツーリングの下見の件 あざ~す!( ・∀・)ノ
つうか、あじーーーす!! (;´д`)ゞ

GWの新潟ツーに続いて、
今回も平日ホリデー会と合同でやります夏の信州ツーリング。


前回の新潟ではワタシが好きになった「へぎそば」を中心にツーリングの段取りをして頂きましたが、今回は信州、しかも蕎麦どころの戸隠で最高の蕎麦を堪能するツーリングを段取りしていきたいと思います。

まさに、蕎麦対決!?

で、6月前半頃から少しづつ打ち合わせなどし、昨日に下見ということになりました。

今回の下見メンバーは、
●いしちゃん (地元幹事)
●ひよぽんさん (MPOC&平日会スタッフ)
●浅間山さん (平日会会長)
●長野オヤジさん (地元より参加:(でも戸隠は初めて(笑))
●ちとせ (MPOCスタッフ)

です。

で・・・下見の様子ですが、
まずは、談合坂SAで待ち合わせ、その後、中央道をひたすら北へ、、

第一の休憩ポイントの長野道みどり湖PAです。
こちらは西側方面から来られる方と最初に合流するポイントになりますが、
参加台数によっては、もう一つ先の梓川SAを休憩・合流地点にしようとおもいます。




上信越道、信濃町ICを降りてすぐの道の駅「しなの」にて、
ここで長野組の方達と合流です。


長野オヤジさんは今回はJCWでの参加です。

ここでしばし歓談の後、戸隠高原に向けて出発です。

高原道を怪鳥、、、もとい快調に走り、すぐに戸隠神社の中社まで来ました。

戸隠神社すぐ横の駐車場。
当日はこちらの駐車場を借りる予定です。




本番で利用させて頂く予定のうずら屋さん。



頂く予定の蕎麦はこんな感じになる予定ですww



もっと詳細をお尻、、もといお知りになりたい方は、
新潟組のちっち~のこのブログを見てください。

で、われわれは、、
昨日はうずら屋さん、定休日でしたので、、

ちょっと先のこちらのお店で、、






こんなお蕎麦を頂きました。

蕎麦通の地元幹事のいしちゃん、
こんな美味しい蕎麦を頂いても、
「本番のうずら屋さん、楽しみしてくださいね♪」の一言でした。



お蕎麦を頂いた後は、腹ごなしのツーリングです。

今回は台数が多くても、道に迷わないよう、下見メンバー全員で道を覚えに来ました。

でも、ワタシ含め、前のクルマのお尻を追いかけるので精いっぱいで、、

どんな風景があったかはあまり記憶にありませんww

唯一覚えているのは、戸隠の入り口とも言われる、大座法師池のとこを右に見て、その後左折したとこ。

そんなこんなで何とか国道18号に出て、給油した後、
しばし右足はじっと我慢の子。

しかし、斑尾高原から第二の走りポイント。
何だか凄いぞこの道、、、的な・・

登り坂が結構きつくて、3速では登らんぞ???

しかもこの登りヘアピンww

標高は上がる。
テンションも上がる。
油温も上がる上がる。

で、、、到着したのは斑尾高原リゾートのタングラム。

本番は大駐車場に車を止めた後、ここでしばし滞在です。



最後は野尻湖経由で道の駅「しなの」に到着し、
ここで解散です。



と、、まあ、、、こんな感じです。

一人ではなかなか行かない、北信の戸隠。
お蕎麦に惹きつけられて、是非行きましょう!!

あ、、、それと、、、

下見に行って思ったのですが、、、

その頃はお盆の時期。。。

次の日もお休み取れるよ!という方。

長野市周辺に宿かなんか取って、、、

翌日もオプションツーリングってのもいかがでしょう??

行程は須坂で蕎麦を頂いて、

菅平高原~嬬恋パノラマライン~須賀尾峠~裏榛名~関越道

なんてのは。。。

こちらも参加希望者、募集します♡www


ブログ一覧 | オフミ | 日記
Posted at 2013/07/11 09:46:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

次男とツーリング。
ベイサさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2013年7月11日 10:03
昨日はお疲れ様でした(*^^*)

ブログを読んで改めて復習できました(汗)
Googleマップで再度復習しておきます(^_^;)

楽しいコースに美味しいお蕎麦最高でした♪

オプションコースも魅力的ですね(*≧∀≦*)
本番も宜しくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2013年7月11日 22:34
昨日は超ロングな下見、本当にお疲れ様でした~

ワタシも今回のコースは初めてなんで、迷わないように注意します。

本番のお蕎麦は昨日よりもかなりやばそうなので、期待しましょう!

なんでしたらオプションコースも行きます??

本番では宜しくお願いしますm( )m

追伸:最近は下見もほぼ本番的な・・・
2013年7月11日 11:49
せんせ! 昨日はお疲れ様でした!!

遠路はるばるありがとうございます(笑)

気に入っていただけたでしょうか? 



オプション&ナイツもあるんですか?(爆)

早めの宿手配をした方がいいかと…(汗)
コメントへの返答
2013年7月11日 22:39
いしちゃん! こちらこそお疲れ様でした&ありがとうございました!!

遠路、、、帰りは結構きました(疲)。
ということで、翌日ツーを企画しました。

折角、北信までいくので、その夜も帰り道も楽しもうと速攻で企画しました。

宿の件、、、、
そう思い、かなり見切り発車(?)
こちらも速攻で確保しました(滝汗)。
2013年7月11日 13:56
下見御苦労様です。

色々な下見大変ですね(汗)
平日は、車が少ないので良いですね!

僕は平日は殆ど無理なんで裏山コースです。
夏はそちら方面は少しは涼しいそうですね♪
コメントへの返答
2013年7月11日 22:37
こんばんは~

下見は下見で色々楽しんでます(笑)
平日、、、高井戸まで一気に行くかと思いきや、、、高井戸手前で事故渋滞orz

このツーリングはお盆時期に開催ですよ!
夏はやはり標高が高いところに限ります。
2013年7月11日 16:36
平日??良いね(^^)/

うずら屋は昔行った記憶が(^^;)

改めて見ると、
やっぱ一番派手なのは、
いしちゃんだね!!

あれじゃ怪しいとこ行けないじゃん(素爆)
コメントへの返答
2013年7月11日 22:40
平日です!

ほほ~
うずら屋さん、行ったことがあるとは流石です!(ワタシは今回はじめて)

いしちゃん、派手ですか~??
ま、確かに派手なんですけど。。。
普段もっと派手なのを見てますので、、、

だから逆にいしちゃんのはノーマルに見えます(きっぱり)
2013年7月11日 17:56
ちとせさん、昨日はありがとうございました!

はじめての戸隠を堪能させていただきました~。

信州ツーはお盆の稼ぎ時なので参加はむりですが・・・・

場合によってはお泊り企画が盛り上がれば、新幹線で長野市の権堂あたりのチャンネーの店には参加できるかも?
コメントへの返答
2013年7月11日 22:42
長野オヤジさん!!

長野の方なのに戸隠が初めてなんて~(驚)

今回ご一緒できて何よりでした。

長野オヤジさんのこのコメントを見て、俄然やる気でました。
なので、宿泊場所も長野市で、、

夜の部、、、お待ちしております m( )m
2013年7月11日 18:19
↑ ↑  

接待しますよw
コメントへの返答
2013年7月11日 22:43



あたいもお願いしますw
2013年7月11日 19:04
下見お疲れ様です!(^^)

蕎麦・・・本命のお店じゃなくてもマジで美味しそうです(笑)
そして量もなかなかw

本番ではよろしくお願いします!
コメントへの返答
2013年7月11日 22:44
こんばんは!


蕎麦、、、もうこれで十分だろってな美味しかったですよ!
量ですか??
お腹いっぱい頂きました。

本番(←最近、この言葉良く使いますね)では宜しくです!
2013年7月11日 19:09
オフミ当日は長野にいるのに法事で参加できないおたまさです。オプショナルツアーいいですね〜♥
コメントへの返答
2013年7月11日 22:45
おたさまのために翌日のオプショナルツアーを企画させて頂きました。M( )M

是非、信州、嬬恋、榛名の山々にAKBのサウンドを響かせてください!
2013年7月11日 20:01
うずら家のそば、イイっすねぇ~♪
美味しすぎて、食べ過ぎてしまいますぅ( ´艸`)

下界よりは涼しそうっすね(笑)
コメントへの返答
2013年7月11日 22:46
お! その時はブログを見て、ワタシはええなぁ~と思ってました。

今回のツー、宜しかったら参加しません??

なんでしたら翌日のツーも一緒に(笑)
2013年7月11日 20:22
せんせー、下見お疲れサマンサ♪

戸隠下界より涼しくてこの時期はいいですね~(^◇^)

写真の蕎麦は大権現?だったかの森がちょいと・・・ほんのちょっとばかし多いやつです。
コメントへの返答
2013年7月11日 22:48
ちっち~、乙です。

戸隠、結構それなりに暑かったですが、下界の温度を聞いて、納得しました。

ところで、宿は確保しました。
電話で話したところです。

2日目も宜しくね~
2013年7月11日 21:36
センセ-

下見ツー乙です!

走りとお蕎麦両方堪能出来るなんて、いしちゃん流石です!

何とか行けるといいなぁ、、、
コメントへの返答
2013年7月11日 22:49
怪鳥~、乙です!

下見ツー、、、
帰りは結構きました。

信州ゆうたらやはりお蕎麦と走りです。

何とか来てください!!

お願いしますM( )M
2013年7月12日 0:00
せんせ~
疲れました~(爆)

でも楽しかったので、本番も楽しみです(^-^)

2日目。。。  行きたい! 正直、当日の元気具合になるかもです。
大阪遠征の絡みも(汗)
コメントへの返答
2013年7月12日 18:50
10超〜(^-^)/

お疲れ様でした!( ̄▽ ̄)

疲れましたよね?
自分もかなりきましたので;^_^A

て、事で翌日は榛名山経由ですねっ!
(爆笑)

プロフィール

「@hiroM さん、おはようございます😃 暑くなる前に帰還してしまいました(汗)」
何シテル?   08/04 09:22
ちとせです。よろしくお願いします(^^ ワインディングとストリートを中心に走行しております。 ツーリング先で美味しいもの食べたり、美しい景色に出会える事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

真壁の町並みツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/20 09:43:38
OS GIKEN ストリートマスター TWIN-METAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/15 06:19:39
E92M3なお客様に、プロテクションフィルム&Rebtech tuning!by目黒店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 17:50:03

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2016年1月31日に納車されました(^^ (納車時走行距離は8,361km) ダイレ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2011年10月6日に納車されました。 人生初の左ハンドル、MT車です。 後期型ではほ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
※ 2014年9月16日に注文 ※ 2015年2月25日に納車されました。(^^ 主 ...
BMW 2シリーズ クーペ リトル・ドム (BMW 2シリーズ クーペ)
青い車(E90-323)の代替えとしてM235iに乗り換えました。 ボディカラーは黒、内 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation