• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月07日

M4と8カブを試乗しました。

M4と8カブを試乗しました。 昨日、お台場のディーラーにて、M4と8カブ(840)の試乗をしました。
2代目M4はF82の時に感じた大きさ感もなく、自然に運転することができました。
他方で驚いたのは、8カブでした。さすがに、こちらは大きさを感じるかな、と思いましたが、そうではありませんでした。以上は、個人的な感想です。
どちらも、92M3よりも速く、そして快適に思えます。
とりわけ、M4はより高級車っぽくなったと感じます(8は言わずもがな)。
しかし、最近は旧車に憧れを感じてきております。中でも8は8でもZ8の左MTが中古車としての適正な値段で売られていれば、と思ったりもします。
では。




ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2022/03/07 08:57:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2022年3月7日 13:57
Z8いいですよね〜
世界遺産的な感じで😊
1000万以下の時に買っておけばなぁ〜って。
あっ、投資的なヤツじゃなくて😊
コメントへの返答
2022年3月7日 16:18
BMWの中でも唯一無二のデザイン。さらにE39M5のエンジンを積んでいるとはいっても、超高回転型ではないV8エンジン。しかも左MTがあったというマニアックさ。
どれをとってもご指摘のとおり世界遺産級ですね。
この良さは、最近クルマに対する向き合い方が変わってきたことから分かってきたというのもあります。
2022年3月7日 17:01
実はあっしも8カブ狙ってるんですよ🎵もち中古ですけどね( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2022年3月8日 8:37
8カブは、私的にピタリですね。
勿論、コスパ的には中古でしょう。
2022年3月8日 11:40
Z8、いいですね!
BMWの中で一番好きなデザインです。内装もいいですよね~。今のBMWでは考えられないです。
確かに値段も落ち着いてますよね。上がりもせず、下がりもせず。
上がることはあっても、下がることはなさそうですよね。
私は右Hがあれば、間違いなく購入してると思います。
コメントへの返答
2022年3月8日 11:49
お、Z8の支持者は多そうですね。そうなんです。何と言ってもクラシカルな雰囲気に加え、控えめな上品さと程よいスポーティさを兼ね備えた感じですね。

>私は右Hがあれば、間違いなく購入してると思います。
⇒本当にそう思えてしまのが・・・笑
2022年3月9日 20:52
同じく。
CSL買った当時はZ8気にしてませんでしたが、この歳になるとZ8乗ってみたいと思いますね。

私が唯一公道&circuitで見かけた事が無いマシンです。
コメントへの返答
2022年3月9日 21:30
Z8は何とか維持可能なレベルでのクラシカルさがありますね。

最新型は勿論良いのですが、何年か経てば結局は型落ちしますので、きりがありませんしね。

Z8、私は以前、環八の東名の交差点の辺りで一回見たことがあります。

プロフィール

「@hiroM さん、おはようございます😃 暑くなる前に帰還してしまいました(汗)」
何シテル?   08/04 09:22
ちとせです。よろしくお願いします(^^ ワインディングとストリートを中心に走行しております。 ツーリング先で美味しいもの食べたり、美しい景色に出会える事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

真壁の町並みツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/20 09:43:38
OS GIKEN ストリートマスター TWIN-METAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/15 06:19:39
E92M3なお客様に、プロテクションフィルム&Rebtech tuning!by目黒店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 17:50:03

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2016年1月31日に納車されました(^^ (納車時走行距離は8,361km) ダイレ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2011年10月6日に納車されました。 人生初の左ハンドル、MT車です。 後期型ではほ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
※ 2014年9月16日に注文 ※ 2015年2月25日に納車されました。(^^ 主 ...
BMW 2シリーズ クーペ リトル・ドム (BMW 2シリーズ クーペ)
青い車(E90-323)の代替えとしてM235iに乗り換えました。 ボディカラーは黒、内 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation