• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちとせ☆のブログ一覧

2013年01月24日 イイね!

愛車グランプリ2012 MPOCは殿ッ☆を応援しまっす!!

愛車グランプリ2012 MPOCは殿ッ☆を応援しまっす!!みんカラご覧の皆様、こんばんは~

今、愛車グランプリ2012では「決戦投票スタート」となり、
だんだんヒートアップしてきましたね!



ワタシが所属するMPOCの中からは、
西の殿ッ☆☆☆こと、transitさんが、
決選投票に勝ち残り、現在奮闘中です。


思えばMPOCと言えば、
昨年3月、↓の写真で鮮烈にデビューした
東の某怪鳥~♪



そして、その半年後。
関西地区において、その強烈な個性と圧倒的な「押し」で、
彗星のごとくデビューを果たした西の殿ッ☆☆☆

個性豊かで多士済々なMPOCのメンバーの中でも、
特に怪しげな光を放つこの二人。

MPOCでは、
今回、決戦投票まで勝ち残った
殿ッ☆☆☆
を全力で応援します!!

投票して欲しいクルマは↓↓↓



投票場所は、こちらです。


是非、宜しくお願いしまっす!!



某怪鳥:
「お~投票の件は、頼んだぜ~」



某若頭:
「あ~~~実弾?? 実弾が必要ならオレに言ってくれ!」
「?? そっちの実弾かよ!」
「オレはてっきり・・・」



某ケンシロウさん:
「投票場所はここだっ!」
「お間違いのないように!」


Posted at 2013/01/24 23:54:15 | コメント(16) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年01月03日 イイね!

お正月は岐阜、そして京都へ

どもです。
新年のご挨拶のブログでは多くのご挨拶のコメントを頂きまして、誠にありがとうございました。m( )m

さて、ワタシは明日から仕事をしますよ~!!

そんなワタシですが、元旦から本日まで、岐阜と京都に行って参りました。
岐阜は妻の実家の里帰り、京都は初詣です。


まず岐阜まではクルマで行きます。 

元旦でも東名は混んでましたが、厚木を越えたあたりからスースー。
途中右ルートからは雄大な富士山が見えました。



駿河湾沼津SAにて、、 
 



犬の運転手?
 



運転席だけでなく助手席も??




2ヶ月ぶりにクルマで東海地区です。
到着したのはここです。



到着した夜は妻の実家で過ごしました。

で、次の朝、妻の父に岐阜駅まで送って頂き、新幹線で京都へ、、

ところで、岐阜から京都へ新幹線で行く場合、一旦名古屋に戻る必要があります。というのも岐阜で唯一の新幹線の駅、岐阜羽島はJR線が通っていないからですね。

それでも岐阜から名古屋まで快速電車で20分位、名古屋から京都まで新幹線に乗ると30分弱と時間的距離は結構近いです。


まず、御所。

初めて御所に入りましたが、だだっ広いだけで、人気がありません。
妻は御所のすぐ近くの大学に通っていたのですが、ここでよく昼寝をしたとのこと。。


その後は妻が学生時代、住んでいたという出町柳へ
(何でも以前住んでいたアパートを確認したいとかで)

近くに下鴨神社があったので、お参りもしてきました。
ここは人が多いこと多いこと・・・






その後はバスで銀閣寺へ、
 


ここは、金閣寺のような派手さはないですが、
庭の造りとかに風情があって、ワタシは金閣寺より好きかも。


その後はまた、バスに乗って清水寺へ、
本当は平安神宮にも行きたかったのですが、人も多いし、
バスが通る道路が渋滞してたので、平安神宮は今回はパスです。


やっぱり京都と言えば、清水寺。
ここは何回来てもいいところです。
 


清水寺のいいところは、八坂神社から高台寺経由で、
歩いていくと、左右にいかにもっぽい商店が並び、
そこを歩いているだけでも気分が高揚するところですネ。



そして夜の八坂神社。
祇園に近いこともあって、凄い人出でした。



その日(1月2日)は朝から夜までかなり歩いて疲れました。
で、最後は四条河原町交差点近くの「おめん」という、つけ麺形式のうどん屋さんで夕食を食べ、岐阜に戻りました。


そして、本日。
朝、起きたら岐阜はおおつぶのぼたん雪が降ってました。

M3のタイヤは普通のラジアルだし、もう溝があまりないので、
う~~~ん・・・と思いましたが、
10時過ぎには雪も落ち着いてきたので、予定通り出発。

雪は名古屋辺りまで来ると消えましたが、
御殿場辺りになると、お天気雪という奇妙な状態も発生してました。

あ、帰りの東名。
まず、豊田から豊川まで25キロの渋滞。
う~ん・・・
何とか我慢しました。

新東名はバビューンでしたが、東名と合流した後の、御殿場から先が40キロの渋滞ww

で、、御殿場で降りて、山中湖経由の道志みちで帰る事に、、

これ正解かな?

のろのろ40キロの渋滞走るより、クルマが少ない道志みちはあまり飛ばせないけど、眠くはならず結構楽しかった。





最後に、富士山の向こうに沈む夕日と山中湖



山中湖周辺は道路脇に結構雪があったので、慎重に走りましたww


道志みちを抜けた後は、途中相模湖から中央道に入りました。


例の件で、中央道利用者は少なく、小仏トンネルも渋滞しているといってもそこそこの速度で走り、後は一気に高井戸まで、、


さ、明日から頑張って仕事、、、できるかな?


ではでは
Posted at 2013/01/03 23:18:37 | コメント(27) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年01月01日 イイね!

新年のご挨拶

新年のご挨拶新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。







タイトル画像は3年連続となった自宅からの初日の出写真です。
ちなみに2011年は↓

この年は東の方向に雲がなく、太陽バッチリ撮影できました。


2012年は↓

太陽の大きさが違います。
この年から望遠レンズを使ってますww

2012年はM3で本当に色々な方達と出会い、そしてご一緒する機会の多かった1年でした。

本年も何とぞ宜しくお願い申し上げます。M(_ _)M

どうか皆さんにとって幸多き1年となりますよう・・・

2013年元旦


Posted at 2013/01/01 07:40:55 | コメント(44) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年12月06日 イイね!

BMW-4-Series_Coupe_Concept_2013

BMW-4-Series_Coupe_Concept_2013おはようございます! (^^)/

まーささんこのブログを見てたら
仕事の手が止まってしまいましたwww

BMW-4-Series_Coupe_Concept_2013

既にネットに流出している画像ですが、、(^^;




 



 



 



 



 






リアの感じが、レクサスっぽいような感じ。
さらに真横から見ると間延び感もありますが、
個人的には好きなデザイン。

今後はMspo、カブ、M4など、バリュエーション展開もあるかと思いますが、このデザインなら4尻グラン・クーペが一番似合いそう。

さらに言えば、M4グランクーペが、、、(^^;





Posted at 2012/12/06 10:30:48 | コメント(15) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2012年11月17日 イイね!

初めての4名フル乗車ww

初めての4名フル乗車ww

寒いっすね~ (ヽ´ω`)

しかも雨降ってるし・・・


あ、タイトルの写真ですが、丸の内仲通りです。
もうイルミ始まってます。




写真撮ったのは15日の木曜日です。

母親が復原後の東京駅をみたいと言い出したため、
私の妹が案内したようです。
(妹は丸の内の財閥系某総合商社勤務www)

その後は丸ビルでフランス料理を食べたようですが
(母の目的はそこか?)、
ワタシは当然お声がけはかからず、
妻にお声がけがあったので、
母親、妹、妻の3人の女子会となったようです(笑)

そうなんです。
実を言うと、母や妹はワタシよりワタシの妻の方がお気に入りなんですね。

ま、実家(茨城県)には年に1~2回寄りつくか、寄りつかないかなので、、、


ワタシは淡々と仕事してましたが、
LINEで食った料理を写真でちょこちょこ送られてくると、
流石に気になってきて、、、


じゃ、母と妹を家まで送ってやるから・・・ということで
ワタシも出動!
夜9時過ぎに丸の内に到着です。


助手席に妻、後席に母と妹を乗せて、久々に実家に行きました。
(母も妹もM3に乗るのは初めてでした)


途中、少しでもアクセルを踏むと後ろがギャーギャー騒ぎます(滝汗)。
普段より全然踏んでないのに・・

実家には納車10年以上経過したヴィッツがあり、
それでは買い物やスポーツセンター位しか行かないので
少し刺激が強すぎたようです。


それどころか4ドアじゃないので乗り降りが大変だとか・・・
エンジンの音がうるさいとか・・・
さらにクルマに金かけるより、もっとちゃんとした服を買え!
とかそんな事ばっか言ってましたけど(余計なお世話です!)

で、久々に実家に行きましたが、
周りが静かすぎてM3で走るのが本当に申し訳ない感じ(滝汗)。

結果、夜11時過ぎまで滞在し、帰還しました。



明日は天気良さそうですね!

年末の件で暴走・・じゃなくて房総方面に下見に行ってきます。


ではでは。

Posted at 2012/11/17 12:40:44 | コメント(22) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@hiroM さん、おはようございます😃 暑くなる前に帰還してしまいました(汗)」
何シテル?   08/04 09:22
ちとせです。よろしくお願いします(^^ ワインディングとストリートを中心に走行しております。 ツーリング先で美味しいもの食べたり、美しい景色に出会える事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

真壁の町並みツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/20 09:43:38
OS GIKEN ストリートマスター TWIN-METAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/15 06:19:39
E92M3なお客様に、プロテクションフィルム&Rebtech tuning!by目黒店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 17:50:03

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2016年1月31日に納車されました(^^ (納車時走行距離は8,361km) ダイレ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2011年10月6日に納車されました。 人生初の左ハンドル、MT車です。 後期型ではほ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
※ 2014年9月16日に注文 ※ 2015年2月25日に納車されました。(^^ 主 ...
BMW 2シリーズ クーペ リトル・ドム (BMW 2シリーズ クーペ)
青い車(E90-323)の代替えとしてM235iに乗り換えました。 ボディカラーは黒、内 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation