• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちとせ☆のブログ一覧

2011年05月28日 イイね!

アクセスオフミ in ドイツ村 & 650カブ試乗

( ・∀・)ノ チィース!

まだ5月だというのに関東ではどうも梅雨入りしたらしいですネw
う~ン、昨年は夏が長く、そして今年は冬が長く、それでいて梅雨入りが早い・・・
ここ1年は日本でベストシーズンと言える秋と春が短いですね~ 
(´Д⊂ヽ

そんな中ではありますが、本日ワタシはアクセスさん主催のオフミに行ってきました。
場所はドイツ村です。
ちなみにドイツ村、2回目なんですけどその2回とも雨ですwww




ドイツ村へは海ほたるで集合してからいきませんか?と、こちらの方のブログにありましたので、海ほたるのスタバでお茶した後、6台でトレインしながらドイツ村に行くことになりました。
ワタシは2台目でしたので、気づきませんでしたが途中からどんどん後ろに参加車両が連なっていったみたいですwww

到着直後の駐車場でパチリ!
BMW、今回は黒組が多かったですね。





目黒店、フロントY氏と受付看板嬢です。
背中を狙ってパチリ!


看板嬢の方にカメラを向けるとちゃんと笑ってくれましたww
こちらの方、普段はビルシュタイン(?)のつなぎ、本日はリジカラTシャツです。
ちなみにリジカラTシャツを実際に来ている方を見たのはあなたが初めてですwwww
(目線いれてますが、お店のブログでは目線いれてないようですので、素顔をご覧になられたい方は・・・)




フロントY氏のF10ですw
昨日もお店に行きましたが、その時Y氏な方はこちらのF10はハーマンで「キメる」とおっしゃっておりました。
是非有言実行でお願いします!!!(爆)
( ・∀・)アヒャ


赤、黒、そして青です。
色だけでなく、顔つきもそれぞれ違いますネw


こちらの黒の方はヴォルなカーボンボンネットを装着しておりましたw
お値段聞くと!!! Σ(・∀・;)
でも、こちらは既に廃番とか・・・


LCI??
白に赤のアクセントが印象的なこちらの方のクルマですww


他にも、こちらのフォトギャラリーに何枚か写真を載せましたので、ご興味のある方はどうぞ・・・

さて、ワタシはお昼で失礼させて頂き、お腹も空いたのでちょっとこちらによってきました。。。
食べたのはこちらです。
大量・・・いえいえ、もとい大漁丼です。



さて、お腹も満ち足りたので、帰途につきましたが、なぜか途中またもや近くのDによりました。何でも今週末はMシリーズやアルピナB3S、650カブなどで高速道を使った試乗会があるという通知がきてましたので・・・

試乗したクルマは↓です。650カブですネw

本当はM3に乗ってみたかったのですが、予約なしのドタ参でしたので、それは無理でしたwww

今日は雨ということもあり、650カブはその意味で速攻試乗ができました。
このクルマのエンジンは

最高出力407PS、最大トルク600Nmで、NAエンジンであれば6リッタークラスのトルクやパワーがあります。


ですが、このエンジン、こちらの方のクルマを一日運転させて頂いたこともあり、
何となく特性も理解していたので、すんなり入ることができました。

試乗の舞台となった第三京浜では、まわりを注意しながら
アクセルを目いっぱい踏んでみました。
凄い! 怒涛の加速です!
タウンスピードでは静かなV8エンジンも、アクセルをしっかり踏んでやると
V8特有の「ブロロロロ・・・」という静かながらも
底から湧きあがるような咆哮音と共に、
いとも簡単に、しかも平和裏に怒涛の加速が体験できますw

その時、隣に同乗したDの担当者はキョロキョロ・・・落ち着きません。

Dの担当者:「あ、あそこに取り締まりのカメラが・・・」
ちとせ:「あ~、あれはNシステムですから・・・」
Dの担当者:「このクルマ、レーダーついていないんです・・・」
ちとせ:「大丈夫ですよ! 後ろも前もマメに○○○らしきものがないかどうか確認してますから・・・」

ところで、650カブ、雨でしたのでソフトトップを閉じた状態でしたが、
遮音性は抜群でほとんど「クーペ」の感じで乗れました。
また、車体の剛性も良いせいか、道路状況の良くない箇所を通過してもギシッとかミシッという音もしません。

それと標準のランフラットタイヤ、低速走行時では若干の「硬さ」みたいのを感じますが、慣れれば気にならない程度。
また、高速走行時ではその若干の「硬さ」は完全に消えます。

いやぁ~、当たり前ですが、こんな遊びクルマ(?)、買って乗れる人が本当にうらやましいですね!!!

オシマイ
ジャ、マタ |/// |(Д´ )ノ"| ///|ウィーン
Posted at 2011/05/28 23:54:04 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフミ | 日記

プロフィール

「@hiroM さん、おはようございます😃 暑くなる前に帰還してしまいました(汗)」
何シテル?   08/04 09:22
ちとせです。よろしくお願いします(^^ ワインディングとストリートを中心に走行しております。 ツーリング先で美味しいもの食べたり、美しい景色に出会える事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 4 567
891011121314
15 161718192021
22 23 24252627 28
293031    

リンク・クリップ

真壁の町並みツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/20 09:43:38
OS GIKEN ストリートマスター TWIN-METAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/15 06:19:39
E92M3なお客様に、プロテクションフィルム&Rebtech tuning!by目黒店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 17:50:03

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2016年1月31日に納車されました(^^ (納車時走行距離は8,361km) ダイレ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2011年10月6日に納車されました。 人生初の左ハンドル、MT車です。 後期型ではほ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
※ 2014年9月16日に注文 ※ 2015年2月25日に納車されました。(^^ 主 ...
BMW 2シリーズ クーペ リトル・ドム (BMW 2シリーズ クーペ)
青い車(E90-323)の代替えとしてM235iに乗り換えました。 ボディカラーは黒、内 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation