• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちとせ☆のブログ一覧

2012年08月14日 イイね!

信州ツーリング ~8月、走行編~

信州ツーリング ~8月、走行編~お盆ですww

そろそろ墓参り行っといた方がいいかな?と考えている「ちとせ」です。

昨日は平日ではありますが、MPOCの信州ツーリング 第2弾 ~走行編~に参加してまいりました。



7月後半の方は~マッタリ編~でしたが、
今回のコンセプトはM3らしい走りを楽しむというもの。

そんなコンセプトに惹かれた走り好きのM3の仲間で信州方面へ出撃です。

と、集合場所の関越道高坂SAへ行くと、
あれ?赤のM3が・・・
もしかして大黒に来られたあの方??


でした。
そうです。ゴリスケさんご夫婦です。
お盆の多忙の中、お近くということで、お見送りに来られたみたいです。m( )m


ところで、もう一名見送りの方が・・
お盆と言うことで、参加予定のはずが、、、残念でした。
ですが、ひよぽんさんからカツアゲ??したお土産と
黄色いバナナを受け取って、こんな写真を撮らされてましたwww


さて、高坂SAを出発した後は、参加者でトレイン走行です。
ですが、今回は交通量が多いのと、自由トレインですので、
皆さん思い思いに走行です。

そして、最初の待ち合わせ場所、「道の駅 雷電 くるみの里」に到着すると
サプライズが・・・

地元、長野オヤジさんが、
出勤前に集合場所へ見送りに来てくださいました!!



折角ですので、
こちらのポーズで決めて頂きました!!

長野オヤジさん、
栄養ドリンクの差し入れありがとうございました!!(^^/

さて、道の駅を出発したら、さあツーリングの開始です!!

先頭は勿論、いしちゃんCSL、プロペラさんCSLの軽量快足コンビ。
そして峠はばっちり攻めたい、怪鳥が続きました。

いや~最初からでしたが、湯の丸高原、やばいっすね!!
こんなにヘアピンがあるとこって知りませんでした。

ワタシは2回目の右ヘアピン、普通のカーブかと思っていたら・・・
最初からタイヤが鳴りっぱなしでした。(;・∀・)

前を走っていた怪鳥はクルマが横を向いたとか、
危うく「たこ踊り」しかけたとか・・・

久々に手に汗。。。でした。

最初の休憩スポット、「愛妻の丘」
誰も叫ぶことなく、先頭のCSLが速過ぎるとか、、タイヤから白煙とか、、、
あのヘアピンにあの速度で入るの??
とか、そんな話ばっかでした。



今回も雲で後方の浅間山は見えず・・・残念!



さて、ここで一休憩したら、
一同はパノラマライン、万座ハイウェイを激走です!

万座ハイウェイでは途中から先導車がなかなか道を譲らずで、、、
予定より10分位遅れて(???)
白根山に到着ですww

ここに来るまでに油音が結構上昇し、
しかもオイルがかなり減ってました。

クルマもへとへとですが、
人間もヘトヘト・・・

運動不足の体に20分の山登り。
一同、息が上がってました。

で、白根山。
初めてきました。
写真では見ましたが、自分の目で見ることができて感動です!



この後はレストランで食事をした後、
「かまPさん」と落ち合うはずが、、ワタシのiphoneはずっと圏外(汗)

でも、あきらめず「もしかしたら駐車場にいるかも!」って言ってたら・・
いました!!(^^/

ここで一通りのご挨拶の後、怪鳥号の前で、一同記念撮影をしました。




白根山の駐車場にて、、

撮影スタイルのいしちゃん。



かまpさんの彼女を後ろからパパラッチ(滝汗)



今から軽井沢に行き、
そこでホテルに宿泊(♡)するという
二人を一同で見送りました。(笑)



白根山の後は、志賀高原を抜けて、須坂方面へ、、、
やはりお盆は交通量多く、ここでの走りはそこそこでした。

須坂では、お蕎麦屋さんへ、、
実を言うと一件目は既に終了。
こちらも駐車場に到着した時、上りを下ろしていたので、、
もしや、、、、と思いましたが、

いしちゃんに交渉して頂き、入店ok!になりました。
(いしちゃん、、、さすがです、、、)





お昼に白根山でがっつりカツカレーを頂いておりましたが、
こちらの蕎麦、やっぱ違いますね。
とくに蕎麦のつなぎ方とか手作り感たっぷりで美味しかったです!



お蕎麦屋さんでお勘定した後、
店員さんからおかみさんから、ご主人まで一同、駐車場に出てこられました。
店員さんもビーマーらしく、楽しそうに見てたのが印象的でした。
(また、利用させて頂きます!!)



ここで、楽しかった8月の信州ツーリング 走行編は終了です。
怪鳥のありがたいお言葉の後、いしちゃんの音頭で万歳三唱でしめました。

帰りは関越道の酷い渋滞に巻き込まれましたが、
何とか人、クルマともに無事帰宅です。

いや~~~!!

今回も楽しかったすね~

昨日で結構エネルギー消費してしまったので、
本日は仕事はおろか、外出する気もしませんwww



で、、、最後に恒例の・・・


白根山のレストラン横の喫煙所でたたずむ怪鳥。
 
「峠ではCSLはつぇーなー、よしっ! 高速ではバシっといくか・・・」 (怪鳥の頭の中)




「オレって絵になる渋さがあるよな・・・」 (怪鳥の頭の中)





ではでは・・・

Posted at 2012/08/14 11:35:08 | コメント(24) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@hiroM さん、おはようございます😃 暑くなる前に帰還してしまいました(汗)」
何シテル?   08/04 09:22
ちとせです。よろしくお願いします(^^ ワインディングとストリートを中心に走行しております。 ツーリング先で美味しいもの食べたり、美しい景色に出会える事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
5678910 11
1213 1415 161718
19202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

真壁の町並みツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/20 09:43:38
OS GIKEN ストリートマスター TWIN-METAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/15 06:19:39
E92M3なお客様に、プロテクションフィルム&Rebtech tuning!by目黒店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 17:50:03

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2016年1月31日に納車されました(^^ (納車時走行距離は8,361km) ダイレ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2011年10月6日に納車されました。 人生初の左ハンドル、MT車です。 後期型ではほ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
※ 2014年9月16日に注文 ※ 2015年2月25日に納車されました。(^^ 主 ...
BMW 2シリーズ クーペ リトル・ドム (BMW 2シリーズ クーペ)
青い車(E90-323)の代替えとしてM235iに乗り換えました。 ボディカラーは黒、内 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation