• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤタニ@ECOroadの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2023年8月19日

吸気ダクトの改善

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
レゾネーター撤去後の穴を利用したアルミダクトと植木鉢ファンネルの吸気口がバンパーの裏側に隠れています。もう少し効率良くできないか?と急に思いたち、画像青枠の辺りのアンダーカバーをどうにかする事にしました。
2
下からの画像。
はい、加工前の写真はありません。
スリット状にカッコよく切り抜くはずがミスってどうでも良くなり、何か良くわからない事になってます。奥に見える茶色いのが植木鉢ファンネルです。
3
拡大。
あんまり切りすぎるとアンダーカバーが保持できなくなりそうなので、これくらいにしておきました。ここから吸った空気はアルミダクトを通ってエアクリBOXの中に導かれます。効率が良くなったかはともかく、満足しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアフロメーター純正&汎用品比較

難易度:

エアーフィルター交換

難易度:

スロットルバルブスペーサー

難易度:

エアクリ交換

難易度:

エアークリーナー交換!

難易度:

エアフィルター交換 114670km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

郡山市でフォレスターを乗り回す、元レガシィオーナーです\(^o^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントバンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 21:45:34
メーカー不明 汎用リップスポイラー(サイドに装着) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 14:18:40
思いっきりアルミテープとマグネット( ´∀`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 18:09:23

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
良い車です。 なんだかんだで一番付き合いの長い愛車となりました。 FB20エンジンの底力 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
17年式 前期C型 SPEC.B 渋カッコいいを目指して再始動するも、バイザーモニター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation