• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hot Vanillaの愛車 [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:2015年2月8日

ヘッドライトにデイライトをインストール②計画早くも頓挫編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
ある日洗車後に愛車のヘッドライトを見ていたら、なんかヘッドライトのインナーがレクサスのアレによく似ていることに気がついた。

そうあのナイキマークに似たアレ。

ちょうどデイライトを付けようかなぁなんて考えていたこともあり、身の程も知らずアクリルでインストールしてみるか!と考えたのが事の始まりである。

で、中古のヘッドライトを手に入れ、前回初の殻割りに挑み、無事成功☆
今回は構成を考えてみることとした。

なお、私は完全に素人です。
器用でもありません。
参考にしないで下さい^^;
むしろ始めから失敗例として反面教師的に見て下さい(笑)
2
インナーをよく見ているとナイキマークっぽいのがあるのがわかります。
赤線で囲った部分です。

ここを切り取って、乳白のアクリル板をはめ込み下方向からLEDで照らせばいいんじゃないか??
と考えました・・・が!!ここで問題が・・・。
3
真下にウィンカーのリフレクターがあるのです。
リフレクターと潰してしまえば問題は解決するのですが、あくまで既存の機能を残した上でデイライトを付けたい。
早くも壁にぶつかりました(汗)

想像していた構造と違った・・・。
空洞になっているものとばかり思っていた。

デイライトとして機能させるにはかなりの光量が必要になるので、真後ろもしくは下方向からLEDを照射するしかありません。
構造上真後ろからは無理なので、やはり真下からとなります。
困ったぞ・・・。
そして困ったことはもう1つ。
4
正面から見た場合、ナイキマークに角度が無い為、視認性に問題があります。
この画像は若干斜めから撮影しているのでまだいいですが、正面から見るとデイライト埋め込み予定箇所に角度があまりにありません。

そのなもんやる前に気付くだろ!って話なんですがーー;

早くも計画が頓挫しました(~_~)
構成考え直さなきゃ・・(汗)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトクリーニング コーティング

難易度:

リアウインカーバルブ交換

難易度:

バックランプ交換

難易度:

ヘッドライトの補修。

難易度: ★★

ラゲッジルームランプ増設

難易度: ★★

備忘録 ストップランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年2月8日 19:53
そうやって試行錯誤したり、
ひたすら検索して参考になる弄りを探す時間も楽しいですよね^_^
頑張ってください!
コメントへの返答
2015年2月8日 21:00
コメントありがとうございます☆
車弄りしてたり考えてたりしてる時って楽しいですよね!
構成を含め、再考します。
期待せず見て下さい^^;

プロフィール

「サムイノダイスキ ユキフレー」
何シテル?   10/28 23:44
自由気ままに生きてる自由人です^^ 思いつきも含めやりたいことはなんでもやります! 山か海でスローライフをすることを夢見るアラサーです☆ てか今でも山...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ありがとうございました!(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/17 07:26:07

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
エスティマからの乗り換えです。 スズキ車は初なのでちょっと不安も感じていましたが、乗って ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
50系前期を新車購入予定でしたが、逃し結局中古で購入。前のオーナーがあまりメンテしていた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation