• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コイケンのブログ一覧

2010年10月19日 イイね!

バッフル

バッフル先日注文していたハイローコンバーターが無事に今日届きました(^-^)

早速配線作ってアンプにつなげてスイッチオン!

やっぱりアンプつなげた時の音はいいね!

音量を上げていくと何やら内張りの方からバリバリと音が・・・

スピーカーと内張りがヒットしていたのですね

これでは気持ちよく音楽を楽しむことができません(-_-メ)
NO MUSIC NO LIFE の精神ですから

よく考えずに今度はアウターバッフルを作ることを決意しました(笑)
俺って本当に何も考えないやつだとつくづく思った
それが俺の生き方ですから(笑)

てなことで再びMDFと仲良くやることにしました(^u^)

ちなみに今のコロナプレミオは内張りが無い状態です(笑)

隙間風が入ってきてヒューヒュー言ってますがちゃんと走るのでいいとしましょう!

ちなみに今のMDFの状態です

これからまたMDFとジグソーと戯れる日々が続くことでしょう(笑)

なるべく写真撮って載せるようにしますね

いつも写真撮り忘れることが多いので

そんな感じで完成まで温かくなおかつ冷やかな目で見守っていてください(笑)
Posted at 2010/10/19 22:17:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月15日 イイね!

スピーカーバッフル製作中③ 完

本日スピーカーのバッフルづくりの3日目です

てか終わってしまいました
肝心の写真を撮り忘れて今ショックです

ウーハーの方はデッキ裏で配線が抜けていただけの原因でした
差し込みなおしてビニールテープで巻いて固定して無事にウーハー鳴るようになりました

スピーカーのバッフルの無事に作り終わり
スピーカーも無事についてしまいました

次はツイーターかアンプを通すかで迷いました
迷った結果アンプを通すことにしました

配線が太いうえに何本も同じところを通しているので通りにくくて大変でした
デッキ裏から出ている「RSE OUT」って書いてあるところのジャックを差し込んでみると無事に音が鳴りました
しかし音量の調節ができないという問題に
もともとフロントスピーカー用のRCAの出力が無いのでどうしたらいいものか・・・
ググってみました!
その結果「ハイローコンバーター」というスピーカーの配線→RCAに配線に変換してくれる素晴らしい物を見つけました
すぐにヤフオクで落札しました!
商品到着が待ち遠しいです
商品到着までの間はツイーターの土台でも考えていることにします

やっぱりピラーに埋め込むのが無難なのですかね
パテ盛りとかやったことないよー
そんなことを今から心配してます

さっきまで友達から預かっているウーハーのお掃除してました
物置の中でしばらく眠っていたようでカビがすごいことになってました
箱を作り直すことをその友達に進めようと思います
MDFも余っていることだし(笑)

明日は朝からバイトだから車いじりできないけど
コロナのために頑張ってバイトしてくるです!
Posted at 2010/10/15 23:03:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月14日 イイね!

スピーカーバッフル製作中②

スピーカーバッフル製作中②昨日に引き続きバッフル作りしてました

昨日作っていたバッフルは無事に完成して助手席側につけちゃいました!
バッフルは純正の穴に合わせる予定だったのですが
合わなかったので鉄板ビスで固定しちゃいました

スピーカーは無事に配線通して固定しました!

フォトギャラリーに写真を載せておいたので見てみてください

さてこれからは運転席側のバッフルづくりです!
画像がそれです!
さすがに2個目は1個目に比べてきれいに作れていると我ながら思います(笑)

今日の夜に気がついたのですがウーハーが鳴っていない
原因はよくわからないです
とりあえず明日明るくなってから原因を探ろうと思います

明日はまずはウーハーの鳴らない原因を見つける作業から始めたいと思います
Posted at 2010/10/15 00:40:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月13日 イイね!

バッフル製作中①

バッフル製作中①今日は学校行く前にホームセンター行ってMDFの板を買ってきました
厚さは12ミリです

学校帰ってきてからは切り出してみました

全然完成の兆しが見えません(=_=)

夕方から作業を始めたのですが暗くなってくると
ジグソーの音が近所に響くと思い
今日の作業は終了

写真は今日の作り途中の物です

上手に作るアドバイスお待ちしています(^u^)
Posted at 2010/10/13 20:46:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月13日 イイね!

スピーカーのバッフル

僕のコロナはフロントスピーカー16センチしかつけることができないって
適合表に書いてあって今まで16センチの安いスピーカーを探していました

今日時間はあるけどお金は無いので本屋に行って車の雑誌を読んでいたのですが
その雑誌のとあるページで気がついたのです

バッフルの適合が無いのならば自分で作ればいいのだと

なんでこんな単純なことが今まで気がつかなかったのか・・・
我ながら恥ずかしい

純正のスピーカー外して
ダンボールで型とって
色々やっちゃいますよ

不器用な僕だから上手にできるか不安だけれど・・・

とりあえず頑張ってみます(^-^)
Posted at 2010/10/13 02:22:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年も北関東ロードスターミーティングやりますよ〜」
何シテル?   09/25 15:24
コイケンです。よろしくお願いします。 みんカラに登録したのは2010年4月 これまで、みんカラを通じて多くの人からいろんな情報を頂き日々進化を遂げてきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

「北関東ロードスターミーティング 2024 in とちぎ」のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 19:01:43
8月3日に秩父で食いオフやりますヽ(^o^)丿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/21 13:14:49
2014.4.12(土) 群馬プチツーリングオフに参加します(*^_^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/24 10:35:13

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
コロナプレミオに乗っていた頃からオープンカーに乗りたくて、父親から譲ってもらったエスティ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
足車
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2013(平成25)年2月26日から乗り始めました。 しばらくはノーマルのまま大人しく乗 ...
トヨタ コロナプレミオ コロナ (トヨタ コロナプレミオ)
2台目の車です。 2009年12月から乗ってます。 2013年2月まで乗りました。 楽し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation