• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コイケンのブログ一覧

2010年10月31日 イイね!

参萬参千参百参拾参キロ

参萬参千参百参拾参キロタイトル読みづらくてごめんなさい

33333キロと書いてあります

コロナが33333キロ達成したっていうただそれだけのブログです
ちなみにバイト行く途中で達成しました

最近学校が忙しくて車いじりできないです
内張りが無い状態で日々過ごしています

早く内張りがついて欲しいです

まぁ自分でやらないとだれもやってくれないのですがね(笑)

早く車いじりできるように暇になって欲しい
Posted at 2010/11/02 01:26:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年10月23日 イイね!

オデッセイ

オデッセイ友達のオデッセイ預かってました車(セダン)

この間フォグランプにHIDつけたんだけど右のフォグがつかないから見てくれとのことリサイクル

テスターかけて色々と調べたところバーナーが逝っちゃっている可能性が高いことが判明危険・警告

早速その友達にその結果を報告MailTo

その後ゎ暇だったから友達のオデッセイを洗車しちゃいましたクローバー
水洗い→鉄粉取り
たったこれだけしか時間の関係上出来なかったがまん顔

ホントゎもっと綺麗にしてあげたかったんだけどごめんね泣き顔

その後ゎバイト行き~
バイト終わって友達に車返し
綺麗になったって喜んでくれてたからよかったうまい!
帰宅し~

そんな1日でしたウッシッシ
Posted at 2010/10/23 01:27:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年10月21日 イイね!

アウターバッフル製作中①

アウターバッフル製作中①アフターバッフルを作っておりますコイケンです(^u^)

内張りカットしちゃいました(笑)

ちなみに今日は学校に行く前に内張りに穴を空けてしまいました!

そんなこんなやっていたら学校に行く時間になってしまい今日の作業は終了!

明日は車いじりできるかな?

9時から授業だから早起きして車いじりしたいな(^-^)

早起き苦手なんだけれどね

とりあえず目覚ましは早めにセットして寝ることにします

それではおやすみなさい(-_-)zzz
Posted at 2010/10/21 00:01:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月19日 イイね!

バッフル

バッフル先日注文していたハイローコンバーターが無事に今日届きました(^-^)

早速配線作ってアンプにつなげてスイッチオン!

やっぱりアンプつなげた時の音はいいね!

音量を上げていくと何やら内張りの方からバリバリと音が・・・

スピーカーと内張りがヒットしていたのですね

これでは気持ちよく音楽を楽しむことができません(-_-メ)
NO MUSIC NO LIFE の精神ですから

よく考えずに今度はアウターバッフルを作ることを決意しました(笑)
俺って本当に何も考えないやつだとつくづく思った
それが俺の生き方ですから(笑)

てなことで再びMDFと仲良くやることにしました(^u^)

ちなみに今のコロナプレミオは内張りが無い状態です(笑)

隙間風が入ってきてヒューヒュー言ってますがちゃんと走るのでいいとしましょう!

ちなみに今のMDFの状態です

これからまたMDFとジグソーと戯れる日々が続くことでしょう(笑)

なるべく写真撮って載せるようにしますね

いつも写真撮り忘れることが多いので

そんな感じで完成まで温かくなおかつ冷やかな目で見守っていてください(笑)
Posted at 2010/10/19 22:17:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月15日 イイね!

スピーカーバッフル製作中③ 完

本日スピーカーのバッフルづくりの3日目です

てか終わってしまいました
肝心の写真を撮り忘れて今ショックです

ウーハーの方はデッキ裏で配線が抜けていただけの原因でした
差し込みなおしてビニールテープで巻いて固定して無事にウーハー鳴るようになりました

スピーカーのバッフルの無事に作り終わり
スピーカーも無事についてしまいました

次はツイーターかアンプを通すかで迷いました
迷った結果アンプを通すことにしました

配線が太いうえに何本も同じところを通しているので通りにくくて大変でした
デッキ裏から出ている「RSE OUT」って書いてあるところのジャックを差し込んでみると無事に音が鳴りました
しかし音量の調節ができないという問題に
もともとフロントスピーカー用のRCAの出力が無いのでどうしたらいいものか・・・
ググってみました!
その結果「ハイローコンバーター」というスピーカーの配線→RCAに配線に変換してくれる素晴らしい物を見つけました
すぐにヤフオクで落札しました!
商品到着が待ち遠しいです
商品到着までの間はツイーターの土台でも考えていることにします

やっぱりピラーに埋め込むのが無難なのですかね
パテ盛りとかやったことないよー
そんなことを今から心配してます

さっきまで友達から預かっているウーハーのお掃除してました
物置の中でしばらく眠っていたようでカビがすごいことになってました
箱を作り直すことをその友達に進めようと思います
MDFも余っていることだし(笑)

明日は朝からバイトだから車いじりできないけど
コロナのために頑張ってバイトしてくるです!
Posted at 2010/10/15 23:03:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@シュワッチ うねめ祭りおつかれさまです^ ^今年から台数が少なくなったと聞いたので残念です…」
何シテル?   08/05 09:36
コイケンです。よろしくお願いします。 みんカラに登録したのは2010年4月 これまで、みんカラを通じて多くの人からいろんな情報を頂き日々進化を遂げてきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     12
34 5 6789
101112 13 14 1516
1718 1920 2122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8月3日に秩父で食いオフやりますヽ(^o^)丿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/21 13:14:49
2014.4.12(土) 群馬プチツーリングオフに参加します(*^_^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/24 10:35:13

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
コロナプレミオに乗っていた頃からオープンカーに乗りたくて、父親から譲ってもらったエスティ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
足車
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2013(平成25)年2月26日から乗り始めました。 しばらくはノーマルのまま大人しく乗 ...
トヨタ コロナプレミオ コロナ (トヨタ コロナプレミオ)
2台目の車です。 2009年12月から乗ってます。 2013年2月まで乗りました。 楽し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation