• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コイケンのブログ一覧

2013年03月23日 イイね!

花粉なのか風邪なのか?からの1カ月点検!

2~3日前から鼻がつまり、のどが痛い、倦怠感などの症状と戦っているコイケンです

これらの原因がよくわからないので午前中に近所の診療所へ行ってきました

土曜日ということもあってか結構混んでいました
待っている間、待合室のソファーで寝てしまったことはここだけの秘密で・・・
診察していただきましたが、先生も花粉なのか風邪なのかよくわからないとのことで・・・
とりあえず、5日分の風邪薬をいただいてきました!
5日間薬を飲んでみてあまり変わりがなければ、花粉症の薬を出すからまた来てくださいとのこと
とりあえず5日間はもらった薬をちゃんと飲んで様子を見てみようと思います


午後は親のクルマの1カ月点検に行ってきました
親のクルマはこれです

 


レクサス CT200hの特別仕様車です

レクサス宇都宮北店へ行ってきました
親に頼まれ私と私のお友達と2人で行きましたが、アウェー感が半端ないです((+_+))
ビンボー人は行ってはいけないようなところです
ご丁寧にケーキなんて出していただいて

 


ケーキのチョコにまでレクサスの文字が!!!
恐れ入ります

無事に1カ月点検も終わり次はエスティマに乗り換えてトヨタカローラへ
最近純正ナビの調子が悪くて相談しに行きました
ナビに関しては買い替えた方がいいのではないかとのことでそのまま帰ってきました
後、この前、自分でオイル交換してオイル下がりしていたことを指摘すると、一度ディーラーでオイル下がりの症状が確認できたら無償でオーバーホールしてくれるとのことを教えていただきました
次のオイル交換の時期が来たらオイルゲージを見てからオイル下がりの症状が出ていたらディーラーでやろうと思います


レクサスとの応対のギャップを感じましたが、なぜか心地が良かった気がします(^-^)
そんな1日でした
Posted at 2013/03/23 21:28:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月15日 イイね!

免許更新に行ってきました

今日は免許更新に行ってきました(^-^)

楽しくカーライフを過ごすためにはどんなにいいクルマがあっても運転免許がなければ公道で走らせることはできません(*_*)

私は平成22年1月30日にベルト装着義務が最終違反日なので今回は違反者講習を受けなければなりません((+_+))

なので警察署での更新は面倒なので運転免許センターまで行ってきました

私は大型2種もあるので適性試験には超苦手な深視力があります

受付を済ませ、いざ視力検査の場所へ

普通の視力検査は何の問題もなく見えたんですが・・・
やはり深視力が見えず・・・
免許センターの方に10回くらいやってもらってなんとか見えました!
(モーターの音も聞きながらwww)

適性試験はこれでOK

次は写真を撮って2時間にも及ぶ講習が・・・
あまりにも暇すぎて配られた冊子をぺらぺらとめくって話を聞いているふり
すると、あるページでしばらく止まってしまいました
そのページとは≪「高齢ドライバー」の事故防止のポイント≫と題されたページです



なんだか見覚えのあるクルマのオシリですね



間違いなくコロナプレミオですねwww
しかもリアワイパー付なのでおそらく私が乗っていたコロナプレミオと同じグレードだと思われますwww

コロナプレミオに乗っているのは高齢ドライバーだけではないですよ~
って言ってやりたかったですwww

そんなこんなで無事に運転免許更新を済ませ、その後は献血に

献血をやったらポイントが貯まっていたらしくこんなものをもらってきました



さっそく付けてみました

そんな香りがするのかは後のお楽しみ(*^_^*)

あまり好きじゃない香りだったらさようならしますwww

さぁ~て
明日からまた仕事ガンバロ~((+_+))
Posted at 2013/03/15 21:43:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月10日 イイね!

コロナプレミオの最後のいじり

2月25日

Mt.Cafeで開催されたコロナプレミオの見納めオフの翌日のためか
まだ、この日の朝はコロナプレミオを手放すことに対してあまり実感がなかった
コロナの純正サスやら純正デッキを積み込んでなじみのクルマ屋さんへ

これから最後のいじりになりますよ
今までありがとう

 



車高調を純正サスへ
ベルサス SS7 18inchを純正14inchへ
パナソニックHDDナビを純正オーディオへ
LEDなどの電装品を撤去もしくは純正へ

もっと君の事をいじくりまわしていたいという気持ちとは裏腹に
作業はあっという間に終わってしまいました
とはいっても4~5時間くらいやっていましたが・・・

 



今後はなじみのクルマ屋さんの代車として活躍するようです
そんな感じなんで乗りたくなった時にはチョロっと乗ってみようと思ったりwww

ホイールはウィッシュに乗っている後輩のもとへ
ナビはクルマ屋さんのお客さんのもとへ
それぞれその後の行先は決まりました

しかし、車高調の行先が未だに決まっていません((+_+))
どなたか欲しい方がいらっしゃいましたら
お気軽にコメントまたはメッセを下さい
ST210のコロナプレミオの他に210系のカルディナにも装着可能だと思われます

コロナプレミオの最後のいじりは純正戻しでした
Posted at 2013/03/10 22:38:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月06日 イイね!

さようならコイケン君!?ではなくてコロナプレミオ!に託けての鮟鱇オフ!!

さようならコイケン君!?ではなくてコロナプレミオ!に託けての鮟鱇オフ!!2月24日
もう2週間近く前の話ですが
コロナプレミオの見納めオフ会を開催いたしました

集合場所は北関東自動車道の壬生PA下り
北関東自動車は西行きと東行きだと思っていたので
下りといわれてもピンとこなかったのはここだけの話です・・・

壬生PAには挨拶だけでもと言ってひぐ研さんが真っ赤なカプチーノで来てくれました

壬生PAを出発してひたち海浜公園に向けバキューンと北関東自動車道を東へ
あっという間に着いちゃいました・・・
しかし、ひたち海浜公園の駐車場は有料とのことで急きょ近くのショッピングモールへ
ショッピングモールの駐車場に着くなりボンネットを開けて何やら作業を・・・

 



作業も終わり今回のメインでもあるアンコウをいただくために
大洗町にある「浜乃納屋」へ
ここではアンコウをいただく予定でしたがメニューを見ていると浮気したくなってしまい
海鮮丼をいただいてきました

 



お腹もいっぱいになり写真撮影のため海が見える所へ
途中で隊列が乱れましたがなんとか集合写真を撮ることができました

 



その後は
国道51号→国道50号→県道342号→国道118号→国道123号→道の駅かつら→国道123号→道の駅もてぎ。

道の駅もてぎが最終的目的地だったのでここで解散となりました

コロナプレミオで参加する最後のオフ会でした
コロナプレミオを見送ってくださった方々、本当にありがとうございました。
当日来れなかった方々にもコイケンとコロナプレミオを今まであたたかく見守っていただき本当に感謝しています

そして何より3年と2か月コロナプレミオと過ごせた僕は幸せでした

コロナプレミオと過ごす日々は楽しかったです

周りからは気分の悪くなるようなことを何度か言われるようなこともありましたが・・・
あまり気にしませんでした

なぜならば

コロナプレミオが大好きだから

本当にお疲れ様でした

私のもとを離れたコロナプレミオはなじみのクルマ屋さんの代車として一仕事するようです

これからもがんばってください

もうなんだか何が言いたいのか分からなくなってきました

この気持ちをどう表現したらいいのやら・・・

とにかくコロナプレミオが大好きでコロナプレミオには感謝!感謝!!本当にありがとう!!!
そしてコロナプレミオと共に出会った人たちにも感謝!感謝!!本当にありがとう!!!

正直、めっちゃ寂しいですよ・・・涙
Posted at 2013/03/06 19:47:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年も北関東ロードスターミーティングやりますよ〜」
何シテル?   09/25 15:24
コイケンです。よろしくお願いします。 みんカラに登録したのは2010年4月 これまで、みんカラを通じて多くの人からいろんな情報を頂き日々進化を遂げてきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
345 6789
1011121314 1516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「北関東ロードスターミーティング 2024 in とちぎ」のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 19:01:43
8月3日に秩父で食いオフやりますヽ(^o^)丿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/21 13:14:49
2014.4.12(土) 群馬プチツーリングオフに参加します(*^_^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/24 10:35:13

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
コロナプレミオに乗っていた頃からオープンカーに乗りたくて、父親から譲ってもらったエスティ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
足車
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2013(平成25)年2月26日から乗り始めました。 しばらくはノーマルのまま大人しく乗 ...
トヨタ コロナプレミオ コロナ (トヨタ コロナプレミオ)
2台目の車です。 2009年12月から乗ってます。 2013年2月まで乗りました。 楽し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation