• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コイケンのブログ一覧

2014年02月05日 イイね!

タイヤ交換(スタッドレス→ラジアル)しました

タイヤ交換(スタッドレス→ラジアル)しましたタイヤ交換しました
別にタイヤを新調したわけではありません!

2/7に茨城県でTRGオフをやるためです!
2/7の詳細はこちらをご覧ください

https://minkara.carview.co.jp/userid/729020/blog/32158151/

これで頑張ってZにあおられてきます(*_*;

ちなみに2/7の現在の参加者は

しらじんさん
SXE10 アルテッツァ

やまたっくさんハコスカKpgc10さん
Z33 フェアレディーZ

・コイケン
NB8C ロードスター

以上のメンバーで行く予定です
参加希望の方はコメントまたはメッセージお待ちしております(*^_^*)
Posted at 2014/02/05 22:18:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月05日 イイね!

2014.2.1(土)作業オフinカインズモール大平を開催しました(*^_^*)

アップが遅れてしまいましたが、表題通り2014.2.1(土)にカインズモール大平にて作業オフを行いました
今回の作業のメインは僕のロードスターのハンドル交換です!

自宅からカインズモール大平へ向かう途中壬生を経由し
オープンを卒業したS2000の方と合流し11時ぴったりにカインズモール大平に到着
「私の事は嫌いになっても、S2000の事は嫌いにならないでください!」
って事を言ってくれるのかとひそかな期待をしていましたが・・・

さっそく作業を開始
まずはバッテリー端子のマイナスを外します
放電を促すため一服(-。-)y-゜゜゜←これ大事!
一服が終了したら爆発物を外します

 


皆さんの期待通り爆発させることが出来ませんでした(笑)
続いて純正ハンドルを外します

 


ハンドルボスを取り付けて
ハンドルを取り付けて完成です

 



作業はみなさんの茶々のおかげで30分程度で終わってしまいました(*_*;
ハンドル交換で注意しなければならないことは茶々を完全に無視することですかね(笑)

その後は乗り合いで焼きそばを食べに

 


 


 


この場所は以前、エスティマの納車オフの時に来た場所です

カインズモール大平に戻り太平山に行きましたよ!
テキトーに景色を堪能しているとタイヤの焦げたようなにおいが・・・

下山してファーベル佐野店へと

 


 



いまどきのミニ四駆は僕が小学生のころとは比べ物にならないくらい進化していました

その後、夜の部へ
羽生PA上りで行われたオフ会に参加してきました
70台位集まってたみたいです
寒かったのもあり、台数が多かったのもあり、1時間くらいで撤退し
佐野でラーメンを食べて帰ってきましたとさ(*^_^*)

お疲れ様でした(^-^)
Posted at 2014/02/05 17:58:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月28日 イイね!

2014.2.1(土) 作業オフinカインズモール大平

先ほどハンドルを買っちゃいまし・・・とブログを書かせていただいたところ
サトシ@satozzeriaさんから作業のお手伝いをしてくれると心強いコメントをいただき
連絡を取って作業オフが決まりました

【日時】
2014年2月1日(土)11時~

【場所】
カインズモール大平
栃木県栃木市大平町下皆川700


【行程】
11時に集合してお話などして好きに過ごしましょう

お腹が空いてきたらどこかへご飯を食べに行きましょう

お腹が満たされたら私はステアリング交換作業をします

邪魔するなり、お手伝いしてくれるなり、自身の愛車の作業をしたり自由に過ごしましょう

テキトーに解散します(^v^)

こんな感じのテキトーな企画の作業オフです(*_*;
参加したい方はご自由にどうぞ
お昼ごはんを一緒に食べたい方は参加表明をしてくれると助かります(*^_^*)
Posted at 2014/01/28 21:52:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月28日 イイね!

ハンドルを買っちゃいまし・・・

ハンドルを買っちゃいました(*^^)v

先ほど仕事から帰ると自宅に届いてました
さっそく開封して1人でニヤニヤしながらしばらく眺めてから
撮影会をしてましたwww

 



 



ハンドルボスですね!
エアバッグのキャンセラーの配線ももちろん付属です!

 



なんだか箱だけ見るとピザでも入っているのかと思わせるような箱でしたwww

 



momo JET(350mm)
momoのホームページによると外径は346mmのようです!
http://www.momojapan.com/products/steering/jet_35.html

 



ホーンボタンです!

ステアリング交換は実は初体験です(*_*;
交換の際、エアバッグを爆発させないように色々なサイトを見させていただき、勉強してから作業をしようと思います(^v^)
アドバイス等がありましたらよろしくお願いしますm(__)m

ちなみに次の休みが2月1日なのでその日に作業をしようと思っています(*^^)v

いや~
楽しみが増えたぜ!!!
Posted at 2014/01/28 18:36:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月20日 イイね!

2014.1.19(日)“セドリックやまたっく号さようならオフin道の駅みかも”に参加してきました!

2014.1.19(日)“セドリックやまたっく号さようならオフin道の駅みかも”に参加してきました!昨日は道の駅みかもで行われたセドリックやまたっく号さようならオフin道の駅みかもに参加してきました!

19時から開催とのことでしたが、あいにく仕事が19時まで・・・
19時で仕事を終わらせ矢板ICから高速を使って20時チョイ過ぎ位に合流しました

まぁ台数的に約30台ほどでしたかね・・・
いったいどこからこんなに集まってきたのやら・・・

さて肝心な主賓のおクルマはこちらです

 



 



グリルの中で光るLEDが特徴的なクルマですよね(*^_^*)
お気に入りだったホイールは不慮の事故で変形してしまったそうです((+_+))

しかし、かなーり寒かったですね((+_+))

私はその後ココスに避難しました
ココスでお腹が満たされた後は宇都宮のスーパー銭湯で身体を温めて帰宅しました(*^_^*)

帰宅した時は2:00だったかな(*_*;

今回のオフ会で初めて見ることが出来たのはこちら

 



ヒロ子@眠り姫さんのミラアヴィです
珍しく寝てなかったですね(笑)

以上
オフレポでした

参加したみなさんお疲れ様でした
幹事のハコスカさんありがとう!!
Posted at 2014/01/20 14:17:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年も北関東ロードスターミーティングやりますよ〜」
何シテル?   09/25 15:24
コイケンです。よろしくお願いします。 みんカラに登録したのは2010年4月 これまで、みんカラを通じて多くの人からいろんな情報を頂き日々進化を遂げてきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「北関東ロードスターミーティング 2024 in とちぎ」のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 19:01:43
8月3日に秩父で食いオフやりますヽ(^o^)丿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/21 13:14:49
2014.4.12(土) 群馬プチツーリングオフに参加します(*^_^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/24 10:35:13

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
コロナプレミオに乗っていた頃からオープンカーに乗りたくて、父親から譲ってもらったエスティ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
足車
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2013(平成25)年2月26日から乗り始めました。 しばらくはノーマルのまま大人しく乗 ...
トヨタ コロナプレミオ コロナ (トヨタ コロナプレミオ)
2台目の車です。 2009年12月から乗ってます。 2013年2月まで乗りました。 楽し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation