• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コイケンのブログ一覧

2013年04月20日 イイね!

お披露目オフ会告知

最近?私も含め、私のみん友の方々が車の乗り換えを行ったのでお披露目オフ会を開催する運びとなりましたので紹介させて頂きます

感じは私のみん友のぼうちゃんさん

以下はぼうちゃんさんのオフ会告知ブログのコピーです
コピー元URL
https://minkara.carview.co.jp/userid/666251/blog/29761372/

4月27日の土曜日に、クラウン・ヴィッツ・エスティマ・スカイラインの納車お披露目合同オフを栃木県内で、開催しますm(__)m

詳細は、下記の通りです。

集合場所:カインズモール太平のオートアールズ駐車場

住所: 栃木県栃木市大平町下皆川700

開始時間:午前10時30分~夕方位まで?(終わるまで?)

お昼は、2km先の大豆生田商店のじゃがいも入り焼きそば(350円)を食べたいと思います(^^)
(午前11時~11時半の間に、お店に移動したいと思います)

お時間ある方は、遊びに来てください(^_^)ノ

基本的には、ダベリオフです。

よろしくお願いしますm(__)m


お時間のある方は遊びに来てください(*^_^*)

以上、オフ会告知の拡散でした
Posted at 2013/04/20 23:18:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月11日 イイね!

近況報告

え~
無事に生きてます
現在、夜勤中でナースコールが鳴るのを待っている状況です

最近エスティマのフォグをHIDにし、ポジションをLEDにしました
作業はバンパーを外して順調に進みちらつきも無く無事に終わったように見えました

実は無事に終わっていなかった…

AFSのチェックランプがずっと点滅しているではないですか(>_<)

センサー系ならば電源を一度シャットアウトすれば大丈夫だろうと考えバッテリーのマイナスを外して1時間ほど放置してみましたが…
変化はありませんでした…

ネットで調べてAFSの初期化をやってみましたが…
こちらも変化はありませんでした…

もうどうしたらいいのかわからずにテンパってます(>_<)

夜勤明けでディーラーに行って見てもらおうと思います!

ディーラーに行かずに直せる方法を知ってる方はよろしければ教えて下さい(*_*)
Posted at 2013/04/11 23:32:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月23日 イイね!

花粉なのか風邪なのか?からの1カ月点検!

2~3日前から鼻がつまり、のどが痛い、倦怠感などの症状と戦っているコイケンです

これらの原因がよくわからないので午前中に近所の診療所へ行ってきました

土曜日ということもあってか結構混んでいました
待っている間、待合室のソファーで寝てしまったことはここだけの秘密で・・・
診察していただきましたが、先生も花粉なのか風邪なのかよくわからないとのことで・・・
とりあえず、5日分の風邪薬をいただいてきました!
5日間薬を飲んでみてあまり変わりがなければ、花粉症の薬を出すからまた来てくださいとのこと
とりあえず5日間はもらった薬をちゃんと飲んで様子を見てみようと思います


午後は親のクルマの1カ月点検に行ってきました
親のクルマはこれです

 


レクサス CT200hの特別仕様車です

レクサス宇都宮北店へ行ってきました
親に頼まれ私と私のお友達と2人で行きましたが、アウェー感が半端ないです((+_+))
ビンボー人は行ってはいけないようなところです
ご丁寧にケーキなんて出していただいて

 


ケーキのチョコにまでレクサスの文字が!!!
恐れ入ります

無事に1カ月点検も終わり次はエスティマに乗り換えてトヨタカローラへ
最近純正ナビの調子が悪くて相談しに行きました
ナビに関しては買い替えた方がいいのではないかとのことでそのまま帰ってきました
後、この前、自分でオイル交換してオイル下がりしていたことを指摘すると、一度ディーラーでオイル下がりの症状が確認できたら無償でオーバーホールしてくれるとのことを教えていただきました
次のオイル交換の時期が来たらオイルゲージを見てからオイル下がりの症状が出ていたらディーラーでやろうと思います


レクサスとの応対のギャップを感じましたが、なぜか心地が良かった気がします(^-^)
そんな1日でした
Posted at 2013/03/23 21:28:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月15日 イイね!

免許更新に行ってきました

今日は免許更新に行ってきました(^-^)

楽しくカーライフを過ごすためにはどんなにいいクルマがあっても運転免許がなければ公道で走らせることはできません(*_*)

私は平成22年1月30日にベルト装着義務が最終違反日なので今回は違反者講習を受けなければなりません((+_+))

なので警察署での更新は面倒なので運転免許センターまで行ってきました

私は大型2種もあるので適性試験には超苦手な深視力があります

受付を済ませ、いざ視力検査の場所へ

普通の視力検査は何の問題もなく見えたんですが・・・
やはり深視力が見えず・・・
免許センターの方に10回くらいやってもらってなんとか見えました!
(モーターの音も聞きながらwww)

適性試験はこれでOK

次は写真を撮って2時間にも及ぶ講習が・・・
あまりにも暇すぎて配られた冊子をぺらぺらとめくって話を聞いているふり
すると、あるページでしばらく止まってしまいました
そのページとは≪「高齢ドライバー」の事故防止のポイント≫と題されたページです



なんだか見覚えのあるクルマのオシリですね



間違いなくコロナプレミオですねwww
しかもリアワイパー付なのでおそらく私が乗っていたコロナプレミオと同じグレードだと思われますwww

コロナプレミオに乗っているのは高齢ドライバーだけではないですよ~
って言ってやりたかったですwww

そんなこんなで無事に運転免許更新を済ませ、その後は献血に

献血をやったらポイントが貯まっていたらしくこんなものをもらってきました



さっそく付けてみました

そんな香りがするのかは後のお楽しみ(*^_^*)

あまり好きじゃない香りだったらさようならしますwww

さぁ~て
明日からまた仕事ガンバロ~((+_+))
Posted at 2013/03/15 21:43:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月10日 イイね!

コロナプレミオの最後のいじり

2月25日

Mt.Cafeで開催されたコロナプレミオの見納めオフの翌日のためか
まだ、この日の朝はコロナプレミオを手放すことに対してあまり実感がなかった
コロナの純正サスやら純正デッキを積み込んでなじみのクルマ屋さんへ

これから最後のいじりになりますよ
今までありがとう

 



車高調を純正サスへ
ベルサス SS7 18inchを純正14inchへ
パナソニックHDDナビを純正オーディオへ
LEDなどの電装品を撤去もしくは純正へ

もっと君の事をいじくりまわしていたいという気持ちとは裏腹に
作業はあっという間に終わってしまいました
とはいっても4~5時間くらいやっていましたが・・・

 



今後はなじみのクルマ屋さんの代車として活躍するようです
そんな感じなんで乗りたくなった時にはチョロっと乗ってみようと思ったりwww

ホイールはウィッシュに乗っている後輩のもとへ
ナビはクルマ屋さんのお客さんのもとへ
それぞれその後の行先は決まりました

しかし、車高調の行先が未だに決まっていません((+_+))
どなたか欲しい方がいらっしゃいましたら
お気軽にコメントまたはメッセを下さい
ST210のコロナプレミオの他に210系のカルディナにも装着可能だと思われます

コロナプレミオの最後のいじりは純正戻しでした
Posted at 2013/03/10 22:38:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年も北関東ロードスターミーティングやりますよ〜」
何シテル?   09/25 15:24
コイケンです。よろしくお願いします。 みんカラに登録したのは2010年4月 これまで、みんカラを通じて多くの人からいろんな情報を頂き日々進化を遂げてきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

「北関東ロードスターミーティング 2024 in とちぎ」のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 19:01:43
8月3日に秩父で食いオフやりますヽ(^o^)丿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/21 13:14:49
2014.4.12(土) 群馬プチツーリングオフに参加します(*^_^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/24 10:35:13

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
コロナプレミオに乗っていた頃からオープンカーに乗りたくて、父親から譲ってもらったエスティ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
足車
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2013(平成25)年2月26日から乗り始めました。 しばらくはノーマルのまま大人しく乗 ...
トヨタ コロナプレミオ コロナ (トヨタ コロナプレミオ)
2台目の車です。 2009年12月から乗ってます。 2013年2月まで乗りました。 楽し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation