• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すっとことも太郎の愛車 [日産 ウイングロード]

整備手帳

作業日:2013年6月6日

オクヤマ フレームブレース装着(K12 マーチ用)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
オクヤマ製のマーチ用(K12)のフレームブレース取り付けました。近所のアップガレージで新古品が15900円で売ってましたが新品が楽天で15000円ぐらいで手に入る感じだったので注文したら納期に3週間掛かりましたが...。

当初他の方が取り付けてる「クスコ製 ノート(E11)用ロアアームバー、バージョン2」が欲しかったのですが以前取り付けた社外品フロアーサポートを外す事になるのでどうしようかと思ったのですが(フロントだけオークションで中古品で売る??とか...)社外品フロアーサポートの作りがかなり頑丈な作りで外すのには忍びないので諦めました。
たぶんクスコ製の方がブレーキ時のフロント周りの縦方向?のしなりが押さえつけられてるのでは!?と思いますが...(かなり素人考えです)。
作りはこれまた他の方が装着してる「ホシノインパル製(ティーダ用)のフロントパフォーマンスブレース 」とほぼ同じ感じです、横に対して長方形なので横方向のしなりには強そうです♪
2
使用工具は
2t油圧ジャッキ 
リジットラック2脚
スピンナーハンドル(40cm以上ぐらい これ以下だとキツイ感じです)
+17mmソケット
ラチェット+17mmソケット
あと地面に寝れるダンボールかレジャーシート。

頭、肩が入れば出来る作業だったのでリジットラック最低の高さで出来ましたのでインパクトレンチ入る隙間無く使いませんでした。

フロント部分ボルト完全に取り外した時に動かない様にジャッキ等で押さえつけて(説明書に書いてありました)ノーマル四隅の17mmのボルト緩める。
3
一応ノーマルとの比較。
取り付けは逆手順ですが反対側を誰か!?に持ってもらうか
(これだと意思の疎通が結構大変なので「物」に載せた方が...)
ダンボール箱か何かの上に載せてあくまでも指で回しての仮止め(私は空ポリタンク)。
4
一応この順番で数週かけてすこしづつ本締め(中華トルクレンチ有るのですが規定トルクが分りませんでしたので緩めた時の事思い出してキツめで.. 規定トルクでやってれば内容的に難易度「初級」でも良かったですがやってないので.)。
5
こんな感じでノーマルより出っ張りますがこの車高なら全く問題なしなので。取り付けた感じは... 以前にも増してフロント周りがより一層カッチンコッチン!?ゴツゴツ感はそんなに変わらず。ハンドルが少し軽く感じましたが(気のせいかも)、直進安定性もアップ!?やはりレーンチェンジ時も左右の揺れが少なく安定感バッチリ♪タワーバーやフロアーサポート入れた時ほどの違いではないかもしれませんがこれまた首都高コーナー等だと全然違うだろうし♪補強系パーツはこれにて終了しますw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

ウイングロード Y11 フォグ BLUECEATEC H3 LEDに交換

難易度: ★★

エアコンパネルT4.7電球交換

難易度:

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

バックフォグを赤くする為に、電球交換

難易度:

エーモン1292 ロッカスイッチ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年6月7日 5:50
お疲れ様です。

ラフェでも補強パーツいろいろと付ける方多いですが、
ノーマルに比べれば、
強度がある程度実感できるんですね。
コメントへの返答
2013年6月7日 12:08
こんにちは~ 車種別に1本1万円~で色々なメーカーからあらゆる場所繋げる補強パーツ出てますね(^w^) 左右広めに繋げる物だと結構体感し易いですね♪意外とミニバンこそ入れると違いを感じる!って感じだと思うのですが(スポーツ車だと既にメーカー側でちょっとした物が付いてる感じが!?)。事故とかで反対側まで破損被害が拡大したりするのがネックですかね…(-_-;)
2013年6月7日 13:06
こんにちは(^o^)!。レーシーですねぇ~(σ≧▽≦)σ。白い色も、スタイリッシュです(^o^)格好いいですよ~♪(^o^ゞ
コメントへの返答
2013年6月7日 13:41
こんにちは(^w^) これで憧れのGT-Rに僅かに近づけました!? 筑波ラップも2秒程短縮するでしょうw 冗談ですが! 新品も場所的にすぐ傷物になるのは悲しいですが「満足」できましたのでOKで~す♪

プロフィール

「生きてますw http://cvw.jp/b/730102/38379494/
何シテル?   08/14 00:25
よろしくお願いします。 ブログは主に保有(家族車含む)してるY12ウイングロード 、K12マーチ、L700ミラ、 リバティ 、マジェスティー125、 スーパー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
ちょこちょこ弄ってます♪これからは消耗品メンテです。 2002年式キャブ車 キタコハイス ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
Y12RXエアロ 2006年式 走行7200Kを中古にて購入 足回り以外ドノーマルです、 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
バンTAです。2002年式 現在99500km12年目だと思います。 取り合えず目差せ1 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
家族の車です、走行31700Km、週一回チョイ乗りのみなので 距離は殆ど伸びませんがメン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation