• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すっとことも太郎の愛車 [日産 ウイングロード]

整備手帳

作業日:2015年4月30日

ハブボルト切断

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
10mmロングのハブボルトに交換済みで10mmのスペーサーを入れてましたが15mmのワイトレを入れたいのでノーマルに交換しようと思いましたが
ホイール側の逃げが略無くノーマルでも先端が飛び出るのでどちらにせよ切断する事になりそうなのでそのまま切断しました。
手持ちのホイールナットがちょうど15mmぐらい?だったのでそれを入れてから合わせてグラインダーで切断しました。
2
刃の種類で時間が違いました。
3
近所のDIYセンターには2種類しかなく(1mm幅 値段はどちらも一枚200円ぐらい) 右の方は時間が掛かって消耗も激しく殆ど使い物にならず、左側の刃は時間も掛からず1枚で4本以上は楽勝で切れました♪
4
切ってからバリ取り等はキチンとしませんでしたが入れてたノーマルナット回し取って洗浄して組めば問題は無しかと。
5
こんな感じになりました、今のタイヤ(215/45R17)が後半年ぐらい?で寿命になる予定で予備で買ってあるタイヤ(中古)が225サイズなので取り替えれば更に後5mm程外に出るのでちょうど良い感じだと判断しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エーモン1292 ロッカスイッチ交換

難易度:

ウイングロード Y11 フォグ BLUECEATEC H3 LEDに交換

難易度: ★★

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

エアコンパネルT4.7電球交換

難易度:

バックフォグを赤くする為に、電球交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「生きてますw http://cvw.jp/b/730102/38379494/
何シテル?   08/14 00:25
よろしくお願いします。 ブログは主に保有(家族車含む)してるY12ウイングロード 、K12マーチ、L700ミラ、 リバティ 、マジェスティー125、 スーパー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
ちょこちょこ弄ってます♪これからは消耗品メンテです。 2002年式キャブ車 キタコハイス ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
Y12RXエアロ 2006年式 走行7200Kを中古にて購入 足回り以外ドノーマルです、 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
バンTAです。2002年式 現在99500km12年目だと思います。 取り合えず目差せ1 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
家族の車です、走行31700Km、週一回チョイ乗りのみなので 距離は殆ど伸びませんがメン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation